文字
背景
行間
わかば日記
わかば日記
大縄跳び(1年)
今日の体育は,体育館で「大縄跳び」をしました。
「郵便屋さん!」のかけ声で大縄を上手に跳んでいます。ひっかかっても,みんなニコニコ楽しそう。
励まし合い教え合いながら,体だけではなく,友達との良い関係も育てています。
「郵便屋さん!」のかけ声で大縄を上手に跳んでいます。ひっかかっても,みんなニコニコ楽しそう。
励まし合い教え合いながら,体だけではなく,友達との良い関係も育てています。
外国語活動(3年)
今日は芝生の上で活動です。
Today's Goalは,「今日の気分を答えられるようにしよう。」です。
一人に1枚ずつのカードが配られ,そこに書いてある「good」「sad」等の気持ちを,ゼスチャーで表します。
はじめは照れていた子ども達も,だんだんとテンションが上がり・・・・・
進んで相手を探しては,楽しそうにゼスチャーをしていました。Very good!
Today's Goalは,「今日の気分を答えられるようにしよう。」です。
一人に1枚ずつのカードが配られ,そこに書いてある「good」「sad」等の気持ちを,ゼスチャーで表します。
はじめは照れていた子ども達も,だんだんとテンションが上がり・・・・・
進んで相手を探しては,楽しそうにゼスチャーをしていました。Very good!
音楽(5年)
5年生は,鍵盤楽器の指づかいを練習しています。感染防止のため鍵盤ハーモニカの吹き口を付けずに指だけの練習ですが,みんな真剣に取り組んでいます。まとめはピアノで音を出して,できているかどうかの確かめです。今日は希望者だけでしたが,上手に弾けていましたよ。
ICT活用しています。(その3)
以前1年生の算数で,「実物投影機」を活用している様子をお伝えしましたが,生活科の「学校探検」でも使われていました。探検した教室や校舎内の様子をまとめ,実物投影機で発表です。「ぼくはコンピュータ室に行きました。機械がいっぱいあって,面白かったです。」「私は水族館に行きました。魚だけじゃなくて,亀もいました。」聴いているみんなも,「僕も見たよ。」「え?そんなところあったの?行ってみたい。」と,ますます意欲が高まっているようでした。
植物の体のつくりと水の通り道(6年)
6年生は,理科の学習で「植物の体のつくりと水の通り道」の観察・実験をしています。理科教育支援員さんが,植物の中を水がどのように通っているのかをわかりやすく見るために,染料を加えた水を吸わせた植物を用意してくれました。高学年ともなれば,観察する目も育っています。「もっと光が当たるようにしたら見やすいよ。」「管のようになってる。」「根はどうかな。」
気づいたことや感想を,しっかりと記録しています。
気づいたことや感想を,しっかりと記録しています。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
5
8
6
0
9
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー