フォトアルバム

2年生 図工

写真:2枚 更新:05/29 土南部小学校管理者

 2年生は,絵の具の青色のみを使って,水分量を調整しながら,様々な種類の濃さの青色を作って楽しんでおりました。絵具は,水を調整したり,混ぜ加減を工夫するだけで何百通りもの色が出来上がりますので,そこがクレヨンや色鉛筆とは一味違う面白さであると思います。

2年生 生活科

写真:3枚 更新:2023/05/22 土南部小学校管理者

 生活科の授業では,牛乳パックをうまく活用し,肥料を入れながら,色々な種類の野菜(キュウリやトマト等)を植えていました。 日光と水と愛情をたっぷり注いで,すくすく元気に育ってほしいですね。大きくなーれ!

2年生のミニトマト

写真:9枚 更新:2021/08/24 土南部小学校管理者

2年生が育てているミニトマトがたくさん実をつけています。収穫するたびにお家に持って帰っています。今も、おいしそうに成っているものやこれから赤くなるものが見えて楽しみです。鉢は個人面談の時に保護者のみなさんに持ち帰ってもらいます。花壇ではひまわりもぐんぐん伸びています。

2年生の図工の作品

写真:3枚 更新:01/30 土南部小学校管理者

 図工の「めざせカッターナイフ名人」の単元で,子ども達の作った素晴らしい力作が,2年生の教室前の廊下に展示してあります。  ハサミは,使い慣れていてもカッターはあまり使う機会がありませんので,2年生にとっては何を切るにも一苦労があったかと思います。よく頑張りました。  それぞれの個性豊かな作品がひらひらと風に揺れて,とても素敵でした。  2月の授業参観の際にでも,ぜひご覧ください。    

2年生読み聞かせ

写真:1枚 更新:05/08 土南部小学校管理者

 今年度も「読み聞かせ」が始まりました。たまにしかないからこそ,子どもたちはとても楽しみにしております。 いつもありがとうございます。 明日は,1年生の授業参観・懇談会があります。ぜひお子様の学校生活の様子をご覧ください。くれぐれもミニストップや南部近隣センター駐車場に停めることがないようにご理解・ご協力の程,よろしくお願いします。