文字
背景
行間
あさひっこ 令和6年度
【6年生】ハーゲンダッツ出前授業
本日はハーゲンダッツジャパンから3名の講師の方にご来校いただき,「はたらくとは何か」をテーマにお話いただきました。
ハーゲンダッツのアイスができるまでのことやおいしさの3つの要素など様々なことをお話しいただいた後に,子どもたちは商品開発部として「家族に食べてもらいたいアイス」をテーマに新作アイスを考えてもらいました。
「はたらくとは,一人ひとりが役割をもって活躍すること」とお話しいただき,それぞれが得意なことを生かして思い思いのアイスを開発しました。
開発が終わると新作アイスの発表会。
グループごとに,形や材料,推しポイントなど,「なぜそのアイスを開発したのか。」を伝えました。
全ての活動が終わるとサプライズでハーゲンダッツのアイスの試食ができることに!
たくさんのこだわりとたくさんの人々の仕事がつまったアイスを食べ,忘れられない一日になりました。
これからも「はたらくとは何か」を6年生では,学び続けます。
今日の学びを明日からの生活に生かせるように,引き続き頑張っていきましょう!(6年生)
【3年生】 マミーマート見学
今日は社会科の学習として,マミーマートに見学に行ってきました。
生憎の天候ではありましたが,みんなとても楽しんできました。
もちろん,たくさんのことを学ぶことができました。
スーパーのバックヤードを歩いて,店内に入りました。
たくさんの段ボールや,品出し前の商品がおいてあり、
少し冒険のように子供たちは感じたようです。
そして,今回はなんと・・レジ打ちの体験もさせていただきました。
クラス皆で商品をピッとした結果,すごい金額になっていて
思わず笑みがこぼれていました。
他にもたくさんのスーパーの工夫がわかりました。
子どもたちのメモには,びっしりと学んだことが書かれていて嬉しかったです。
【5年生】後期の係決め
後期も始まり1週間
今日は各クラスで係決めが行われました。
係カードを作ってやる気も十分。
がんばれ5年生!
【5年生】エプロン作り頑張っています!
5年生は家庭科でミシンを使ってエプロン作りに挑戦しています。
初めてのミシンはとても難しくみんなで大苦戦。
「糸が絡まってでてきません!」「まっすぐ縫えずに曲がっちゃいました!」
そんなときに助けてくれるのが保護者ボランティアのみなさんです。
だんだんとエプロンの形になってきました。
最後まで安全に気をつけながら頑張ります。完成が楽しみです。
いつもご協力ありがとうございます。
【5年生】まが玉作り
林間学校2日目に実施予定だったまが玉作りを,図工の授業で行いました。
紙やすりを使い,自分の考えた形になるよう,みんな一生懸命取り組んでいました。
持ち帰ったまが玉を,ぜひお家で見てみてください。
【4年生】視覚障がい者体験をしました!
4年生は,先日の車いす体験に続き,今日は視覚障がい者体験をしました。
視覚障がいをお持ちの方に学校へ来校していただき,貴重な体験談等をお話ししていただきました。
体育館での白杖体験,教室での視覚障がい者の方への質問コーナー&フルーツバスケットと,各クラスが2つの体験をしました。
体育館では,視覚障がい者の方が,初めて行くスーパーマーケットで困る様子を寸劇で見たり,マスクで目を隠し,白杖を使う体験をしたりしました。
寸劇では,「急に身体を触られたら怖い」,「こっち・そっちといった言葉での案内は伝わりにくい」など,色々なことに気づきました。
その後はマスクで目を隠し,何も見えなくなったら,白杖を持って,いざ体験スタート!
