ブログ

2024年5月の記事一覧

教職員のAED研修

緊急時の事故に備えて、教職員によるAED研修を行いました。プールでの事故を想定し、グループごとに、実技研修を行いました。毎年、AED研修を行っていますが、忘れてしまうこともあるので、いざという時に躊躇なくできるよう、しっかり研修できました。

  

6年「調理実習」

6年生が調理実習を行いました。「三色野菜炒め」と「スクランブルエッグ」です。子どもたちは、班のメンバーと協力して手際よく調理し、上手に盛り付けていました。児童に話を聞くと、家でも料理を手伝っているみたいでした。野菜が苦手な児童もいましたが、自分で調理した野菜炒めは、とてもおいしかったみたいです。

  

1年生「がっこうとなかよし」

1年生が、「がっこうとなかよし」の学習で、学校探検をしました。IPadを持ちながら、自分が発見したところを写真で撮影します。体育館や特別教室など、学校の中を探検してまわり、たくさん撮影していました。校長室にも、たくさんの子どもたちが来て、運動会の優勝旗やトロフィーなど、興味をもって撮影していました。この後、撮影した写真を使って学校クイズを作成し、みんなに発表する予定です。どんなクイズができるのか楽しみです。

  

 

 

春季運動会開催!

 5年ぶりに、全校児童が校庭に集まって、運動会を開催することができました。天気にも恵まれて、盛大に行うことができました。子どもたちは、全力で走り、全力で踊って、そして全力で友達を応援していました。子どもたちが、楽しく、そして一生懸命競技に取り組んでいたこと、本当にうれしく思っています。この運動会の行事を通して、子どもたちが大きく成長したと感じています。

 保護者の皆様、たくさん応援していただき、ありがとうございました。また、競技への参加や片付けにもご協力いただき、本当にありがとうございました。

  

  

運動会前日準備

明日の運動会に向けて、全校児童で準備を行いました。1~3年生は、校庭の石拾い。4・5年生は、会場設営。6年生は、自分の係の打ち合わせと最終確認です。全校児童のみんなで、力を合わせて準備を行いました。明日は、【駆けあがれ 仲間とともに 勝利まで】のスローガンのもと、全校児童で楽しく、そして思い出に残る運動会になればと思っています。保護者の皆様の応援もよろしくお願いします。

  

  

1・2年生の玉入れ練習

1・2年生は、団体種目で玉入れを行います。今日は、曲に合わせて実際に玉入れを行いました。練習でしたが、とても上手にできていました。当日は、1・2年生のかわいらしい玉入れを楽しみにしていてください。

3年以上の団体種目練習

今日は、3年生以上の児童が紅白に分かれて団体種目の練習を行いました。今年度は、3年生以上の児童は、団体種目(大玉転がし・綱引き・台風の目)の中から1種目を選択するため、自分の出場する種目ごとに分かれて練習を行いました。紅組も白組も本番のように、気合いが入っていました。運動会の当日、どちらの組が勝つのか楽しみです。

  

運動会全体練習②

2回目の全体練習を行いました。昨日の夕方に先生方でテントを設置したので、子どもたちはテントの下で応援することができました。今日の練習は、各競技の集合場所などを確認しながら、全体を通してみました。日差しが強い中での練習でしたが、子どもたちも頑張っていました。25日の運動会当日は、子どもたちが活躍している姿を楽しみにしていてください。

  

  

運動会に向けての準備

5月25日の春季運動会に向けて、子どもたちの練習も進んでいますが、会場の準備も進めています。本日の天気予報では、25日は曇りの予報ですが、当日の熱中症予防として、児童席の全てにテントを張ります。そのために、近隣校からテントを6張、借りてきました。当日は、雨が降らず、暑すぎず、心地よい気候で、運動会が開催できることを願っています。

朝の登校指導

毎朝、子どもたちの安全な登校のために、保護者や地域の方に、登校指導をしていただいています。通学路の危険なポイントに立っていただき、挨拶をしながら見守っていただいています。子どもたちが、毎日安全に登下校できているのも、皆様のおかげです。本当にありがとうございます。

