文字
背景
行間
2024年11月の記事一覧
5年生校外学習 JFEスチール千葉に
5年生校外学習は、千葉市のJFEスチールの工場見学と千葉市科学館の体験見学に出かけます。今日は朝6時50分に集合して、7時10分に出発しました。
バスの中では、最初は一人1問の社会科クイズ。鉄の原料の輸入が一番多い国は? 鉄は何度でとけるでしょうか? 食料の生産高が一番多い企業は、日本ハム・山崎パン・日本たばこ? 日本の3大工業地帯の名前は?と、なかなか難しい問題も出てきます。その後はレク係が企画したレクを楽しみながら、外環道から京葉道路にバスは進みます。
高速道路が渋滞した関係で、到着が30分ほど遅く、9時15分にJFEスチール千葉に到着ニーランド15個分の広さがあり、工場の中を工場の定期バスが走っていることなどの説明や動画での説明を受けました。
むかしは工場の一部だった場所を千葉市のスポーツ公園としたり、アリオになったりと、都市に一番近い親しみのある製鉄所として、環境にやさしい工夫をしていることも知りましたね。
いよいよ工場見学の開始。溶鉱炉まではバスで15分走ります。本当に広い工場です。
工場の正門を入ると写真撮影はできません。製鉄工場の中には、会社独自のナンバーをつけた工場の中だけの車が多く走っていたり、72個ものタイヤがあるトラック、ディーゼルの機関車など、工場内だけの特別な車両もたくさん見かけます。
熱間圧延工場を見学する予定でしたが、機械のトラブルで製鋼工場の見学。製鋼工場は溶鉱炉から出てきた、鉄を溶かしたものを厚さ26cmの鋼にして、次の工程につなぐ製鉄所の最初の工場です。溶かされた鉄の表面温度は1000度。熱さが伝わってきます。赤い鉄は熱いのはわかりますが、冷えて重ねられているものからも、熱い風が吹いてきます。今日は15度くらいと低い気温でしたが、ストーブの前にいるような風が吹いてくる、製鉄所はすごいです。
製鉄所で集合写真を撮影しました。ヘルメット姿もなかなかでしょう。
天気がすっきりとせず、寒さもあるため、ポートタワー横での昼食は断念して、千葉市科学館に直行して、先に見学をした後に昼食というスケジュールで見学になりました。
お昼が13時過ぎになるため、移動のバスの中ではおやつタイムで少しお腹を満たして・・・
千葉市科学館は、一つ一つ意味がわかるとなかなか面白い体験企画が揃っています。グループで説明を読みながら実験体験を楽しんでいきます。
ようやくお昼。お昼は科学館んお10階でいただきました。
帰りのバスは、バスレク係が中心で盛り上げていきます。レクの中には学んだことをすぐに使ったレクもありました。
JFEのFは鉄の元素記号ですが、アルファベットでどう書く? 働いている人の総数は? 鉄の不純物を何で変えるでしょうか? としっかりと聞いていないと解けないクイズが出てきました。
学校に着くまで、レク係ががんばっていろいろなゲームやクイズで盛り上がって帰りました。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。