ブログ

2023年10月の記事一覧

コース別体験が始まりました

日光彫は1636年、日光東照宮の改修の際に全国から集められた彫師たちの余技によってはじめられたと伝えられています。当時は40万人もの彫大工が日光に集まり、東照宮の修繕を行ったようです。

日光彫をしながら、「おばあちゃんにプレゼントするんだ」「お母さんにあげようと思う」と口々に言いながら彫っていきます。

 

 

 

どんな作品に仕上がるかな?お手本のようにはいかなくても、心がこもった作品になりそうですね。

世界に一つだけの作品ができました。

 

 

 

0

日光東照宮の見学

途中は快適に走っていたのですが、駐車場直前での渋滞に・・・ほぼ予定通りに日光に到着しました。

東照宮陽明門の前で記念写真・・・

 

グループで行動して、鳴龍、奥社、眠り猫、正殿、三猿・・・と世界遺産日光東照宮の中を巡ります。

 

  

 

1時間の見学時間でしたが、全部よーく見て回ることができたかな?コロナ以降は毎年混んできていますね。江戸城から真北に伸びる線と、久能山東照宮と富士山(不死山)山頂を結ぶ線の延長上で交差した点が、ここ日光東照宮。400年の歴史の中で育まれてきたものを感じることができたでしょう。

お昼は、おおきなお椀に入ったごはんをいただきました。

 

 

お昼ごはんの後は、2つのコースに分かれての体験です。日光戦場ヶ原の自然探索コース、日光彫と写経の歴史と伝統探索コースです。

それぞれのコースが始まりました。戦場ヶ原の天気もよく紅葉のようです。

 

日光彫は寛永時代からの伝統工芸です。

0

修学旅行がスタートしました

今朝6:45分にバスに集合した6年生。7時前にバスは出発して一路日光東照宮に向けて走っています。東京外環自動車道がしているために、常磐道を北上し北関東自動車道経由で東北自動車道に向かいます。

 

バスの中では、日光クイズが出されています。日光クイズとは一人一人が日光について調べた内容から出題されます。「東照宮の彫刻の数は?」「三猿の意味は?」「戦場ヶ原の広さを教室に置き換えると?」と日光についてのクイズが三択で出ます。

 

友部SAを8:20分に出て、北関東道を宇都宮方面に走りながら、軽食タイムとなりました。

0

フットサルチームの練習

来週の土曜日には、近隣の学校のお父さんたちのフットサルチームの交流があります。今日は練習日、子供たちも一緒になって汗を流していました。

 

 

特設クラブが無くなっていく中で、親子で汗を流す機会が増えていけるとよいと思います。自由参加ですので、だんだん増えてくることを期待しています。

0

柏市家庭科作品展

28日と29日に県民プラザを会場に家庭科作品展が開かれていました。

土小からも代表の作品が出品され、他の学校の作品と一緒に掲示されていました。

土中の子供たちの作品の中には卒業生の名前もありましたね。

 

エプロンも完全オリジナル作品の学校もあり、ほかの学校の作品がよいお手本になります。

0