ブログ

活動の様子(R05年度)

活きる経験

少し前に10月となり、令和5年度も折り返し地点に入ったと

思っていましたが、もう11月となってしまいました。卒業式

に飾るためのパンジーを育てている菜の花学級では育ってきた

苗を定植しており、刻一刻と卒業までの時間が近づいていること

を実感させられます。

様々な植物の栽培に挑戦してきた生徒達は手慣れた様子で作業

を進めており、1時間程度で45個くらいの定植作業を終えて

いました。作業の途中では「七小と同じやり方です」と小学校

からの経験が活きていることが伝わる発言も飛び出し、生徒達

の栽培経験の長さがうかがい知れました。

邪知暴虐の王に可愛さを見出せる2年生

「走れメロス」を学習する2年生は登場人物の第一印象を

ジャムボードで共有しています。作中で邪知暴虐の王と表現

された王様「ディオニス」に対しても肯定的な印象を挙げて

いたり、メロスの身代わりを快く引き受けた友人「セリヌンティウス」

に否定的な印象を挙げたりと、生徒達の感性は様々で非常に

面白いです。

物語のメインパートである、主人公のメロスが走っている時

の気持ちの浮き沈みを想像してグラフに表現する時間でも、

大まかな動きは似ていますが、それぞれのグラフに若干の

違いがあり、これまた面白いです。

班での話し合いでは様々な意見が飛び交っていた2年生

ですが「登場人物を1人選んで感想を書きなさい」「物語

を読んで今後の人生にどう活かしていきますか」という

小論文を書く授業では、苦戦している生徒もいます。

自身の感想を丁寧な文章で表現するのは中々難しいことかと

思いますが、物語のあらゆる面を読み取り想像している

2年生であれば、すぐに上達していくに違いありません。

 

歌だけじゃない

校内には各クラスが合唱コンクールで発表する歌のイメージ画が

貼りだされ、2年生は合唱のリハーサル、1年生は柏市民文化会館

までの経路を確認と、合唱コンクール本番が近づいていることが

ハッキリとわかります。

イメージ画を見ると、どの生徒も色の濃淡により立体を表現しており

さすがクラスの代表に抜擢されるほどの芸術センスを持つ逸材だと

感心してしまいます。表現の技法も様々で、鉛筆一本で書き上げた

であろう3年1組のイメージ画などは、写真かと見間違うほど

精工に作られています。他学年よりも中間テストが近くて忙しい

3年生が、ここまでの作品を完成させたという事実には尊敬の念

すら抱いてしまいます。

 

ハロウィンに懸けろ

日頃からゲームキャラクターの被り物で授業を盛り上げてくれる

ALTですが、本日はハロウィンということで、いつも以上に気合

の入った仮装をして教壇に立っています。ワイシャツにスラックス

という組み合わせのキッチリとした装いをしているイメージが強い

1学年の英語教科担任も負けじと仮装をする姿からは、今日という

日にかける思いの強さが伝わってきます。

見た目だけでなく授業内容もハロウィン仕様となっており「Gimkit」

のクイズにはハロウィンにまつわるモンスター達の英単語が登場

していました。些細なことではありますが、生徒達が異国の文化

に理解を示す良い機会になったように思います。

記事の文字数を減らしてくれる2年生

中部地方について学習した2年生は、単元のまとめに中部地方

の魅力をプレゼンテーションで紹介しています。

プレゼンテーションの動画を見ていただければ2年生の凄さは

一目瞭然なため、もはや文章での説明は蛇足かもしれません。