富西日記 令和5年度

富西日記 令和5年度

晴れ 2/14(水)4年生 箏(こと)の体験

 箏(こと)は,奈良時代に中国から日本に伝わり,雅楽の演奏に使われたのが始まりと言われています。富西っ子のみなさんは,お正月のテレビ番組等で,箏の音色を耳にしたことがあると思います。今日は,身近で聞いていた箏を実際に手で触れて音を出し,つま弾く体験をさせていただきました。ご指導いただいた箏の先生も,富西っ子たちの筋の良さに感心していました。

晴れのち曇り 2/8(木)雛飾り

 日中の気温も次第に高くなり,春の訪れが待ち遠しい時期になりました。富西小には,一足早く春の訪れを感じさせる物が,児童の昇降口に飾られています。おやじの会の皆様が富西っ子たちのために,「ひな人形」を飾ってくださいました。富西っ子のみなさん,これからも健康に気を付けて,元気に生活してくださいね。

小雨 2/6(火)みなさんに支えられて

 関東甲信の広い範囲で降った5日の大雪。2年ぶりの積雪になりました。校庭も白一色。登校した2年生の児童が,「みどりの国じゃなくて,白い国になったね。」と無邪気に話しかけてきました。この後の「雪遊び」が楽しみですね。

 ところで,富西っ子たちの安全を考え,支えている方たちをみなさんは知っていますか。今朝,登校した際に通学路の除雪が済んでいることに気がついたと思います。

早朝からスコップを持って通学路の除雪をしていた先生方や用務員さん,正門や正門前の坂道を除雪していただいた建設業を営む保護者の方と社員の皆様,昇降口から校庭へ通じる坂道を除雪していただいた就業員の皆様,本当にありがとうございました。

 みなさんの知らないところで,みなさんの命を守ってくれています。わたしたちを支えてくれている,周りの人に日々感謝して生活してほしいと願います。

 

晴れ 1/26(金)6年生 命の講座

 大人へと成長する自分を肯定的に捉え,未来に希望を持って生活していく礎を築くことをねらいとした,「命の講座」が6年生と保護者を対象に行われました。足立 千賀子 先生(あだち助産院),加藤 睦 先生(かとう出張専門助産院)のお二方をお招きして,「自分の体と心の成長」「自分だけでなく,友だちや家族,社会との上手な関わり方」について,お話をいただきました。

 大切なことをたくさん教えていただきました。自分の心や体,命をこれからも大切にしてくださいね。

       

晴れ 1/25(木)全国学校給食週間

 昨日24日(水)から,「全国学校給食週間」が始まりました。戦後,給食が再開された日を記念して,毎年実施されています。今日の献立は,千産千消をもとに千葉県で収穫された「お米」「魚」「野菜」を使った和食の献立です。

 ご家庭でも家族みんなで食卓を囲み,給食の思い出について話をしてみませんか。