文字
背景
行間
日誌
2019年9月の記事一覧
9月4日、土小の風景
3年生の教室をのぞくと、外国語活動の学習をしていました。
外国語担当の先生の問いかけに、元気に子どもたちは反応しています。
"What color do you like?" "I like ・・・・・” "red"
11色から一つの色を先生が指定すると、まるで百人一首のように、素早く4人でカードを取り合います。「今日の最高記録は7枚です!」友だちの素早さに感嘆の声が上がりました。
1年生の教室では、何やら紙テープを使って学習しています。「図工かな?」と思ってのぞいてみると、算数の「ながさくらべ」の学習でした。動かせないものの長さを比べるのにはどうしたらよいか?という疑問を紙テープで解決している1年生。実際にやってみることで、長さの単位の必要性を気づかせる学習です。「こんなに長いんだよ」「いろんなものを調べたよ」どんなことにも興味津々の1年生です。
外国語担当の先生の問いかけに、元気に子どもたちは反応しています。
"What color do you like?" "I like ・・・・・” "red"
11色から一つの色を先生が指定すると、まるで百人一首のように、素早く4人でカードを取り合います。「今日の最高記録は7枚です!」友だちの素早さに感嘆の声が上がりました。
1年生の教室では、何やら紙テープを使って学習しています。「図工かな?」と思ってのぞいてみると、算数の「ながさくらべ」の学習でした。動かせないものの長さを比べるのにはどうしたらよいか?という疑問を紙テープで解決している1年生。実際にやってみることで、長さの単位の必要性を気づかせる学習です。「こんなに長いんだよ」「いろんなものを調べたよ」どんなことにも興味津々の1年生です。
今日から授業と給食が始まりました!
夏休みの感覚がまだまだ抜けない中、今日から給食が始まり普通通りの学校生活がスタートします。今日は仮設校舎の様子を見にくる子どもたちが多く、校長室にも何人かの子が見学に来てくれました。
早速授業も始まって、2年生の教室では時刻を表す言葉について学習していました。「正午」より前をあらわす時刻だから「午前」、「正午」より後をあらわす時刻だから「午後」。みんなで一つずつ確認しながら正確に時刻をあらわせるように学んでいました。先生が「午後8時頃だからもうそろそろみんな寝ている時間かな?」という問いかけに、「まだまだ寝てません。」「僕は午後10時頃まで起きてるよ。」「僕は午後11時まで起きているよ。」夏休み中、夜更かしをしていた子も結構いたようです。早めに生活のリズムを戻せるといいなと感じました。
今日の給食はチキンカレーライスです。久しぶりの給食をみんなで美味しくいただきました。食缶が空になっているクラスが多かったようです。
早速授業も始まって、2年生の教室では時刻を表す言葉について学習していました。「正午」より前をあらわす時刻だから「午前」、「正午」より後をあらわす時刻だから「午後」。みんなで一つずつ確認しながら正確に時刻をあらわせるように学んでいました。先生が「午後8時頃だからもうそろそろみんな寝ている時間かな?」という問いかけに、「まだまだ寝てません。」「僕は午後10時頃まで起きてるよ。」「僕は午後11時まで起きているよ。」夏休み中、夜更かしをしていた子も結構いたようです。早めに生活のリズムを戻せるといいなと感じました。
今日の給食はチキンカレーライスです。久しぶりの給食をみんなで美味しくいただきました。食缶が空になっているクラスが多かったようです。
土っ子の2学期、スタート!
44日間の長い夏休みが終わり、今日から2学期のスタートです。
楽しく夏休みを過ごした土っ子が、学校に戻ってきました。大きなけがや事故もなく、400名の土っ子が無事に学校に帰ってきてくれたことがとてもうれしいです。もう少し夏休みがほしかったと言いながら登校する子もいましたが、友だちに「おはよう」と声をかけられると、笑顔であいさつをしていました。
夏休み中に長寿命化改良工事が進み、今日から4年生とつくし学級の子どもたちは、仮設校舎での生活が始まりました。今までの教室と使い勝手が違い、慣れるまでには少し時間が必要かもしれません。
始業式のあと、各教室を久しぶりに回っていると、学級ごとに様々な活動をしていました。夏休みに一生懸命取り組んだ、「夏休みの作品」を紹介している学級、席替えを行っている学級、学級委員や係り決めをしている学級、2学期の目当てを決めている学級等それぞれの学級から、2学期の意気込みを感じることができました。
400名全員出席でスタートすることができた土小の2学期。充実した日々を子どもたちが過ごしてくれることを、職員一同で願い、支援していきたいと思います。
楽しく夏休みを過ごした土っ子が、学校に戻ってきました。大きなけがや事故もなく、400名の土っ子が無事に学校に帰ってきてくれたことがとてもうれしいです。もう少し夏休みがほしかったと言いながら登校する子もいましたが、友だちに「おはよう」と声をかけられると、笑顔であいさつをしていました。
夏休み中に長寿命化改良工事が進み、今日から4年生とつくし学級の子どもたちは、仮設校舎での生活が始まりました。今までの教室と使い勝手が違い、慣れるまでには少し時間が必要かもしれません。
始業式のあと、各教室を久しぶりに回っていると、学級ごとに様々な活動をしていました。夏休みに一生懸命取り組んだ、「夏休みの作品」を紹介している学級、席替えを行っている学級、学級委員や係り決めをしている学級、2学期の目当てを決めている学級等それぞれの学級から、2学期の意気込みを感じることができました。
400名全員出席でスタートすることができた土小の2学期。充実した日々を子どもたちが過ごしてくれることを、職員一同で願い、支援していきたいと思います。
TEL 【学校電話番号】☟click✆
04-7172-4805
fax : 04-7176-4409
Movie【百年桜】※youtube
Photo【エンジョイパトロール】
Photo【PTAボランティア】
Welcome to our school【閲覧数】
1
5
3
2
6
9
8
Information 【学校基本情報】
柏市立土小学校
(かしわしりつ つち しょうがっこう)
*創立126年*
▼学級数(令和6年度)
1年生…3学級 2年生…2学級
3年生…3学級 4年生…2学級
5年生…2学級 6年生…2学級
つくし…4学級 計18学級
Symbol Tree
パンザ・マスト【防災行政無線放送】
最新更新情報は柏市のHPをご参照ください