令和5年度まで

1年生 登校2日目です!

登校2日目の1年生。

朝のしたくも,6年生に見守られながら自分でできました。

1年生どうし教え合っている姿もありました。

さて,今日は1時間目は生活科。机の中のお道具箱の使い方のお勉強です。

毎日持って帰る教科書や筆箱,ノートなどをしまう「持ち帰りの部屋」と,学校に置いたままにするハサミやのり,色紙やクレヨンなどをしまう「お泊りの部屋」のお話を聞き,自分できれいに整理整頓しました。

  

2時間目は国語。いよいよ字を書く練習です。初めに鉛筆の持ち方を確認して,正しい持ち方でまっすぐな線やぐるぐる線を書く練習をし,最後に自分の名前を書いてみました。

みんな真剣です。そして,しっかり先生のお話を聞くことができました。

上手にに自分の名前が書けたかな。今度,大きな紙に自分の名前を書いて,掲示します。小学校で初めて書く自分の名前です。そして1年生が終わりに近づく3月に,もう一度自分の名前を書きます。1年間の成長が楽しみです。