フォトアルバム

マスク

写真:10枚 更新:2021/09/27 土南部小学校管理者

ここへきて、学校で様々な活動をする上で、マスクをしているという状況がとても大切なことであると再認識しています。暑い季節を無事に通り抜け、過ごしやすい季節になっています。マスクによる熱中症の心配がなくなっていくことがまず1つ幸いなことです。今のところ学校において、マスクをつけない活動は食事だけです。食べる時は黙食、おかわり時や食事が終わったらマスク、はどのクラスも心がけて取り組めています。立派です。

ワンポイント避難訓練

写真:17枚 更新:2021/09/28 土南部小学校管理者

ワンポイント避難訓練を行いました。今日は業間休みの時間に行いました。教頭先生の「緊急地震速報」の放送で始まりました。校長室にも教室の机が動く音が聞こえてきました。「あっ、机の下にもぐったな」とわかる音です。地震はいつ起こるかわかりません。コロナの状況で密を避けなければならない状況でも起こるかも知れません。そのための訓練です。みな、真剣に行動していました。大切なことです。

この風景もひとまず昨日まで

写真:10枚 更新:2021/10/01 土南部小学校管理者

緊急事態宣言に伴う短縮日課という慎重な措置に合わせ、校舎に入る前の検温を行ってきましたが、解除とともに先日をもって終了しました。各ご家庭での検温並びに健康観察は引き続きお願いいたします。元気な子どもを送り出していただいた上での学校生活ですのでよろしくご協力をお願いいたします。昇降口での手指の消毒は引き続き行います。

昼休み

写真:16枚 更新:2021/10/04 土南部小学校管理者

宣言解除後、初の昼休みです。外で元気に遊ぶ子どもたちの様子です。ご飯をもりもり食べて、太陽の下で力一杯遊ぶこの姿を見ているといつの時代も子どもは変わらないものだと実感します。

算数の授業研究

写真:19枚 更新:2021/10/05 土南部小学校管理者

6年1組で算数の授業研究を行いました。講師は、教育研究所指導主事 大木先生です。求め方が一見してわからない形の面積について考える時間です。6年生ともなると、内容が難しくなります。面積の基本は1㎠が何枚分かが基本ですから、そもそも求める形が角張っていないと困っちゃいます。もちろんすでに円の面積については学習済みです。まずはやってみる、そんな気持ちで取り組んだ1組のみなさん、お疲れ様でした。

土南タイム

写真:20枚 更新:2021/10/06 土南部小学校管理者

本当に久しぶりのロングの昼休み、土南タイムでした。青空の下で、元気に遊ぶ子どもたち。普段の昼休みよりもクラスで遊ぶことが多いのが土南タイムです。男女関係なく、みんなで体を動かして遊ぶという経験は、おそらく小学校まででしょう。そう考えると、とても貴重な経験です。

何気ない日々の積み上げ

写真:16枚 更新:2021/10/07 土南部小学校管理者

今日、5年生の稲刈り体験での一場面です。スタッフの方が1つの作業を子どもたちに教えてくれていたときのことです。ある子がそのスタッフさんが「○○するんだよ」と言われた返事で「うっす」のように答えました。その直後に自分で「あっ、『はい』だ。はい。」と言い直しました。初めてお会いして、ものを教えてくださった方に対する返事について、自分で気づいた瞬間です。すばらしい学びであると同時に、普段の姿がポロッと出たのかなと思ってしまう瞬間でもありました。日常的に、きちんとした挨拶をしておくという毎日の積み上げが効いてきます。写真は全て何気ない今日の様子です。

4年校外学習で

写真:14枚 更新:2021/10/08 土南部小学校管理者

今日は、いろいろな場面で、授業中には見ることができない子どもたちの素敵な様子に触れることができました。バスの誘導を一生懸命にしている麻生先生の動きに気づいてつぶやく子がいたり、気分が悪い子にさっと自分のエチケット袋を差し出す子がいたり、それは本当に算数や国語の時間には見えない別の力です。心が温かくなりました。いろいろな場面で子どもたちは自分なりに考えているんだなと感じた1日でした。

算数の授業研究

写真:20枚 更新:2021/10/12 土南部小学校管理者

3年3組で授業研究を行いました。井上先生は初任の先生なので、新採指導の鈴木先生の指導を受けながらがんばっています。今日は本校の若手研修「ひよこクラブ」の研修と兼ねて授業をしました。講師は柏市教育委員会教育研究所指導主事の大木先生です。校内の先生方にも見ていただきました。子どもたちに何かを伝えていくために大切なのはより良い人間関係だと考えています。良い関係をつくりながら授業力を身につけていけるよう日々取り組んでいます。子どもたちもよくがんばっています。

1013雨の日の休み時間

写真:14枚 更新:2021/10/14 土南部小学校管理者

朝から冷たい雨が降っていました。これでは外で遊ぶことはできません。業間休みの様子です。友達とグループで過ごす子もいれば、1人で本を読んだり、絵をかいたりしている子もいます。図書室で本を読んでいる子もいました。廊下を走っていて注意された子もいます。休み時間は、子どもたちにとって楽しい時間であろうと思います。安全に気をつけて過ごしてほしいですね。

フォトアルバムについて

写真:1枚 更新:2021/10/14 土南部小学校管理者

このコーナーの1学期分の記事全ての更新日時が8月24日となっており、いつの記事かわからなくなってしまっていました。ホームページリニューアル作業によるものです。日にちがわからないアルバムとなり、大変気になりますが1学期に記事につきましてはご了承ください。

1014校内を第3者の目で

写真:11枚 更新:2021/10/14 土南部小学校管理者

今日は、PTAの副会長さん1名と管理職にて、校内の死角②なりそうな場所や危険な場所の確認を行いました。特別教室の準備室や倉庫、トイレ等です。人は、その場所での生活に慣れていくにしたがい、新しい目でその場所(環境)を見ることができなくなっていきます。意味のない物が置かれていても「おや?」とも思わなくなります。管理職として、常に新しい目でとらえる努力は欠かせませんが、今日、第3者の目で改めて見ていただく機会は大変貴重でした。ご多用の中、ありがとうございました。

1015持久走練習

写真:15枚 更新:2021/10/15 土南部小学校管理者

金曜日なので135年生の持久走練習でした。水曜日は雨でできなかったので今日が第1回目でした。子どもたちも走る。先生も走る。子どもたちの表情を見ながら反対回りに走る先生もいます。太陽の下で元気に走る子どもたちを見て、体育主任の田地野先生も「やっぱり子どもたちの活動っていいですね」とうれしそうでした。本当にその通りです。

1018週の初め

写真:20枚 更新:2021/10/18 土南部小学校管理者

今週も始まりました。月曜日です。先週から体力テストが続いています。3・4時間目の低学年の活動を6年生が支えていました。校庭では50m走とソフトボール投げ、体育館では立ち幅跳び、反復横跳び、上体起こしを行いました。もちろん体育以外の授業も行っています。

1019千葉市動物公園

写真:16枚 更新:2021/10/19 土南部小学校管理者

1年生の校外学習です。全員そろって出発できました。行きのバスではずっと小雨が降ってましたので、全員合羽を着ての動物園見学スタートになりました。しかし、到着するとすぐに雨は止み、見学中に降ることはありませんでした。 とても肌寒い日でしたが、具合が悪くなる子は1人もおらず、元気に見学しました。大きなゾウやしなやかなチーターなどを、目を輝かせて見ていました。終始きまりをしっかりと守る立派な態度で、この校外学習で一回り成長したように感じました。

1020タブレットで

写真:16枚 更新:2021/10/20 土南部小学校管理者

子どもたちが自分の席で、タブレットに式を書き込むと、全員分の画面が一瞬で黒板に映し出されます。以前なら、画用紙とマジックペンを渡して、ノートに書いたものを、もう一度画用紙に書いてもらい、黒板に貼る、という流れだった部分です。今は、一瞬で全員分を集約することができ、さらに担任が取り上げたいものを選んで、大きく映し出すことができる。大変効率的に進めることができます。6枚の写真では全く伝わりませんが、すごいことができるものだなあと思います。

1021 2年生校外学習

写真:17枚 更新:2021/10/21 土南部小学校管理者

全ての活動が終わり、荷物を置いてあった場所に向かう途中で。ある男子児童が「毎日校外学習ならいいのに」とうれしそうに口にしました。楽しかったんでしょう。それを聞いていたある女子児童が「でもお家の人が大変になる」と言いました。そうですよね、毎日お弁当になったら大変ですもの。というわけで、保護者のみなさん、今日も朝早くからお弁当の準備をありがとうございました。子どもたちはおいしそうに食べていました。

1022移動交番

写真:11枚 更新:2021/10/22 土南部小学校管理者

柏警察の方々が2チームに分かれて柏市内の学校などをパトロールしてくださる移動交番です。月に1度のペースで本校にも来てくださいます。西門のほうの住宅街へ向かう道で下校する児童に声をかけたり、安全に渡らせてくれたりします。みんな、無事に帰ることができたかな?柏警察のみなさん、今日も子どもたちのためにありがとうございました。

1025 校庭で

写真:13枚 更新:2021/10/25 土南部小学校管理者

少しひんやりとした空気の中で、朝から2年生が外で何かしています。 1、2年生のわくわく祭りのリハーサルです。本番のその日のために、自分たちが考えて作った出し物がきちんと動くか、きちんと遊べるかの最終チェックのための時間です。 お客さん役と、出し物運営役に分かれて、実際にやってみるということをしていました。自分たちも遊びたい気持ちがたくさんですから、リハーサルを兼ねたこのような時間も大切です。1年生との交流、楽しみだね。

1026朝

写真:11枚 更新:2021/10/26 土南部小学校管理者

昨日すくすくメールにて登校時の注意喚起をさせていただきましたが、雨のピークは前にずれたようで、登校時に天候の心配はありませんでした。傘をさしている子、ささずに持っている子、いろいろで、多少の雨が残る朝でした。 朝の活動は中止としていましたが、ユニセフ募金担当児童が素早く活動を始めたのを止めることができませんでした。逆に、中止と思って登校した別の担当の子どもたちを焦らせる結果となってしまいました。ごめんなさい。