豊四季中学校の様子
9月20日(水)体育の授業
2年生の女子体育では、グループにわかれて自分たちの陣地にボールを確保するゲームをしていました。
みんな、たくさんボールを確保しようと頑張っていました。
9月16日(土)体育祭
応援してくれる保護者の方々・地域の方々に見守られ、4年ぶりに全学年での体育祭を実施しました!生徒は、体育祭実行委員を中心に自分たちで準備をし、全力を尽くしました。とても素晴らしい体育祭になりました。
体育祭の実施に向けて、ご支援とご協力をいただいた保護者の皆様・地域の皆様、ありがとうございました。これからも豊四季中学校の子ども達は、どんなことにも最後まで諦めずに頑張ります。
あたたかい応援を、どうぞよろしくお願いいたします!
9月13日(水)体育祭練習
9月16日(土)に体育祭を予定しています。
スローガンは、
「情熱体陸」
~感謝の気持ちと闘志で熱くなれ~ です。
全学年持っている力を最大限に出して、練習に励んでいます。本番が待ち遠しいです。
応援をよろしくお願いします!
9月12日(火)家庭科の授業
あららぎ学級では、家庭科の時間に「さしこ」を使って作品を作つています。
みんな集中して作業していました。
9月11日(月)柏市小中学校科学展
9月9日(土)・10(日)の二日間で令和5年度 第37回柏市小中学校科学展が、さわやかちば県民プラザでおこなわれました。豊四季中学校では、7名の作品が展示されました。どの論文・作品も、学習したことを発展させてよく研究されていました。
●3年 中塚 文駿 優秀賞
論文「観葉植物と光合成~実験して分かった光・水・二酸化炭素以外に必要なもの~」
●2年 青山 愛華 最優秀賞
論文「片栗粉の原料は何か?~じゃがいもから片栗粉を作る~
Part2(じゃがいもの種類によって作れる片栗粉の量は違うのか?」
●2年 佐高 翔光
論文「ビル風の実験」
●2年 石塚 結菜
論文「ガムを溶かす食材の研究」
●1年 勝浦 俊太
論文「墨汁の汚れの落とし方~でんぷんの秘密に迫る!?」
●1年 樋口 航太 最優秀賞
作品「自転車用自動ブレーキシステム」
●1年 田口 楓華 優秀賞
作品「楽しく覚える周期表」
9月7日(金)除草作業ボランティア
放課後に生徒・PTA・学校運営協議委員の皆様で力を合わせて除草作業を行いました。学校敷地内には、いたるところにたくさんの草が元気に茂っています。みんな大汗をかきながら作業していました。
ご協力ありがとうございました。来週も除草作業を予定しています。よろしくお願いいたします。
9月7日(木)調理室の様子
調理室では、みんなの元気の源である給食を作ってくれています。空調設備がないので、作業するのがとても大変です!感謝の気持ちを忘れずにおいしい給食をいただきます。
本当にありがとうございます。調理員の皆様、これからもどうぞよろしくお願いします。
9月6日(水)1年生国語の授業
1年生の国語の授業では、「主語と述語の働き」を学んでいます。何人かで相談し考えて、答えを見つけていました。みんな意欲的でした。
9月5日(火)立体感を感じる
美術の授業では、ポスターカラーを使って
「どんな配色にすれば立体感を感じる美しい構成ができるか?」
を学んでいます。みんな丁寧に作業をしていました。
9月4日(月)確認テスト
今日は、確認テストです!どの学年も集中してテストに臨んでいました。
9月1日(金)始業式・全校集会
2学期が始まりました。今日は、始業式と全校集会が行われました。
2学期も楽しく過ごしていきましょう!!!!
部活動の様子
部活動では、大会やコンクール・発表会などが開催されています。3年生にとっては、中学校生活で最後の部活動になります。どの部活でも全力を尽くして、頑張っています。
7月20日(木)終業式
1学期の終業式を行いました。明日からの夏休みでは、ゆっくりと身体を休養して夏休み中にしかできないことをたくさん経験してほしいです。2学期にも、元気なみなさんと会えることを楽しみにしています!!
7月13日(木)授業参観
今日は、授業参観がありました。みんな真面目に課題を取り組んでいました。
保護者の皆様、来校していただきまして、ありがとうございました。
7月12日(水)体育の授業
体育の授業では「水泳」を行っていました。今日は良い天気で、みんな楽しく参加していました。
7月11日(火)英語の授業
3年生の英語の時間では。学習したことをまとめて、先生にチェックをしてもらっていました。
みんな積極的に活動していて、とても楽しそうでした。
7月10日(月)陸上競技部
7月8日(土)に陸上競技の総合体育大会が行われました。選手たちは、全力を尽くすことができました。
応援ありがとうございました。
7月6日(木)休み時間
休み時間の様子です。みんな次の授業の準備を済ませて、仲良く過ごしています。
7月5日(水)壮行会
部活動の壮行会が行われました。どの部活動も力強い決意表明をすることができました。
豊四季中学校のみんなで応援します。全力を尽くしてほしいです。
7月4日(水)帰りの会
1年生の帰りの会の様子です。中学校に入学してから3か月が経ち、自分たちで進んで活動できるようになりました。今日の反省や明日の連絡を、みんなにわかりやすく伝えていました。