フォトアルバム

6年生の社会科の授業

写真:1枚 更新:02/19 土南部小学校管理者

 ついに6年生の登校日数も残り20日をきりました。 様々な場面で在校生の良きお手本となってくれた6年生です。  午前中に岩瀬学級は,社会科の学習をしておりました。 児童は,落ち着いた様子で学習に取り組んでいました。  45分間の中で,何を学ぶのか(めあて)を視覚的にわかるように赤色で囲み,逆にまとめは青色で囲んでいました。 板書も丁寧なわかりやすい字で書かれておりますので,児童もそれをもとにノートにまとめます。 また,ICTを活用し,スライドで写真等を分かりやすく提示し,どの児童にもわかりやすい授業に取り組んでおりました。  先週,学級閉鎖をしていた6年2組と3組も今日から復活になります。 卒業式まで元気に登校できることを願っております。

5年生 授業参観に向けて

写真:2枚 更新:02/16 土南部小学校管理者

 授業参観に向けて,1人1台端末を使って,それぞれパワーポイントでまとめて準備をしていました。 くわしい内容は,授業参観当日のお楽しみということで,敢えて書きませが,今年度最後の授業参観になりますので,1人でも多くのご参加をお待ちしております。  今週に入り,5学級が学級閉鎖をしております。来週の授業参観が延期とならないように,明日以降も体調が悪い方や体調に少しでも不安がある方は,不要不急の外出を控えていただければと思います。  

不審者対応避難訓練

写真:1枚 更新:02/14 土南部小学校管理者

 校舎内に不審者が侵入した時の動きを職員と児童で確認をしました。 最後は男性職員が,さすまたを持参して現場に駆け付ける動きも確認しました。  校長先生からは,まずはしっかり担任の先生の話を聞くことが大切であるとのお話がありました。いざという時に備えて,普段から担任の話をしっかり聞けるように指導していきます。

土南タイム

写真:5枚 更新:02/13 土南部小学校管理者

 今日は,子どもたちの大好きな遊び時間の長い「土南タイム」がありました。 3年生は,インフルエンザや体調不良者が急増し,本日は早帰りの明日から3日間,学年閉鎖となりましたが,それ以外の学年は,それぞれ縄跳びをしたり,学級でドッジボールをしたり,鬼ごっこをしたりなど駆け回って楽しんでおりました。  近隣の学校でも学年閉鎖が出ており,健康には十分に留意していきます。 ご家庭でも早寝早起きなど,規則正しい生活等のご協力をお願いします。

6年生 中学校に向けて

写真:7枚 更新:02/09 土南部小学校管理者

 南部中学校の4名の先生方が,5校時は6年生3クラスの授業参観をし,6校時は南部中の先生方が中学校生活についてのプレゼンをしてくださいました。  小学校とは大きく違う教科担任制のことや生徒会活動,部活動などについて写真も交えながら丁寧に説明してくださいました。  子どもたちも中学校への夢が広がったようです。 2か月後には,入学しますので,どうぞよろしくお願いします。

1年生「つちなん なかよし会」

写真:4枚 更新:02/08 土南部小学校管理者

 土南部保育園の年長さん30名が,土南部小学校に1年生との交流にやってきました。 体育館で,1年生が小学校に入ってからできるようになった昔遊び・音読・縄跳び・合奏などを園児に披露したり,1年生とペアを作って学校探検などもしました。  1年生も年長さんの前で堂々と会の進行をしたり,感想発表なども行えました。とても大きな成長です。 年長の園児の皆さん,来年度の入学をお待ちしています。

5年生 校外学習「カンドゥ」

写真:10枚 更新:02/06 土南部小学校管理者

 昨日は,雪の影響で本日行けるかどうか心配しましたが,道路も大きな雪の影響もなく,スムーズに千葉市幕張のカンドゥに行くことができました。  それぞれ何の職業体験をするかを各自計画してあり,それに基づいて予約システムで時間を予約し,様々な体験を行いました。とても嬉しそうにそれぞれの体験をしていた姿が印象的です。  行きと帰りのバスの中もバスレク係が中心となり,イントロゲームやビンゴなど様々な企画を仲良く取り組む姿は大きな成長を感じました。  お昼はカレーと唐揚げとプリンで子供達の大好物なメニューでした。 今日の職業体験が自分の夢への一歩となりますように。

今年初めての雪

写真:2枚 更新:02/05 土南部小学校管理者

 お昼過ぎからぱらぱらと雪が降り始め,子どもたちは窓の外を眺めては大興奮でした。 昼休みの時点では,みぞれ混じりでしたので,風邪をひいてほしくないとの思いから外遊びは中止とし,室内で過ごしてもらいました。 明日は,メール配信もしましたが,通学路における路面の凍結,積雪も予想されることから,学校では各昇降口と正門,裏門に塩化カルシウムの融雪剤をまきました。少しでも効果があると嬉しいです。  明日は,安全第一で,時間に余裕をもって登校をさせてください。よろしくお願いします。

明日は節分

写真:1枚 更新:02/02 土南部小学校管理者

 明日(2/3)が節分ということで,給食のメニューは「節分メニュー」でした。 ご飯にいわしの蒲焼き,胡麻和え,ジャガイモの味噌汁に福豆です。 福豆は,鬼の絵が描いてある子袋に入っており,まさに節分という感じです。  明日は,ご家庭でも豆まきをしてみてください。 たくさん福が来ますように!

