文字
背景
行間
2024年9月の記事一覧
これでどこへでも出かけられます。
2年生が、生活科の学習の一環として、バスの乗り方教室を行いました。
柏市とバス会社が協働で企画していただいたもので、
校庭に路線バスが入ってきて、みんなでバスに乗り込みました。
乗ったことのない児童は少なかったですが、
実際にチケットをとったり、バスの不思議に答えてもらったりしました。
これで、もう、バスにも一人で乗れますね。
未来の芸術家
特別支援学級で陶芸教室を行いました。
柏市在住の陶芸家をお呼びして、毎年行っております。
毎年参加している児童は、成長も感じ取れて、
先生も驚いておりました。
1か月後、焼き上がりが楽しみですね。
僕らのリーダー!
2学期の学級委員任命式が行われました。
2学期は学校全体の行事も多く、最も長い学期です。
みんなで選んだリーダーがきっと、より楽しい学校にしてくれるはず。
でも、リーダーを支えるみんなのフォロワーシップも
本校の児童なら期待できます。
学校は楽しむところです。みんながみんなでみんなのために!!!
みんなが学校と地域のことを考えています。
学校運営協議会が開催されました。
本校は柏五中・高田小とともに、3校で学校運営協議会を作っています。
保護者や地域の方の代表者で委員を構成していますが、
みんな、学校のため地域のために子供たちをどのように育てていくかを考えています。
子供たちの健全育成がゆくゆくは地域のためになると信じています。
子供も大人もみんなにとって価値のある協働活動ができるように!
なるほど!
3年生が校外学習に行ってきました。
明治なるほどファクトリーと茨城県自然博物館です。
職員の方の話をしっかりと聞いたり、グループで協力して見学したりして、
有意義で楽しい1日となりました。
●令和7年度柏市立小学校入学式
令和7年4月10日(木)
午前9時30分開始
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。