文字
背景
行間
わかば日記
2020年6月の記事一覧
そろそろ絵の具を使います。(1年)
1年生は学校生活にも慣れ,各教科の学習が着々と進んでいます。
図工の学習も,折り紙を切ったり色鉛筆で色を塗ったりという活動が主でしたが,今後は「絵の具」も使う予定です。
後日,購入申し込みについての手紙を配付いたしますが,既にご家庭にあるものをお使いいただいても,個別にお買い求めいただいても結構です。
写真は,絵の具セットの見本です。購入される時の参考にしていただければと思います。
図工の学習も,折り紙を切ったり色鉛筆で色を塗ったりという活動が主でしたが,今後は「絵の具」も使う予定です。
後日,購入申し込みについての手紙を配付いたしますが,既にご家庭にあるものをお使いいただいても,個別にお買い求めいただいても結構です。
写真は,絵の具セットの見本です。購入される時の参考にしていただければと思います。
たくさん実ってきています。(2年)
2年生が大切に育てている「ミニトマト」も,順調に育っています。今日は,どれだけ育ったのか,どんな変化があったのかを観察しました。
下の方は色づき始めていますね。「お父さんもお母さんも野菜が好きだから,(ミニトマトが)できるのを楽しみにしてるんだって。」嬉しそうな声が聞こえてきます。
「ブドウみたいになってるよ。」「花が咲いた後に実ができるんだよ。」「私のは16個あったよ。」「僕なんか32個だよ。」「高さが1m16㎝になったよ。」
さすが2年生。良く観察していますね。
下の方は色づき始めていますね。「お父さんもお母さんも野菜が好きだから,(ミニトマトが)できるのを楽しみにしてるんだって。」嬉しそうな声が聞こえてきます。
「ブドウみたいになってるよ。」「花が咲いた後に実ができるんだよ。」「私のは16個あったよ。」「僕なんか32個だよ。」「高さが1m16㎝になったよ。」
さすが2年生。良く観察していますね。
学校探検パート2
前回は担任が引率して,クラス全員で探検(見学)をしましたが,今日は2人組で探検です。もう一度見てみたい教室や,行ったことのない所を選んで出発です。「1年〇組の〇〇です。入っても良いですか?」教室に入る前には,きちんと許可をとっています。
校長室や保健室,第3校舎への通路にある水族館が人気でした。子ども達は,一人一人手作りのカメラ(厚紙で作りました。)を持っていて,撮影した画像は「記録」ならぬ「記憶」しているそうです。うれしそうに次の教室へと向かう笑顔が印象的でした。
校長室や保健室,第3校舎への通路にある水族館が人気でした。子ども達は,一人一人手作りのカメラ(厚紙で作りました。)を持っていて,撮影した画像は「記録」ならぬ「記憶」しているそうです。うれしそうに次の教室へと向かう笑顔が印象的でした。
アサガオ(も)ぐんぐん!
1年生が育てているアサガオが,ぐんぐん生長しています。「ツルがこんなに長くなったよ。」「葉っぱをさわると,ざらざらしてる。」「白い毛が生えてるんだよ。」みんな興味津々です。
「青い花が咲いてる!」「私のも咲きそう!!」「僕のなんか,(つぼみが)15個もあるよ。」
1年生同士の会話を聞いていると,子ども達の確かな成長を感じます。どんどん伸びよう,1年生!
(おまけ)
「こんなところにキノコが!!」
「青い花が咲いてる!」「私のも咲きそう!!」「僕のなんか,(つぼみが)15個もあるよ。」
1年生同士の会話を聞いていると,子ども達の確かな成長を感じます。どんどん伸びよう,1年生!
(おまけ)
「こんなところにキノコが!!」
ICT活用しています。(その2)
3年生は「理科」の学習で,”NHK for School"の「ものすごい図鑑」を活用しています。プロジェクターで映したモンシロチョウを好きな角度から見ることも,拡大することも可能です。触角を電子顕微鏡モードで拡大した画像には,「なんだかうろこみたい。」「レーダーみたいなものかな?」羽根を拡大した画像では,「クッションみたいだね。」といろいろな感想や発見がありました。実物を育て観察しながら,もっと知りたいことや興味を持ったことをICT機器の活用で補い,学びを深めています。
※「ものすごい図鑑」は,ご家庭のPC等からもご覧いただけます。本校HPの学習リンクから探すか,検索サイトで「ものすごい図鑑」と検索してみてください。生き物が好きなお子様には,ぴったりです。
※「ものすごい図鑑」は,ご家庭のPC等からもご覧いただけます。本校HPの学習リンクから探すか,検索サイトで「ものすごい図鑑」と検索してみてください。生き物が好きなお子様には,ぴったりです。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
4
0
8
1
7
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー