ブログ

給食室より(R05年度)

枝豆ごはん

(今日の献立)

牛乳

枝豆ごはん

鮭のねぎみそ焼き

のり和え

豚汁

ヨーグルト

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は和食です。

ご飯に緑色がきれいな枝豆を混ぜました。

きれいな彩のご飯ができました。

下味をつけて香ばしく焼いた鮭には、ねぎたっぷりのタレをかけていただきます

たけのこと豚肉のおこわ

(今日の献立)

牛乳

たけのこと豚肉のおこわ

ポテトとチーズの春巻き

ナムル

五目スープ

磯大豆

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は中華です。

豚肉とたけのこのおこわは、いつものご飯とは違って

もち米のモチモチ感が美味しいおこわになっています。

春巻きの中身はじゃが芋とチーズとアーモンドを使いました。

外側の皮はパリッと揚がっていて美味しく出来たと思います。

ナムルは口の中をサッパリとしてくれます。

バランスよく野菜も食たべて、免疫力も付けておきましょう。

かぶのシチュー

(今日の献立)

牛乳

コッペパン

白身魚のフライ

切り干し大根のサラダ

かぶのシチュー

だいず小魚

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は洋食です。

白身魚をフライにしました。衣はカラッとしていて中の魚はふわっと柔らかく

仕上がりました。

パンにはさんでも良し、別々に食べても良し自分の好みで美味しく食べましょう。

かぶのシチューは、ホワイトクリームではなくブラウンシチューにしました。

湿度が少し高めでも、トマトの風味がするシチューで食べやすくしました。

大豆の磯煮

(今日の献立)

牛乳

ごはん

鯖の文化干し

大豆の磯煮

かきたま汁(みそ)

美生柑

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は和食です。

大豆とひじきの磯煮は、味がしみていてご飯と一緒に食べるとご飯がすすみそうです。

 

ホイコーロー丼

(今日の献立)

牛乳

ホイコーロー丼

きくらげの和え物

フルーツ白玉

 

 

 

 

 

 

 

 

*きょうの献立は中華です。

ホイコーロー丼はテンメンジャンやオイスターソースなど

中華でおなじみの調味料を使って作りました。

ご飯にのせて、丼にしました。

おかずとご飯をしっかり食べられるメニューです。

鰆のごま味噌煮

(今日の献立)

牛乳

ごはん

鰆のごま味噌煮

キャベツの和え物

切り干し大根の旨煮

若竹汁

だいず小魚

 

 

 

ビビンパ

(今日の献立)

牛乳

ビビンパ

トックと卵のスープ

ヨーグルト

だいず小魚

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日は韓国料理のビビンパを作りました。

ごはんにピリ辛に味を付けた肉を混ぜて、ナムルはぜんまいと野菜を混ぜてあります。

ピリ辛みそダレをかけてよく混ぜていただきます。

 

たけのこと豚肉のおこわ

(今日の献立)

牛乳

たけのこと豚肉のおこわ

ししゃもの唐揚げ

高野豆腐のごま和え

田舎汁

きなこ付き炒り大豆

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は和食です。

豚肉とたけのこの入ったおこわは、もち米のもちもちした食感があって

豚肉やたけのこの具もよくなじんでいて、美味しく出来ました。

ししゃもは唐揚げにしてから、青のりをまぶしました。

カルシウムたっぷりのししゃもは、成長期にぜひ食べてほしい食品です。

 

 

キャロットライス&ドライカレー

(今日の献立)

牛乳

キャロットライス

ドライカレー

アスパラとじゃが芋のサラダ

千切り野菜のスープ

アーモンド小魚

 

 

 

 

 

 

 

 

*今日の献立は洋食です。

ドライカレーのは、2種類の豆を使いました。

肉に野菜、豆を入れて作りました。

辛さだけでなく、甘みのあるカレーに仕上がりました。

サラダには、旬の野菜「グリーンアスパラガス」を使いました。

歯ごたえも丁度良く仕上がって美味しくて彩のきれいなサラダになりました。

五目チャーハン

(今日の献立)

牛乳

五目チャーハン

たらとカシューナッツの炒め物

小松菜のサンラータンスープ

だいず小魚