文字
背景
行間
わかば日記
わかば日記
600000アクセス!!!
おかげさまで,本校ホームページへのアクセスが,600000を超えました。ご覧いただいている皆様の本校教育活動への関心の高さに,感謝の言葉しかありません。これからも,日々の学習や行事,学習環境などを発信してまいります。「子ども達のこんな様子が知りたい。」「こんなことを教えて欲しい。」等,ご要望がありましたら是非お知らせください。保護者様・地域の皆様とのコミュニケーションツールとして,より充実したホームページにしていきたいと思います。
これからも,よろしくお願いいたします。
これからも,よろしくお願いいたします。
バッグ作り(6年)
6年生の家庭科では,「リュックまたは手提げのバッグ」作りに取り組んでいます。ミシンの針に糸を通そうと頑張る子,丁寧に布を切っている子,上手にミシンをかけている子,それぞれの作業に集中している姿はさすがに最高学年です。
算数(5年)
5年生は「分数と小数,整数の関係を調べよう。」の学習で,様々な大きさを分数や小数で表す学習をしています。分数などは図で学習することが多いのですが,平面なので量の感覚がつかみづらい場合もあります。この学級では,透明のマスに水を入れて実際に分ける作業をすることで,量を体感できるよう工夫しています。アナログの良さも生かした学習です。
途中経過(その5)
朝夕,大分気温も下がり過ごしやすくなってきました。子ども達も,休み時間に思いっきり外で遊べるので嬉しそうです。
さて,増築工事にともなう倉庫等の作業ですが,現在は写真のような状況です。第3校舎との通路は,土台作りの準備にかかりました。駐輪場のコンクリート打設も終わり,仕上げを待つだけです。そして,昨日から本格的に仮の飼育小屋を作る作業が始まりました。まだパイプだけが立っている状態ですが,かなり大きな物ができそうです。完成が待ち遠しいですね。
さて,増築工事にともなう倉庫等の作業ですが,現在は写真のような状況です。第3校舎との通路は,土台作りの準備にかかりました。駐輪場のコンクリート打設も終わり,仕上げを待つだけです。そして,昨日から本格的に仮の飼育小屋を作る作業が始まりました。まだパイプだけが立っている状態ですが,かなり大きな物ができそうです。完成が待ち遠しいですね。
3年生市内見学(午後の部)
1組と4組は,少しだけ早めのお弁当を食べた後,市内見学に出発しました。午前と同様に車窓からの見学が中心でしたが,道の駅では掲示してある手賀沼周辺のマップやパンフレット,即売所の中では野菜や果物などを詳しく見ることができました。
「美味しそう。」というつぶやきが,あちこちから聞こえてきます。
「これは柏産。これは我孫子産。」「カブはないかなあ。」社会科の学習内容を思い出しながら,意欲的に調べています。
手賀沼を眺めている子から,「きれい」との声が上がりました。水質ワーストの頃からは考えられないことですね。水路近くでは,何かを見つけたらしい子ども達が顔を輝かせています。魚かな?と思いましたが,尋ねてみると「バッタ!」「トンボ!」虫はいつの時代も人気です。
バスに戻ると,見たことや感じたことを早速メモしていました。
「美味しそう。」というつぶやきが,あちこちから聞こえてきます。
「これは柏産。これは我孫子産。」「カブはないかなあ。」社会科の学習内容を思い出しながら,意欲的に調べています。
手賀沼を眺めている子から,「きれい」との声が上がりました。水質ワーストの頃からは考えられないことですね。水路近くでは,何かを見つけたらしい子ども達が顔を輝かせています。魚かな?と思いましたが,尋ねてみると「バッタ!」「トンボ!」虫はいつの時代も人気です。
バスに戻ると,見たことや感じたことを早速メモしていました。
パンザマスト
令和6年度の柏市防災行政無線(パンザマスト)の定時放送は次のとおりです。
放送時刻までに,帰宅しましょう。
4月 1日~ 7月20日:午後5時30分
7月21日~ 8月31日:午後5時45分
9月 1日~ 9月30日:午後5時
10月 1日~10月31日:午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日:午後4時
1月 7日~ 2月28日:午後4時30分
3月 1日~ 3月31日:午後5時
みんなの子育て広場
子育ての悩みを共有したり,情報交換をしたり,専門家の話を聞いて勉強したりするのが「みんなの子育て広場」です。
詳しくは,下のURLをご覧ください。
https://www.city.kashiwa.lg.jp/shogaigakushu/ranran/kate/2046.html
子育て通信vol.1.pdf
子育て通信vol.2.pdf
子育て通信vol.3①.pdf
子育て通信vol.3②.pdf
子育て通信vol.4①.pdf
子育て通信vol.4②.pdf
子育て通信vol.4③.pdf
子育て通信vol.5①.pdf
子育て通信vol.5②.pdf
子育て通信Vol.6.pdf
子育て通信Vol.7.pdf
カウンタ
1
9
5
9
2
7
8
学習リンク
新出漢字の練習をする時,筆順の確認に使用してください。
【全学年】漢字ひつじゅんじてん
※外部サイトに移動します。
情報リンク
千葉県教育委員会
「セクハラ相談窓口」
リンクバナー