平成31年度 トピックス

2019年9月の記事一覧

2学期の抱負 2学年

 2学期は、2年生にとって、大きな責任を背負う時期になります。それは、今まで3年生が作ってきた土中学校を引き継ぐということと、僕たち2年生は、先輩方から引き継いだ伝統を守っていかなくてはいけません。委員会も2年生が前に出てくることが多くなってくると思います。今まで、3年生主体だった委員会も2年生中心でまわしていく必要があります。そのために、伝統を先輩方に伝えてもらい、それを壊さないように、大切にして、新しいこともやっていく必要があると思います。

 次は部活です。この夏休みで先輩方と練習できる時間は、終わってしまいました。なので、部活も委員会と同じように、引き継ぎをしなければいけないと思います。野球部は、先輩が抜けると、人数が少なくなってしまい、単独では、出られません。なので、合同チームを組むことになります。それでも、目指す場所は、先輩と同じ柏市優勝です。土中だけでの練習の時も、合同で練習するときも、先輩に教えてもらったことを胸に日々頑張っていきたいです。

 最後は体育祭です。去年は何も分からないまま先輩に教えてもらい、できるようになりましたが、今年は二度目の体育祭です。去年と違い、分かることも多く、3年生の先輩に教えてもらうだけではなく、教えてもらったことを1年生にも教えられるようになって初めてチームができるのではないかと思います。2年生は先輩と共に、先輩が笑顔で終われるように頑張ります。


2年生代表 間野