文字
背景
行間
2024年3月の記事一覧
最終日修了式(校長室から)
本年度最終日の今日,修了式を行いました。
各学年代表者の作文では,筑波山登山や体育学習での頑張りが発表されました。
とても充実した一年だったと感じました。
式後の学級活動では,今までの教室や靴箱を掃除したり
今年度を惜しみながらの学級レクなどで過ごしていました。
来年度も大きく成長し,一人一人が活躍する姿を期待しています。
花壇のお花
日に日に春めいてきました。
花壇は、寒い時期から用務員さんを中心に整備をしてくれたおかげで
色とりどりの花が咲いています。
今日は日差しがあたり、一層きれいに見えました。
これから桜やチューリップが咲いてくるのが楽しみです。
卒業式振り返り(校長室から)
4年生と5年生は、卒業式の片付けをしました。
そのあと、縦割りグループ毎に振り返りをし、個人の感想等も発表しました。
これからは、次年度の卒業式をイメージして積極的に活動をし、しっかり成長して欲しいです。
卒業証書授与式(校長室から)
3月15日卒業証書授与式が執り行われました。
卒業18名に無事卒業証書を手渡すことができました。
この卒業生らしい、明るく温かみを感じる式になりました。
6年修了式(校長室から)
卒業式前日の今日、6年生の修了式を行いました。
校長式辞の中で、即興で1分間スピーチをしてもらいました。
予告なしでしたが、全員が挙手をして登壇し、堂々と発表しました。
緊張した子もいましたが、着実に表現力がついたと確信しました。
長縄練習(校長室から)
体力向上の一環で、3学期から長縄運動を奨励してきました。
月に一度の記録会を予定していましたが、学級閉鎖等もあり
2月は全校一斉にはできず、各学年ごとになり残念です。
しかし、業間休みや昼休みには、長縄をしている姿が見られます。
体力は、生活の中で運動量を増やしていくことが大切です。
自ら長縄に挑戦する気持ちが、体力向上につながってきます。
楽しく長縄をする様子をみて嬉しくなりました。
給食献立(校長室から)
6年生最後の給食です。
6年間慣れ親しんだ食器ともお別れです。
お赤飯や大好きな唐揚げなど、給食担当の粋な計らいで、
すばらしいお祝い献立となりました。
6年生ペンキ塗り(校長室から)
6年生は、隣にあるあけぼの山農業公園水生植物園のベンチの
ペンキ塗り作業をしました。
学校運営協議会を通じて、ペンキ屋さんを紹介してもらい
当日も指導を受けながら作業にかかりました。
マスキングで意外と苦労しましたが、とても良く仕上がりました。
卒業式予行(校長室から)
卒業式の予行練習をしました。
本校では,卒業式当日は4年生と5年生が参列し,
1~3年生は臨時休校となります。
しかし,式の緊張感などを感じてほしいと考え,
予行は,全校児童を体育館に入れて実施しています。
6年生はもちろん,どの学年も緊張感をもって取り組めました。
2年図工作品づくり(校長室から)
2年生は,色の紙を使った図工作品に取り組んでいました。
この教材では,カッターナイフを使い,画用紙を切り抜く作業がありました。
作品をみると,どの子も窓などうまく切り抜くことができたようです。
色鮮やかな作品ばかりで,見ていてワクワクしてきます。
6年作品づくり(校長室から)
6年生の卒業記念制作も大詰めです。
木材の切り出し・色塗り作業,彫刻刀で文字や模様を入れていました。
最後の仕上げのニス塗り作業の子もいました。
よい記念になりそうです。
在校生卒業式練習(校長室から)
6年生とは別時間に,4年生と5年生の卒業式練習が行われました。
特に4年生ははじめての経験です。起立するだけでも緊張感がこちらにも伝わってきます。
少ない回数ですが,少しずつ手順を覚え,緊張感の中にも卒業生をしっかり見送ろうとする
気持ちを高まらせていってほしいと思っています。
3月の全校朝会(校長室から)
定例の全校朝会の中で,先日の「6年生を送る会」でできなかった発表を
見せてもらいました。
3年4年合同の発表は,6年生のすごい所をあげ,日常生活の様子を
演じながら伝えてくれました。
たんぽぽ学級は,フルメンバーに居住地校交流で来ていたお友達
1名を加えて,トーンチャイムで演奏してくれました。
最後は全校合唱です。少人数を感じさせない力強い歌声で
参観してくださった保護者の方から拍手を頂きました。
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。