文字
背景
行間
2023年12月の記事一覧
校長室より⑳令和5年ありがとう!
11月後半から、様々な関わり、出前授業、ご支援をいただきました。6年生に向けた柏和会の皆さんによる平和教育、4年生に向けた助産師さんの命の授業、小木曽先生による書き初め指導、PTAや地域の方々による落ち葉掃きなどなど、本当にありがとうございました。
4年ぶりに、1年生と幼稚園児や保育園児童との交流がありました。1年生の張り切りぶりにびっくり。お兄さんやお姉さんになって、歓迎していました。【人との関わり】で自分の成長を感じたことでしょう。新入生の皆さん、4月の入学を待っていますよ。
12月22日(金)体育館で全校が集まり、終業式を行うことができました。77日間の2学期が終わりました。保護者の皆様、地域の皆様ご協力をありがとうございました。たくさんの表彰の後に、聞いた3番までの校歌。大きな声が体育館中に広がりました。私の話でも引用しました。主な内容は次のとおりです。
・【人との関わりによる成長】の2学期。特に地域の方との関わりが顕著だったこと。
・前日に行われた音楽委員の企画による5・6年生の歌声発表会では、本校が目指す【自分で考え行動する姿】
を感じたこと。そして、5・6年生の学級や学年でのまとまりに感動したこと。
・お願いは2つ
1つは【学級や身近なお友達の関わり】による成長の振り返りのお願い。
校歌の2番【学業も日に日に進む】、3番の【まごころに睦みて鍛う】に友達との関わりのヒントが読み取れること
・もう1つのお願いは、17日間の冬休みは、家族の一員として、お家のお手伝いをして、年末年始ならではの行事にも積極的に参加してほしいこと
次に、生徒指導主任の栗本先生から【冬休み】の生活を安全で豊かになるための合言葉を教えていただきました。皆で声を合わせて言い、各自がしっかり覚えることができました。ご家庭でもどのような言葉だったか、話題にしてください。
最後は、2年生、ひまわり、6年生の学年代表の堂々とした発表でした。メモをとりながら聞きましたが、とても素晴らしい発表でした。
今年1年本当にお世話になりました。楽しく、学びの多い毎日に感謝です。1月9日の始業式に680名の皆さんと先生方と会えるのを楽しみにしています。来年もどうぞよろしくお願いいたします。良いお年を!
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。