 

 

第1回学校運営協議会

第1回目の学校運営協議会を開催しました。学校から、今年度の学校経営について説明した後、運営協議委員の皆様から、子どもたちのためにできることをやっていきましょう、と温かいお言葉をいただきました。今後も、地域の皆様のお力をお借りし、一緒に学校経営に取り組んでいきたいと思っています。今後ともよろしくお願いいたします。

 

算数かけはしプロジェクト(5/15)

「算数かけはしプロジェクト」とは、柏中学校の数学担当の山田先生に定期的に来校していただき、本校の算数の授業に参加していただく取組です。本日は、5年2組と6年生の授業に参加していただきました。子どもたちは、中学校に数学の先生に丸をつけてもらい、とてもうれしそうでした。今後も、旭東小と柏中との連携を深めていく予定です。

  

運動会全体練習開始(5/14)

25日の運動会に向けて、全体練習が始まりました。今日は、椅子を校庭に出して座る場所の確認をした後、開閉開式の練習、大玉送り、全校ダンスの練習をしました。最初の全体練習でしたが、子どもたちも集中して取り組んでいました。25日は、子どもたちの頑張っている姿を楽しみにしていてください。

  

  

読み聞かせ(5/14)

本校では、朝学習の時間に、「お話ピーナッツ」の方に来ていただき、読み聞かせを行っています。本日は、高学年とひまわり学級・おおぞら学級で行いました。子どもたちは、本の世界に引き込まれ、集中して聞いていました。28日は、低学年の読み聞かせになります。「お話ピーナッツ」の皆様、今年度もよろしくお願いします。

  

教育実習生着任(5/13)

本日、教育実習生が2名着任しました。実習期間は、6月7日までの4週間です。2人とも実習初日ということもあり、緊張した様子でしたが、すぐに子どもたちとも仲良くなっていました。この教育実習を通して、いろいろなことを勉強し、将来の先生を目指してほしいと思います。

 

除草作業(5/11)

 5月11日(土)に、除草作業を行いました。当日は、お休みの日にもかかわらず、100名以上の皆さんに参加していただきました。1時間の活動時間でしたが、校庭の周りや校舎裏など、たくさんの雑草を取っていただき、学校が見違えるほどきれいになりました。

 当時の準備や運営をしていただいたPTA環境部の皆様をはじめ、当日参加していただいた保護者の皆様、子どもたち、そして、おやじの会の皆様、本当にありがとうございました。

 

4年生の図工の授業(5/10)

4年生は、「絵の具のぼうけん、たのしさ発見」の学習をしていました。段ビールの切れ端を筆の代わりにして絵を描いたり、絵の具をつけたビー玉をころがして絵を描いたりするなど、子どもたちのアイディアがつまった発想豊かな作品を仕上げていました。子どもたちが楽しそうに学習に取り組んでいたので、見ていた先生たちもうれしくなりました。

  

運動会のダンス練習(5/9)

運動会が25日に行われるため、各クラスで練習が始まりました。今年の運動会は、全校児童が自分の踊りたい曲を選び、全校で一斉にダンスを踊ります。その中の一曲で、子どもたちも大好きな「ジャンボリ・ミッキー」の曲に合わせて、6年生が元気に踊っていました。また、昨年度の林間学校で踊った「ジンギスカン」も、とても上手でした。当日は、どんな曲に合わせて、子どもたちがダンスをするのかとても楽しみです。

 

 

 

 

授業の様子(5/8)

 5年生の算数の体積の学習では、1㎥がどれくらいの大きさなのか考えるために、実際に中に入って、その大きさを体感していました。3年1組の図工では、「絵の具と水のハーモニー」というテーマで、水の量と筆の使い方を工夫し、上手に作品を仕上げていました。3年2組は、ALTの先生と一緒に、楽しく外国語の学習をしていました。

 どのクラスも、一生懸命勉強していました。