花野井小日記

2024年6月の記事一覧

5年生 国語

5年生は国語で『すいせんしよう「町じまん」』の学習をしています。

柏市のことや花野井地域のことは2年生の町たんけんや、3年生の市内の学習で既に知っているので・・・

5年生では1組が柏市の3大野菜(かぶ・ねぎ・ほうれん草)2組が3大フルーツ(いちご・なし・ブルーベリー)

にフォーカスし、調査することになりました。

「有名なことは知っていたけど、なんで有名かは知らなかった!」「柏市では、どういう風に育てられているのかな」

など、グループ学習を通して学習を進めています。

第1回 クラブ活動

第一回のクラブ活動を行いました。

花野井小学校には、いくつのクラブがあるでしょう?

 

・・・

 

正解は、9つです。

卓球、バドミントン、テニス、図工、ソフトボール、家庭科、ボード・カード、サッカー、器楽

があります。

今日は初回だったので、クラブ長を決めたり、活動の目標や計画を立てたりしました。

今後の活動が楽しみですね!

花サポ 読み聞かせスタート

花サポ(花野井小ボランティア)の方々による、読み聞かせ活動が始まりました。

すてきなお話や面白い話など、子供たちに本の世界をたくさん広めていただきました。

これからもよろしくお願いします!

春季運動会

絶好の日和の元、6月8日に春季運動会を行うことができました。

たくさんの方に見に来ていただき、子供たちも元気いっぱいで、大いに盛り上がりました!

多くの声援ありがとうございました。