令和5年度まで

今日の一枚 令和5年度まで

学習がんばっています!

新年度スタート3週目です。

各学年とも,学習が本格的に始まっています。

4年生は,理科で気温の変化を学習しています。今日から,気温観測が始まります。温度計の見方や,実験の方法を確認していました。

 

3年生は算数の学習に真剣に取り組んでいました。計算方法について,自分の考えを書いています。

 

5年生の廊下を通ると,何やら外の映像を撮っています。理科の学習で,雲の動きを観察するために,同じアングルで空の定点観測をし,記録していました。

 

6年生のあるクラスはインターネットの長所と短所について,自分の意見を図に表して整理し,友だちと発表し合っていました。

また,あるクラスは算数の線対称・点対称の学習に真剣に取り組んでいました。学習中の姿勢の良さに感心しました。

 

1年生もしっかり学習していました。国語の教科書を開いて,「あ」のつく言葉集めをしているクラス。ひらがなの学習をしているクラス。外で遊具の使い方を学習しているクラス。みんな大切なお勉強です。

 

 

そして,1年生は今日から給食が始まりました。給食第1日目のメニューはもちろんカレーライスです!

給食当番の支度や,配膳は練習の成果が発揮されとてもスムーズでした。さらに感心したのは,黙食ができることです。皆で黙って食べるというのは,ちょっと寂しい光景ではありますが,安全のために今は我慢です。

 

 

みんな頑張っていますね。新年度3週目,そろそろ疲れも出てくる頃です。ゴールデンウィークまで,あと少し。自分のペースでがんばっていきましょうね。

それぞれの目標

各学年の廊下や階段には,それぞれの学年の先生たちからのメッセージが貼られています。

1年生と2年生

 

3年生と4年生

 

5年生と6年生

 

そして,各クラスの廊下には,子どもたち一人一人の「目標」が掲示されています。どんなことを実現させたいのか,なぜそうなりたいのか,実現させるために何に取り組むのか・・・などが書かれています。ご来校の際に,ぜひご覧ください。

 

 

18日月曜日は,教育課程説明会と2~6年生の学級懇談会です。お子さまのすこやかな成長のために共に力を合わせてまいりたいと思います。ぜひ,ご来校ください。お待ちしております。

第1回委員会活動  第1回代表委員会

13日(水),子どもたちの自治活動がスタートしました。

5・6年生で組織する委員会活動,委員会活動とは、子供たちにとって学校生活がより楽しく、より充実したものになるよう学校内の仕事を分担し、課題に自治的に取り組んでいくための活動です。

今年度の八小の目標の柱である「自分の考えを持って行動できる子の育成」の絶好の.場でもあります。委員長・副委員長を中心に,自主的・体験的な活動の場となるよう全職員で支援していきます。

 

 

14日(木)の昼休みには,第1回の代表委員会が開かれました。代表委員会も子どもたちの自治活動で,3年生以上の学級委員と各委員会の委員長で組織されます。第1回目の内容は,自己紹介と1年生を迎える会の提案でした。

今年初めての代表委員会なので,緊張感が感じられましたが,終了後,それぞれの学級に持ち帰ってどう伝えようかと相談している学級員の姿もありました。翌日,自分のクラスにしっかり伝えることができていました。とても頼もしいです。さあ,今年はどんな「1年生を迎える会に」なるのか楽しみです。

 

 

1年生登校 3日目

登校3日目。今日は冷たい雨の朝でした。

朝の昇降口はさぞかし大混乱・・・と思いきや,6年生のやさしいお手伝いもあって

傘のたたみ方も,傘立てへのしまい方もスムーズにできました。すごいです!

 

今日の1年生のお勉強の中心は,給食の練習です。給食の練習?!

当番さんが身支度をし,ワゴンを配膳室から教室に運び,全員に配膳します。当番さんは1週間ごとに交代です。

当番でない人は,ランチョンマットを敷き,一人一人並んで自分の給食を運びます。

 

 

 

今日は,空の食器でしたが,とっても上手に配膳ができました。月曜日からの「本物の」給食が楽しみですね♪

1年生 登校2日目です!

登校2日目の1年生。

朝のしたくも,6年生に見守られながら自分でできました。

1年生どうし教え合っている姿もありました。

さて,今日は1時間目は生活科。机の中のお道具箱の使い方のお勉強です。

毎日持って帰る教科書や筆箱,ノートなどをしまう「持ち帰りの部屋」と,学校に置いたままにするハサミやのり,色紙やクレヨンなどをしまう「お泊りの部屋」のお話を聞き,自分できれいに整理整頓しました。

  

2時間目は国語。いよいよ字を書く練習です。初めに鉛筆の持ち方を確認して,正しい持ち方でまっすぐな線やぐるぐる線を書く練習をし,最後に自分の名前を書いてみました。

みんな真剣です。そして,しっかり先生のお話を聞くことができました。

上手にに自分の名前が書けたかな。今度,大きな紙に自分の名前を書いて,掲示します。小学校で初めて書く自分の名前です。そして1年生が終わりに近づく3月に,もう一度自分の名前を書きます。1年間の成長が楽しみです。