文字
背景
行間
さくらっこ日記~令和5年度~
教育実習生受け入れ中
今週から1年生と6年生に教育実習生が来ています。
未来の先生と楽しい3週間を過ごしましょう。
公園探検
1年生が公園探検に行きました。
今回のテーマは「秋」。
6月に行った時と比べて、どんな変化があったでしょうか。
準備万端!修学旅行
今週末は修学旅行です。
先週にしおりが配られ、準備を進めています。
6年生最大のイベント、素敵な思い出を作りましょう。
文部科学省から選ばれました。
外国語のデジタル教科書実証研究のための授業を
文部科学省の指定を受けて、5年生で実施しました。
学習者用のデジタル教科書を使い、
各自のペースで英語の音声を聞いて、個別最適な学びができました。
もちろん、それだけではなく、友達との伝え合うなどして、協働的な学びにもつなげています。
町たんけん!
2年生が生活科の授業で、町たんけんを行いました。
学区にはいろいろな事業所があり、働いている人がいます。
どんな思いで、どんな仕事をしているのか、
見学とインタビューをさせていただきました。
快く、お引き受けいただきありがとうございました。
また、各グループの引率を保護者や地域の方にお願いしました。
学校を核として、地域が一体となって子供を育て、ひいては地域を育てていく。
受け入れ先の事業所の方からも「これで我々も地域の一員ですね」という言葉をいただきました。
コミュニティ・スクールとしてまた、一歩前進です。
吹奏楽部、素敵な演奏でした!
今日は、柏市小中学校音楽発表会でした。
本校の吹奏楽部も素敵な演奏をすることができました。
文化会館の大きなステージでの発表は緊張したようですが、
練習の成果を発揮し、楽しい時間を過ごすことができました。
柏市小中学校音楽発表会は、今年が最後となります。
伴った、吹奏楽部も解散となります。
今までありがとうございました。
陸上部と合わせて、それぞれの次の目標に向かって、
次の一歩を踏み出しましょう。
通信環境調査研究
本校は文部科学省から委託を受けたNTT東日本によるGIGAスクール構想における
通信環境調査研究の実証校として選ばれました。
今日の5校時に、全学級が一斉にGIGA端末(クロムブック・iPad)を使用して、
通信環境にどれだけ影響があるかを調べました。
詳しい結果は、わかりませんが、普段から授業に活用しているので、
操作に関しては、多くの児童が困ることはありません。
つい楽しい動画を見たり、ゲームで遊んだりという使い方をしてしまいがちな端末ですが
正しい時間に、正しい使い方を多くの児童ができています。
せっかくのGIGA端末です。遊びではなく学びに使えるようになりたいですね。
読書ボランティア大募集中!
今日は2学期初めての読書ボランティアによる読み聞かせの日!
月に1回程度やってくる読み聞かせの日を
子供たちは楽しみにしています。
保護者や地域の方たちが、子供達のためにと、本選びから、読み方の工夫まで
いろいろと考えてやってくれています。
はじめは「上手に読めないから・・・」と二の足を踏んでいたかたも、
「今はこの日が楽しみ」と読み手の楽しみも得られている方もいらっしゃいます。
ぜひぜひ、読書ボランティアやってみませんか?
次は吹奏楽の番です。
陸上大会の次は音楽発表会です。
こちらも、今年度で最後の発表会となります。
思い出に残る演奏をぜひ!
運動部解散
昨日行われた、柏市小学校陸上大会が60年の歴史に幕を閉じました。
それに伴い、本校の陸上部も解散することとなりました。
これまで頑張ってきた児童に大きな拍手を送りたいと思います。
次のそれぞれの目標についても、全力で応援したいと思います。
●令和7年度柏市立小学校入学式
令和7年4月10日(木)
午前9時30分開始
●学生ボランティア募集中
●インフルエンザ等に疾患された場合は、以下の療養報告書をご提出ください。
●給食を停止される場合は、以下の給食停止申請書をご提出ください。
●心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。
千葉県教育委員会からこどものSOSに関しての啓発リーフレットが届いています。ぜひ御覧ください。心や体がしんどいとき、どのように対処したらいいのだろうか。.pdf
●子供の心のケア~相談窓口~
困っている時や友達が困っていてそのことを知らせたい時、先生や友達、家族に相談しにくい時に相談できる方法を紹介します。相談窓口(柏四小).pdf 【教育委員会】相談窓口.pdf
●オンライン授業への参加方法
「各種たより」にある「オンライン授業の方法について」をダウンロードしてご確認ください。