2018年11月の記事一覧

病院 道路横断中の交通事故に気を付けましょう

過去5年間、自動車対歩行者の交通死亡事故で大半が道路横断中に事故に遭われているという報告があります。また、その発生場所の7割が横断歩道以外であり、うち約8割は歩行者側にも法令違反が認められたということです。


登下校時につい横断歩道以外を横断し、痛ましい事故に遭わないようにしましょう。


また、以下の法令があり、道路横断には十分気を付けるよう、家庭でも話し合ってください。

・歩行者は、交差点において道路標識等により斜めに道路を横断することができることとされている場合を除き、斜めに道路を横断してはならない(道交法12条1項)

・歩行者は、車両等の直前又は直後で道路を横断してはならない(道交法13条1項本文)


委員会活動(保健委員会)

後期に入って二回目の委員会活動が行われました。保健委員会では、校内での感染症の流行を防ぐために、「換気」と「加湿」による対策を話し合っていました。生徒による活発な委員会活動で、さらに学校生活をより良くしてほしいと思いました。
 

中央委員会

 放課後、視聴覚室にて後期の第1回生徒会中央委員会が行われました。各学級や委員会からあがった課題を生徒会執行部や各委員会、各学級代表等がしっかり話し合うことを重要視しています。深く考えて対策を練り取り組むなかで、中央委員会の参加者をはじめ全校生徒の意識を高めたいという願いを持った旧生徒会役員(3年生)の提言から新しいシステム(会議の持ち方を工夫した形)で中央委員会がスタートしました。

 新生徒会長は今日の話し合いは、「課題が生まれる」→「気づく」→「伝える」→「考える」→「やり抜く」という流れの中で、「伝える」だけで終わってしまったので、今後は中央委員会の参加者には、もっと「集団の中にいるという責任感を持った」自覚ある話し合いにしたいと熱く語ってくれました。これからの取り組みが楽しみです。