4年生 図書室での読み聞かせ&昔遊び

写真:9枚 更新:02/01 土南部小学校管理者

 図書館指導員の須山先生からは,明後日は節分ということで,鬼に関する本の読み聞かせをしていただきました。その中で,「ひいらぎ」や「節分」について聞いたことがあるかという問いに対して,ほとんどの児童が,聞いたことがないようで驚きでした。  お家で年の数だけ豆を食べたり,豆まきなどの経験もあまりないのかもしれません。それを考えると,子ども達にとって今日は貴重な機会でした。  また,図書室での読み聞かせの後は,昔遊びとして,コマ回しと手作りけん玉を楽しんでいました。

5年生 跳び箱運動

写真:5枚 更新:01/31 土南部小学校管理者

 台上前転に取り組んでおりました。跳び箱を中心とした機械運動は,恐怖心や苦手意識が強い運動ですので,スモールステップで徐々に自然とできるような場の設定が大切です。 回る感覚をつかむために,ステージから安全マットに転がる場などもありました。  子ども達は,自分に合った場で,一生懸命に練習していました。 慌てることなく,安全第一で台上前転の練習をしていきます。

2年生の図工の作品

写真:3枚 更新:01/30 土南部小学校管理者

 図工の「めざせカッターナイフ名人」の単元で,子ども達の作った素晴らしい力作が,2年生の教室前の廊下に展示してあります。  ハサミは,使い慣れていてもカッターはあまり使う機会がありませんので,2年生にとっては何を切るにも一苦労があったかと思います。よく頑張りました。  それぞれの個性豊かな作品がひらひらと風に揺れて,とても素敵でした。  2月の授業参観の際にでも,ぜひご覧ください。    

3年生 ステップアップ学習会

写真:4枚 更新:01/26 土南部小学校管理者

 今年度のステップアップも残すところあと2回となりました。 どのクラスもまず最初は,九九の百マス計算を行いました。 集中して,目標タイムの達成を目指します。  その後は,今算数で習っているところのプリント学習です。 基礎基本の定着を目指して頑張ります。  

4・5年生 書写の学習

写真:4枚 更新:01/25 土南部小学校管理者

 3学期は書き初めからスタートしましたので,久しぶりに半紙を使っての通常の書写の授業でした。 いつもは2文字の漢字を練習していましたので,5年生は「あこがれ」という4文字の平仮名の文字に苦戦をしていました。4年生は「土地」にチャレンジしました。  中学生以降は,毛筆を扱う機会はほとんどないので,小学校のうちに親しんでもらえたら嬉しいです。  

昼休み

写真:3枚 更新:01/24 土南部小学校管理者

 今日は水曜日なので,体育委員会を中心に高学年が校庭で縄跳びを教えてくれます。低学年の子どもたちの『上手になりたい』,『もっと跳べるようになりたい』という純粋な気持ちが伝わってきます。大人になると中々上達しませんが,子どもたちの伸びしろは計り知れません。

校内書き初め展

写真:5枚 更新:01/23 土南部小学校管理者

 体育館に1,2年生の硬筆作品と3~6年生の書き初めの作品が展示してあります。 今日から3日間,書き初め展が開催になっております。本日,初日の来校者は10名くらいでした。  ぜひ,お時間ありましたら,子ども達の頑張った作品をご覧ください。 10時から16時まで見学可能です。

1年生 昔遊び体験会

写真:10枚 更新:01/22 土南部小学校管理者

 2・3校時に体育館でコミュニティースクールでお世話になっている方や地域のお年寄りの方を昔遊びの名人としてお招きし,羽根つき・めんこ・まりつき・お手玉・おはじき・こま・だるま落とし・けん玉・あやとり等を教えていただきながら体験をすることができました。 どの遊びもとても楽しそうに体験をしていました。 なかなか経験のない遊びも多いので,とても貴重な体験となりました。ご指導ありがとうございました。   

5年生 版画

写真:1枚 更新:01/19 土南部小学校管理者

 5年生は図工で版画の学習に取り組んでいます。まだ下絵の段階なので,これが終われば板に書きたいものを写し,いよいよ彫刻刀で掘り進めていきます。下絵は,端末で調べながらイメージを膨らませて書いていました。    昨日は,校内の職員研修がありましたが,今日は市内一斉の職員研修になります。よって短縮日課で早帰りになりますので,下校の仕方と併せて,放課後の過ごし方・遊び方に十分注意するようにとの放送を給食中に流しました。  今週は,インフルエンザにかかる児童も少しずつ増えてきましたので,健康管理に気を付けて,月曜日は元気に登校してきてください。

のぞみ学級 研究授業

写真:8枚 更新:01/18 土南部小学校管理者

 昨日は,若手研修がありましたが,今日は,のぞみ学級において校内研究授業がありました。 算数科の「多角形と円をくわしく調べよう」の学習で,リボンなどの具体物を活用し,直径と円周の長さについて考えました。  放課後は,授業の様子について柏市教育委員会 指導課の鶴谷指導主事をお招きし,職員へのご指導をいただきました。 教えていただいたことを明日以降,子ども達に還元していきます。 ご指導ありがとうございました。 明日は市内一斉の職員研修になり,今週は研修の一週間です。