豊四季中学校の様子
7月5日(火)音楽の授業
今日の1年生の音楽の課題は、「いろいろなリズムに親しもう」でした。班ごとにリズムを考えて、手をたたいてリズムを奏でます。どの班も、みんなでリズムを合わせて、とても楽しそうでした。いろいろなリズムに、親しむことができました。
7月4日(月)3年生の体育の授業
3年生男子の体育では、ダンスの授業をしています。班ごとに、音楽を選曲してリズムに合わせて振付を考えていました。どの班も、声をかけながら練習に励んでいました。
7月1日(金)壮行会
明日から、柏市総合体育大会が始まります。今日は、体育館にて壮行会がありました。1年生は、リモートで参加しました。それぞれの部より大会やコンクールに向けての決意表明が行われ、全校生徒の応援を受け、士気を高めました。全力を尽くしてほしいです!!フレーフレー豊四季中!(^^)!
6月30日(木)STNDBY(スタンドバイ)について
1年生の全クラスで「STNDBY(スタンドバイ)について」の説明がありました。学校には、担任の先生・副担任の先生・保健室の先生・カウンセリング室の先生などたくさんの先生がいますが、生徒のみなさんが相談事があるけれども、先生方には話をしにくいなぁと思った時に利用できるアプリがSTNDBY(スタンドバイ)です。今日、タブレットにアプリをインストールしました。生徒のみなさん!相談事がある時は、一人で悩んでいないで誰かに話をしてみましょう。
6月29日(水)国語の授業でスピーチしました
2年生の国語の授業では、「私が今一番好きなもの(こと)」について、考えをまとめてスピーチをしています。みんな、しっかりスピーチしようとが頑張っていました。