2019年5月の記事一覧
生徒総会
5月30日(木)、今年度の生徒総会が行われました。
生徒総会は、生徒会活動の最高議決機関です。今年度の生徒による自治活動の基本がここで、決定されます。
今回は、生徒総会が始まる前に、新学年委員長と新専門委員会委員長の任命が行われ、新学年委員長から、今年度の各学年のあるべき姿や目標がりっぱに話されました。
その後、生徒総会が始まり、昨年土の活動報告の後、今年度の生徒会方針の説明が生徒会長からありました。今年度の方針は「結ぶ」。人と人とを結ぶ、組織と組織を結ぶ等、つながりをもった集団で活動しないことには、すべての活動は成立しません。シンプルですが、奥が深い言葉です。
しかし、生徒会活動は、これからが勝負です。自分たちで話しあって決めたことをしっかりと実行していくことが大切です。これからの生徒会活動に注目したいと思います。
1年生 情報モラルの授業
5月28日(火)、2校時から5校時にかけて、1年生の各クラスが1時間ずつ、情報モラルの授業を行いました。講師に千葉大学附属中学校の明石先生にきていただき、ラインを使ったネットいじめのDVDを視ながら、なぜネットいじめが起こるのか、ネットいじめが起こったら(見つけたら)どうすれば良いのか、ネットいじめが起こらないようにするにはどうしたら良いのかなど、みんなで考え、話し合いを行いました。
ネットによるいじめは、とても身近で起こりうるものです。今後も、機会あるごとに、さまざまな形で情報モラルの授業を行う予定です。
5月のお父さん出番の会
5月25日(土)、5月のお父さん出番の会の活動が行われました。
今回は、「畑にサツマイモの苗を植えよう!」です。
草取りからはじまり、畑を耕し、畝をつくり、マルチシートをかぶせれば準備完了。
サツマイモの苗がしっかりと植えられました。秋の収穫の時季が楽しみです。
でも、その前に、サツマイモ畑の隣には、ジャガイモ畑が・・・。今、花をつけています。順調に間もなく収穫の時季を迎えそうです。
朝の読書「読み聞かせ」
今年も、朝の読書の時間に地域の方による「読み聞かせ」活動が始まりました。
中学校ではあまり見ることができない活動ですが、子どもたちはとても興味深く聞き入っていました。
1年生から始まっていますが、これから全クラス、順番に行われます。今後、どんなお話が出てくるか、とても楽しみです。
1年生 箏の授業(音楽)
1年生は、音楽の授業で、毎年、箏の体験学習を行っています。
今年も、地域にお住まいの朝生先生に講師としておいでいただき、箏の扱い方、弾き方を教えていただきます。
今日からいよいよ始まりました。子どもたちも、興味津々に頑張っています。
3年生 第1回確認テスト
5月21日(火)、3年生の第1回確認テストを行いました。
先週の中間テストに引き続き、5教科のテストです。これからの一人一人の進路選択に大いに参考となるテストです。これから1月まで、定期的に行っていきます。
いよいよ、3年生の進路の取り組みが少しずつ始まりました。
1学期 授業参観
5月18日(土)に、1学期の授業参観が行われました。
土曜日の企画でしたので、お父さん方も大勢いらっしゃり、参観していただきました。
これからも、このような授業参観や各種行事について、お時間がある際には、ぜひおいでください。
1学期 中間テスト
5月17日(金)、今年度初めての、また、1年生にとってみれば入学以来初めての定期テストが行われました。
今年度は、10連休があり、また、3年生は修学旅行があり、なかなか授業ができない中の中間テストでしたが、それぞれの学年とも、テストに向けての準備・計画等を踏まえて、しっかりと受検できました。
3年生 修学旅行
5月8日(水)~10日(金)に、3年生は、京都・奈良方面へ修学旅行へ行ってきました。関東地方の全小中学校のトップを飾っての出発でしたので、1番列車の「出発セレモニー」への参加からはじまりました。
今回の学年のスローガンは「~古きを学び 新しきを知る~ 自立 自覚 自己主張をし 3年間の集大成を飾ろう」でした。このスローガンを基に、3日間、それまで準備したこと、調べてきたことをしっかりと検証しようと頑張りました。また、新たに、普段では感じられない感動をいろいろな場面・場所で味わえたことと思います。
この3日間の経験を、これからの活動や生活に十分に生かすことで、この修学旅行が本当に「楽しかった」というすばらしい思い出になることでしょう。
春季大会 頑張りました
ゴールデンウィーク中又はそれまでに、いろいろな部活で春季大会が行われました。
それぞれの大会では、普段の練習の成果を発揮しようと、熱戦が繰り広げられました。
これらの大会の内容や結果を基に、目標である総体に向けて、今後の活動を頑張りましょう。
※ 卓球部 県春季大会 出場
※ サッカー部 柏市春季大会 優勝