藤っ子日記 令和2年度 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (0) 2022年2月 (0) 2022年1月 (0) 2021年12月 (0) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (0) 2021年5月 (0) 2021年4月 (0) 2021年3月 (4) 2021年2月 (2) 2021年1月 (4) 2020年12月 (4) 2020年11月 (8) 2020年10月 (8) 2020年9月 (7) 2020年8月 (5) 2020年7月 (4) 2020年6月 (8) 2020年5月 (15) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 1年生生活科たこあげ 投稿日時 : 2021/01/12 藤心小学校管理者 1年生がたこを作って作ったたこにおもいおもいに絵を描きます。しっぽまで色をいれます。いよいよたこあげの日がきました。保坂先生がお手本を見せてくれました。風がないのであまりあがりませんがそこは、1年生のパワーでカバーします。糸がからむと大変です。それでも少しでも風があると高くあがります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 5678910111213 »
1年生生活科たこあげ 投稿日時 : 2021/01/12 藤心小学校管理者 1年生がたこを作って作ったたこにおもいおもいに絵を描きます。しっぽまで色をいれます。いよいよたこあげの日がきました。保坂先生がお手本を見せてくれました。風がないのであまりあがりませんがそこは、1年生のパワーでカバーします。糸がからむと大変です。それでも少しでも風があると高くあがります。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}