フォトアルバム

0930 自然体験教室のフォークダンス練習

写真:17枚 更新:2022/09/30 土南部小学校管理者

 5年生が自然体験教室のフォークダンスの練習をしていました。『タタロチカ』『ジンギスカン』『青と夏をおどる』の3曲を練習しました。 前回の練習から時間が空いてしまったので,思い出しながら練習しました。リズムにのって声を出しながら踊ると盛り上がります。練習し,少しずつリズミカルに踊れるようになりました。

1003 2年生 町探検

写真:20枚 更新:2022/10/03 土南部小学校管理者

 2年生が町探検に行きました。生活科の学習で,リフレッシュプラザ,ロイヤルホームセンター,ハシモト,南増尾交番の見学です。クラスごとに並んで,それぞれの見学場所に行きました。 見学場所では,施設や店内を見学させていただきました。子ども達が,疑問に思ったこと,知りたいことを質問しました。 それぞれの場所で,新しい発見があった子ども達です。 ご多用の中,丁寧にご対応いただきありがとうございました。

1004 陸上部練習

写真:20枚 更新:2022/10/04 土南部小学校管理者

 運動部,音楽部を励ます会を行いました。今回は,陸上部の練習について紹介します。 短距離走・中距離走・ハードル・走り幅跳び・走り幅跳びの練習をしています。その他にボールスローやリレーの練習も行います。  それぞれの種目で,子ども達が怪我に気をつけて練習に取り組んでいます。目標に向かって練習に参加しています。 陸上大会で,目標が達成できるように日々,頑張って練習しています。

1005 PTA臨時総会に向けて

写真:10枚 更新:2022/10/05 土南部小学校管理者

 PTAの臨時総会に向けて資料作りが行われました。家庭科室で印刷物を順番にとり,止める作業は,あっという間に綴じ込まれていきました。 本日,児童を通じて配付しました。新しいPTAの活動内容や趣旨説明等をぜひお読みください。

1006 体力テスト期間が始まりました

写真:20枚 更新:2022/10/06 土南部小学校管理者

 今日から体力テスト期間となりました。体育館では,3本の線を20秒で何回またげるかを計測する『反復横跳び』や『立ち幅跳び』,『長座体前屈』を計測しました。説明をよく聞いてよい記録が出せるように取り組んでいました。握力も計測しました「声を出してもいいよ。」「グーッとね。」と声をかけられ,一生懸命に握力計を握るた子ども達でした。今日は天気が不安定でしたので,校庭での種目はありませんでしたが,天気になったらボールスローの記録をとります。

1007 6年生,ありがとう

写真:20枚 更新:2022/10/07 土南部小学校管理者

 1年生が3.4時間目に体育館で体力テストを行いました。 はじめての体力テストです。6年生が種目の手本を見せてくれたり,記録をしたりするお手伝いをしました。全ての種目がはじめてなので,6年生のお手本を真剣に見ていた1年生です。  1年生のマスクの紐が切れてしまったのを見ると職員室に新しいマスクを取りに行ったり,反復横跳びの見本を見せるときにタイマーを20秒セットしたり・・・周りを見ながら気づいたときにさっと動ける素敵な6年生でした。 1年生も一生懸命,見て・聞いて頑張って取り組みました。

1011 体力テスト期間

写真:20枚 更新:2022/10/11 土南部小学校管理者

 先週,雨の天気から始まった『体力テスト期間』ですが,今日はよいお天気になったので外での種目を計測しました。 50メートル走,ボールスローの計測です。暑いくらいの1日でしたので計測が終わった後は,木陰で水分補給をしながら,過ごしました。

1012 読み聞かせ

写真:17枚 更新:2022/10/12 土南部小学校管理者

 おはなしジャングルの方が読み聞かせに来てくださいました。1年生と3年生の教室で,絵本を読んでくださいました。 子ども達はとても楽しみにしていて,「時間の関係でどちらか1冊・・・」というお話しに「えー!!両方がいい。」と大きな声で返事をしていました。 知っているお話しでも楽しそうに聞いていました。 おはなしジャングルのみなさん。朝,早くからありがとうございました。

1013雨の日の休み時間

写真:14枚 更新:2021/10/14 土南部小学校管理者

朝から冷たい雨が降っていました。これでは外で遊ぶことはできません。業間休みの様子です。友達とグループで過ごす子もいれば、1人で本を読んだり、絵をかいたりしている子もいます。図書室で本を読んでいる子もいました。廊下を走っていて注意された子もいます。休み時間は、子どもたちにとって楽しい時間であろうと思います。安全に気をつけて過ごしてほしいですね。

1014 3年生図書の時間

写真:10枚 更新:2022/10/14 土南部小学校管理者

 3年生の図書の時間です。国語で学習している『くらしと絵文字』の単元に関係する時間でした。 マーク・記号答えシートのプリントに書いてあるマークや記号を本で調べて答えを探していきます。一生懸命に探していきます。「これ・・・見たことがあるけど・・・なんだろう??」「それね。千葉県と柏市だよ。」と教え合う声も聞こえました。クイズに答えながら,楽しく学んでいました。

