令和5年度まで

今日の一枚 令和5年度まで

卒業前の奉仕活動

卒業までいよいよ1週間となった頃,お世話になった柏八小への
恩返しとして,奉仕活動第2弾を行いました。
(第1弾は,2学期に行った校庭遊具のペンキ塗り)

奉仕活動実行委員が中心となり,先生方全員にアンケートをとり,
自分たちに何ができるかを考えました。

 
   窓と桟をきれいにします。        昇降口も念入りに。

 
    ミシンかけ精鋭部隊!     トイレや蛇口に貼るポスター作製中です。
    雑巾を縫っています。

この他,各階のトイレ・流し清掃,ワゴンホールや校長室の床磨き,全クラスの
配膳台磨きなど,自分の分担箇所に一生懸命取り組みました。
「柏八小ありがとう」の気持ちを込めて,がんばりました。

3年生 算数 そろばん

算数の授業で「そろばん」を学習しました。

初めて「そろばん」に触れる児童がほとんどでした。

  

 

「一だま」,「五だま」の説明から,最後は小数のたし算,ひき算にも挑戦しました。

子どもたちからは,「楽しい!」「わかると簡単かも⁉」という声が聞こえてきました。

初めてのことに,諦めず一生懸命取り組む姿に成長を感じました♪

4年生 まとめの会

令和3年3月5日(金) 4年まとめの会
 今日は,コロナ禍の中,1年間を振り返って,学年リーダーを中心に人任せを克服することを考えました。学年リーダーがたくさんの行事を考え,計画し,実行してきました。そして,人任せを学級でも克服できた子も増えてきたように感じます。
 まとめの会の様子をご覧ください。



 背景に写っているスライドや写真も,学年リーダーが今まで職員が撮った写真の中から選んで作りました。全てを,4年生の学年リーダーが中心になって作りました。操作も4年生が行い,何もかも自分たちで作り上げた「まとめの会」です。

 全員が,それぞれの行事について感想等を発表する子どもたちの話にじっくり聞き入り,1年間の4年生の活動を振り返るたいへん良い時間になりました。

1年生 6年生を送る会

 6年生を送る会が先週終わりました。今年は,例年のように体育館で行うのではなく,学年ごとに動画を作成し,取りまとめたものを各教室で見ることになりました。

 1年生は,まず6年間を振り返るクイズを行いました。その後,ダンスとカップスソングでパプリカを贈りました。感謝の気持ちを伝える呼びかけもしました。

 各クラスで熱心に,そして楽しみながら練習に取り組んできました。その成果が十分に発揮され,とてもすばらしい発表になりました。
 クラスごとに練習をしたため,それぞれのクラスの個性がよく出ました。そのうえで,みんなの心が通じ合ったのか,1年生としてまとまった内容になりました。
 
 6年生は映像を見て,きっと喜んでくれたと思います。

    

6年生 プログラミングの学習


今年度から,新たに登場した「プログラミング」
理科の電気の学習でやってみました。
「MESH」という教材を使い,コンピュータから指示を出して
明かりをつけたり消したりするプログラムを作成しました。

  
 MESHについての説明を聞きます。    その後,各自でプログラムを作成します。

  
 どんな指示を出そうかな。間違えたら電気がつかないので,一生懸命 考えます。

  
            電気がついた!  良かった~!

  
            明るさセンサーの操作もします。

みんなけっこう,サクサクとプログラムの作成を進めました。
基礎編の電気の点灯・消灯は,全員合格です。楽しく学習できました。
次回は,もうちょっと複雑な応用編ですよ!

3年生 書写

3年生最後の書写の授業でした。

前回は,カタカナにも挑戦し,「ビル」という字を書きました。

今回は,「光」という字を書きました。

はねの形に気を付けて,太く大きく書くよう頑張っていました。

 

ひまわり学級より

15日(月)から19日(金)「(はっ)(しょう)『花と太陽(たいよう)希望(きぼう)作品展(さくひんてん)』」を開催(かいさい)しています!

1人2作品(さくひん)で,工作(こうさく)()()きぞめ,家庭科(かていか)作品(さくひん)など,色々(いろいろ)作品(さくひん)展示(てんじ)しています。

また,ひまわり学級(がっきゅう)()()んだ生活(せいかつ)単元(たんげん)学習(がくしゅう)(せい)(たん))の紹介(しょうかい)制作(せいさく)しました。全校(ぜんこう)児童先(じどうせん)生方(せいがた)に見てもらいます!

今年度(こんねんど)のポスターとして(はっ)(しょう)児童(じどう)絵画(かいが)(えら)ばれました。残念(ざんねん)ながら展示(てんじ)()年度(ねんど)()ちこされました。来年度(らいねんど)のポスター・ちらしをお(たの)しみに!!

 





ポスターになる絵です。


6年生 卒業制作


6年生 オルゴール卒業制作

卒業までの登校日数が,残り21日となりました。図工の学習では,卒業制作に
取り組んでいます。オルゴールを入れる箱を作製中。それぞれ工夫が見られます。



 
 まわりの板を彫刻刀で彫ります。    絵の具で色をつけています。

 
  カラフルな板ができました。    板の面がたくさんあるから大変! 

この後,ニスを塗り乾かしてから組み立てます。
中に入れるオルゴール曲は,各自好きなものを選びました。
できあがりが楽しみですね。

4年生 理科 実験風景

3学期 理科 実験風景 
「もののあたたまり方」「すがたを変える水」
 1月末から,4年生は理科室で毎週実験を行っています。本来であれば,班で準備をして実験を行います。コロナ禍もあるため,対面での実験は避け,学級で実験計画等を立て,理科室では,教師が実験を行い,実験が終わると,教室に帰ってからノートにまとめて全体で話し合っています。城石先生が準備,後片付けを率先してやってくださいます。
 その様子をご覧ください。


フェースシールドを付けて,城石先生や担任の実験の様子をよく見ています。