マットの上を歩く,跳び箱の周りを歩く,踏切板の上を歩くなど,普段なら何も感じないこれらの動きですが,目が見えない状態だと,とても怖いという思いをもちました。また,ジュースとお酒では,缶に違いがあること,シャンプーとリンスにも違いがあることを知りました。
教室では,視覚障がい者の方との質問コーナーや,一緒にフルーツバスケットをしました。
普段はなかなか聞けない話に,みんな興味津々!たくさんの質問が飛び交いました。
フルーツバスケットは,何人かの児童がマスクで目隠しをし,視覚障がい者の方も一緒にみんなで体験しました。
目が見えない人も,見える人もみんなが楽しむには?さらに考えを深めていければいいなと思います。
「見えない」を初めて体験した4年生。普段見る景色,テレビ,ゲーム,勉強,階段の上り下りなど・・・
当たり前だと思っていたものを,新たな視点で実際に体験してみることで,気づけることがたくさんあったと思います。先日の車いす体験に続き,これからの生活の中で,少しでも自分たちにできることが増え,行動できると嬉しいです。
4年生の「お手伝いすることありますか?」これからも,まだまだ続きます!!
【5年生】林間学校(2日目)
林間学校2日目がスタート!
まずはシーツや布団を片付けて,部屋の清掃。
「立つ鳥跡を濁さず」
部屋をきれいにして,朝食を食べたら,2日目のメインイベント「野外炊飯」
班のみんなで協力して,カレーライスを作りました。
同じ材料のはずなのに,班によって味や仕上がりが異なるのも,いい思い出となりました。
カレーを食べ終えたら,後片付けをし,バスに乗って学校へ帰りました。
あいにく天気の関係でできなかったまが玉作りは,また後日学校で。
あっという間の1泊2日。何事にも一生懸命取り組み,自分たちで考え行動しようとする姿をたくさん見ることができました。準備期間も含めて,5年生みんなで大きく大きく成長したと思います。たくさんのご協力,ありがとうございました。
【5年生】林間学校(1日目)
9月26日(木),27日(金)と1泊2日で林間学校に行きました。
朝の時間やプレイタイム,空き時間を使ってたくさん準備をし,いざ出発!!
最初は各体験(農業,魚,竹林)に分かれて,体験活動をしました。
『農業』
『魚』
『竹林』
体験活動を終えた後は,手賀の丘少年自然の家で合流し,ウォークラリーへ!
たくさん歩いて終わる頃にはヘロヘロ…。友達のことを考え,「助け合い」「支え合い」ができている班がたくさんありました。
夜ご飯を食べて林間学校BIGイベントの「キャンプファイヤー」へ!
みんなでダンスを踊ったり,じゃんけん列車をしたり,大きな声で歌ったりと,大自然の中で心を合わせて活動できました。
戻った後は,お風呂やベッドメイキング。トランプなどのカードゲームを楽しんでいる部屋もありました。振り返りをしたり,明日の確認をしたり,自分たちでしおりを見ながら行動できました。明日の準備をしっかりして,就寝です。
【6年生】豊四季中学校 合唱練習見学
卒業まであと半年。
今日は卒業式に向けて,豊四季中学校に合唱練習の見学をさせていただきました。
今回の交流を通して,中学生の声量や歌に取り組む姿勢などたくさんのことを学びました。
歌以外にも,返事やリーダーが中心となって自分たちで練習に取り組む姿勢など生活の部分での学びもありました。
合唱練習のあとには,中学校の教室の様子や帰りの会の様子なども見学させていただき,中学校への見通しをもつことができました。
合唱コンクール期間のお忙しい時期にも関わらず,快く受け入れて下さった豊四季中学校の方々。
本日は誠にありがとうございました。
今回学んだことを生かし,明日から合唱練習を頑張っていきましょう。
そして,卒業式には大きな声で保護者の方と先生方に感謝の歌を届けられるように頑張っていきましょう!(6年生)
【なかすこ】ポップコーンを収穫しました!!
10月2日(火),6月12日に植えたポップコーンを収穫しました!!
自分たちよりも大きく育ったポップコーンを根から引っ張るっ!!…抜くのが大変でした。
受粉がうまくいっていないものは,黄色い粒ができていませんでした。
ポップコーンの姿から,自然の力強さ・厳しさを感じました。
収穫したポップコーンはしばらく乾燥させてから,いただきます。
まっさらな畑に次は何を植えようかな~♪