1014校内を第3者の目で

写真:11枚 更新:2021/10/14 土南部小学校管理者

今日は、PTAの副会長さん1名と管理職にて、校内の死角②なりそうな場所や危険な場所の確認を行いました。特別教室の準備室や倉庫、トイレ等です。人は、その場所での生活に慣れていくにしたがい、新しい目でその場所(環境)を見ることができなくなっていきます。意味のない物が置かれていても「おや?」とも思わなくなります。管理職として、常に新しい目でとらえる努力は欠かせませんが、今日、第3者の目で改めて見ていただく機会は大変貴重でした。ご多用の中、ありがとうございました。

1015持久走練習

写真:15枚 更新:2021/10/15 土南部小学校管理者

金曜日なので135年生の持久走練習でした。水曜日は雨でできなかったので今日が第1回目でした。子どもたちも走る。先生も走る。子どもたちの表情を見ながら反対回りに走る先生もいます。太陽の下で元気に走る子どもたちを見て、体育主任の田地野先生も「やっぱり子どもたちの活動っていいですね」とうれしそうでした。本当にその通りです。

1017 音楽部の活動

写真:10枚 更新:2022/10/17 土南部小学校管理者

 音楽部は,市内音楽発表会に向けて練習しています。今日は,発表会について説明とおうちの方へのお手紙を配りました。衣装についての説明もありました。音楽部の練習では,講師の先生をお招きして,ご指導いただく日もあります。講師の先生がお見えになる日は,いつもよりも練習に力が入ります。

1018 家庭科の学習

写真:13枚 更新:2022/10/18 土南部小学校管理者

 5年生からミシンの学習が始まります。初めの一歩は,ミシンの機能を学ぶところからです。「返し縫いボタンは,どこでしょう。」との問に子供たちは,ミシンの返し縫いの表示を探します。操作ができるように1つ1つ丁寧に名称を学習します。  6年生は,5年生で勉強したミシンの学習を更にステップアップして作品作りに取り組んでいます。 上手に作品を仕上げています。できあがりが楽しみです。

1018週の初め

写真:20枚 更新:2021/10/18 土南部小学校管理者

今週も始まりました。月曜日です。先週から体力テストが続いています。3・4時間目の低学年の活動を6年生が支えていました。校庭では50m走とソフトボール投げ、体育館では立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしを行いました。もちろん体育以外の授業も行っています。

1019 PTA活動

写真:20枚 更新:2022/10/19 土南部小学校管理者

 文化厚生部主催で『オンラインゲーム・SNSの危険』の講習会が行われました。初の試みで,オンラインでの参加もできるようにした講習会でした。講師の先生は,柏市教育委員会 児童生徒課 青少年補導センターの渡辺雅裕先生です。柏市での事例も含めたお話しを伺いました。  柏市広報誌コンクールで優秀賞,千葉県の広報誌コンクールで努力賞に輝きました。放課後は,校長室でPTA広報『まき』の表彰式を行いました。

1019千葉市動物公園

写真:16枚 更新:2021/10/19 土南部小学校管理者

1年生の校外学習です。全員そろって出発できました。行きのバスではずっと小雨が降ってましたので、全員合羽を着ての動物園見学スタートになりました。しかし、到着するとすぐに雨は止み、見学中に降ることはありませんでした。 とても肌寒い日でしたが、具合が悪くなる子は1人もおらず、元気に見学しました。大きなゾウやしなやかなチーターなどを、目を輝かせて見ていました。終始きまりをしっかりと守る立派な態度で、この校外学習で一回り成長したように感じました。

1020 業間休み

写真:6枚 更新:2022/10/20 土南部小学校管理者

 業間休みに体育館をのぞくと,5年生がマット運動の練習をしています。技の習得を目指して,一生懸命練習していました。 担任のアドバイスに耳を傾け,何度も挑戦する姿が見られました。

1020タブレットで

写真:16枚 更新:2021/10/20 土南部小学校管理者

子どもたちが自分の席で、タブレットに式を書き込むと、全員分の画面が一瞬で黒板に映し出されます。以前なら、画用紙とマジックペンを渡して、ノートに書いたものを、もう一度画用紙に書いてもらい、黒板に貼る、という流れだった部分です。今は、一瞬で全員分を集約することができ、さらに担任が取り上げたいものを選んで、大きく映し出すことができる。大変効率的に進めることができます。6枚の写真では全く伝わりませんが、すごいことができるものだなあと思います。

1021 2年生校外学習

写真:17枚 更新:2021/10/21 土南部小学校管理者

全ての活動が終わり、荷物を置いてあった場所に向かう途中で。ある男子児童が「毎日校外学習ならいいのに」とうれしそうに口にしました。楽しかったんでしょう。それを聞いていたある女子児童が「でもお家の人が大変になる」と言いました。そうですよね、毎日お弁当になったら大変ですもの。というわけで、保護者のみなさん、今日も朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。子どもたちはおいしそうに食べていました。