文字
背景
行間
さくらっこ日記~令和5年度~
運動会予行練習!
「絆のパワーは無限大!心を燃やせ限界突破」
をスローガンに掲げています。
今日は運動会予行練習。
気持ちも、どんどん盛り上がってきました。
これぞまさにPTAとの協働作業
先日の土曜日、23日の秋分の日に保護者の皆様に、運動会用のテtントを設営していただきました。
雨雲レーダーとにらめっこしながら開始時刻をずらしましたが、
40名以上もの保護者の方が参加してくださり、16張りのテントが1時間足らずで立ち上がりました。
昨年度末にPTAで購入していただいた新しいものもあり、
昨年度の記録通りにはいかなかったのですが、臨機応変に動いてくださり、
保護者の方の力を感じました。
平日は教職員が、休日は保護者の方が、それぞれの時間に合わせてできることをやっていく。
まさに、コミュニティ・スクールや地域学校協働活動の理念の具体的な姿ではないでしょうか。
運動会まで残り1週間、感染症と熱中症にも負けず、できることを頑張っていきたいと思います。
ありがとうございました。
テント設営の後、有志のお父様型で遊んでいた姿も素敵でした。
朝の応援練習
今朝からモジュールの時間を使って応援練習を行っています。
応援団が作成したビデオを使って各クラスで練習です。
来週は、応援団が各クラスを回る予定です。
紅白対抗リレーも練習中
学年を混合したチームを編成しての紅白対抗リレー。
初めて顔を合わす仲間もいるので、しっかりと声を掛け合って
バトンパスがつながるといいですね。
本番が楽しみです。
全体練習は教室で
今日は、校庭で全校練習の予定でしたが、
学級閉鎖もあり、感染症拡大防止の観点から
テレビ放送を使って、各教室での練習となりました。
応援団による応援練習を中心に行いましたが、校舎内に元気な声が響いており
運動会当日は、みんな元気に参加してくれることを
改めて、願わずにはいられませんでした。
感染症にご注意を!
3連休が明けて、本校でも、発熱等による欠席者が増えております。
学級閉鎖を行ったところもあり、児童の体調を心配しているところです。
手洗いうがい、早寝早起き朝ごはんをしっかりと行い、体調管理に努めていきたいところです。
徹底していても、体調を崩すことはあります。無理をしないようにしていきましょう。
もしも、インフルエンザ等と診断された場合は「療養報告書」のご提出をお願いいたします。
吹奏楽部も再開しています。
吹奏楽部は10月の音楽発表会に向けて練習中です。
テントが立ちました。
雰囲気が出てきました!
午後練習も行っています。
運動部は放課後練習も行っています。
暑さ対策を取りながら、体力作りに励んでいます。
10月の陸上大会の選手発表もまもなくか!
学校運営協議会が開かれました。
今日は柏五中の図書館で今年度2回目の学校運営協議会が開催されました。
本校は柏五中・高田小と3校でコミュニティ・スクールとなっております。
地域とともにある学校・学校を核とした地域づくりを目指して、
教職員・保護者・地域の方々が一体となって、地域に住む子供たちを育て、
ひいては、持続可能な地域づくりにつなげていくことを行いたいと考えています。
学校運営協議会は、その中で中心となる会議体です。
今回は環境面学習面での学校支援について話し合われました。
学校としても、教育課程の中で地域のために何ができるか考えていきたいと思います。
●令和7年度柏市立小学校入学式
令和7年4月10日(木)
午前9時30分開始
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。