文字
背景
行間
校長ブログ
教科担任制(校長ブログ)
6年生の教室にお邪魔すると、5年担任が理科の授業を展開していました。
5年生の教室では、6年担任が社会科の授業(テストでしたが)をしていました。
これは、一部教科担任制を導入しているためです。
しかし、本校は単学級のため、同学年の中で実施することはできません。
そのため、隣の学年の担任と相談し、教科を交換して進めています。
こうすることで、一つの学級に担任以外の教員が複数関わることができています。
「全校児童を全職員で育てる」をしやすくなっています。
コロナウイルス対策
★特に次の点を遵守して感染防止に努めています
1 健康観察の徹底
2 室内の換気
3 手洗いの励行
4 手指消毒
5 会話時のマスク着用
<お願い>
※次の場合は、速やかに学校までご連絡ください。
児童を含めたご家族のどなたかが
①発熱や風邪の症状があるとき
②濃厚接触者に特定されたとき
③医師や保健所の指示等でPCR検査等を受けたとき
(結果が出たときも連絡をください)
※ご家族のどなたかが濃厚接触者と特定された場合、特定者及び児童に体調不良の症状が見られなければ、児童の登校は差し支えありません。
<学校で活動の基準>
※学校における新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン(Ver.8).pdf
※新型コロナウイルス感染症特設サイト- 柏市役所
富勢中学校区学校運営協議会
カウンタ
1
0
6
8
0
2
0
※このホームページに掲載している文章・画像・楽曲の著作権は柏市立富勢東小学校とその情報提供者に属します。無断での転載・複製・配布は一切お断りいたします。