文字
背景
行間
ブログ
4年生の音楽の授業を見ました
6月29日(木)
今日の5時間目に音楽室に行きました。MMG(みんなでつくる魅力ある学校づくり)
に向けて少しずつ動き出しています。音楽専科の先生の授業を見ました。単元としては,
「いろいろなリズムを感じ取ろう」教材名は「言葉でリズムアンサンブル」言葉のリズム
で演奏していました。実に,楽しそうに取り組んでいました。反復したり,呼びかけたり,
変化させたり,アンサンブルの面白さを楽しんでいました。クラス全体で作った後,小グ
ループにして挑戦させていました。つくる→練習→発表会の流れがスムーズでした。
療養報告書
パンザマスト
令和6年度 パンザマスト時刻
4月 1日~ 7月20日→ 午後5時30分
7月21日~ 8月31日→ 午後5時45分
9月 1日~ 9月20日→ 午後5時00分
10月 1日~10月31日→ 午後4時30分
11月 1日~ 1月 6日→ 午後4時00分
1月 7日~ 2月28日→ 午後4時30分
3月 1日~ 3月31日→ 午後5時00分
カウンタ
2
3
7
9
9
3
5