ブログ

2024年10月の記事一覧

10月29日(火) はちみつパン チリコンカン キャベツとしめじのサラダ 桃缶

校長検食簿より

今日はパンメニューでメキシカンな味わいでチリコンカンスープとの組み合わせ。チリコンカンは、チリとくるので辛い味つけと牛肉をさすカルネが語源のようであるが、今日は豚肉と金時豆がたっぷりと入っている。金時豆は豆自体が甘さのある味と香りを出してくるので、トマトベースのソースの中でもしっかりと存在を主張して、美味しくチリコンカンを盛り上げてくれる。キャベツとしめじのサラダは、しめじ美味しさを引き出す味付けでキャベツのシャキシャキ感ときのこの美味しさを楽しめるサラダで美味しい。今日のパンははちみつパンと名付けられているとおり、ほんのりとした甘さがあるパンで、チリコンカンにもサラダにも合う味になっている。桃缶は桜桃のおいしさを味わわせてくれた。

10月28日 さばのおろし煮 切り干し大根の胡麻和え たぬき汁 夢オレンジゼリー

校長検食簿より

今日は魚料理の献立。サバのおろし煮は子供に食べやすく味付けられている。ごはんによく合う味でおいしい。切り干し大根の胡麻和えは、シャキシャキとして胡麻和えの味もしっかりとしている。たぬき汁はなぜたぬきになるのか、揚げが入っているのがたぬき汁のゆえんであろう。生姜がきいたお汁であるが、出汁が少し弱い感じがあり、もう少しパンチがきいた味付けでもよかったと感じる。

10月25日 わかめご飯 ほっけの一夜干し じゃがいもと青大豆の煮物 大根の味噌汁 みかん 

校長検食簿より

今日はほっけの一夜干しと北の海の幸の献立である。ほっけは脂がのって味もしっかりとして、ごはんによく合う味で大変おいしい。じゃがいものと青大豆の煮物も青大豆がたっぷりとして、鶏肉じゃがいも、にんじんとおいしく煮られている。大根の味噌汁は大根の香りと味がひろがるお汁で、どのおかずもわかめご飯の少し塩味のあるごはんによくあっていておいしい。

10月23日 てづくりちりめんふりかけ ますのもみじ焼き ジャガイモと豆腐の味噌汁 

校長検食簿より

今日は和食献立でてづくりふりかけや魚のもみじ焼きと珍しい献立が並ぶ。栄養教諭のもりもりだよりでは、ふりかけが食べられるようになった理由として、カルシウム不足から大正時代に食べられるようになったとあるが、今日はちりめんをちょうどよい塩加減でおいしいふりかけに仕立てていてごはんに合ってとてもおいしい。ますのもみじ焼きはニンジンのペーストで味付けられた子どもが親しみやすい味に仕上がっている。キャベツとたくあんの胡麻和えは、ごま油の香りが立ち上がるおいしいお浸しになっておいしい。じゃがいもと豆腐の味噌汁は、優しい味の味噌汁で今日も満足の給食であった。

10月22日大豆のキーマカレー ナン サツマイモのサラダ ひとくちブドウゼリー

校長検食簿より

今日は子供たちが大好きなカレーで、大豆のキーマカレーにナンというおいしい組み合わせの献立。午後からの出張のために大急ぎで検食することがもったいない味である。ナンによく合う大豆とひき肉と野菜の旨味とカレーの香ばしい香りと味がとてもおいしい。ドライカレーではなく汁も感じる仕上がり具合がおいしさを引き立てている。

そして今日のサラダはサツマイモサラダで、サツマイモの賽の目切りがたっぷりと入り、ゴマ油の香りがきいたドレッシングにサツマイモの甘さがよく合っていておいしい。サラダはドレッシングの向こうから味わうサツマイモの甘味、キーマカレーは、カレーの香ばしさの向こうから味わう大豆と野菜の甘味、双方の少し違った甘味がおいしいカレーとサラダの組み合わせであった。ブドウゼリーも秋らしさを運んでくれた。

10月21日 秋刀魚ご飯 南瓜のそぼろあんかけ 海苔和え えのき茸の味噌汁

校長検食簿より

今日も秋を感じる献立で、ごはんは秋刀魚ご飯。秋刀魚の蒲焼きが刻まれてご飯としっかりと混ぜられているので、秋刀魚とタレの味がご飯に広がり美味しい秋刀魚ご飯になっている。えのきたけの味噌汁は、えのきのシャキシャキした歯ごたえがおいしいく、野菜も豊富に入る味噌汁に仕上がっている。のりあえは、一口食べると海苔の香りが口の中に広がる美味しい味付けで、もやし、きゃべつ、にんじん、小松菜と一緒に磯香がとてもよい。カボチャそぼろあんかけは、ごろっとしたカボチャにたっぷりのそぼろあんがかけられており、そぼろあんをカボチャにかけていただくとカボチャの味と甘さにそぼろがよく合っている。入れ物に残ったあんも全ていただき、秋の食を楽しむお昼ご飯であった。

10月18日 ブランコッペパン 秋味のクリームシチュー 茎わかめのサラダ 柿

校長検食簿より

今日はパンとシチューとサラダの洋風献立。パンはブランパンと表皮と胚芽を合わせた食物繊維豊富なパンで、少し色がついて香りもよいパンである。秋味のクリームシチューは、一口目に鮭が入ってきて、産卵で遡上する白鮭を秋味(秋鮭)と呼ぶので秋味と称したのかと思いきや、次にはサツマイモ、しめじ、と秋の味が続いており、まさに秋味なのだとクリームたっぷりの温かいシチューを堪能させてもらった。茎わかめのサラダは、ゴマ風味のあっさりとしたサラダで美味しくいただいた。デザートは柿。柿はみかんの2倍ものビタミンCを含んでおり、柿が赤くなると医者が青くなると言われているくらい、病気の予防に効果があると言われている。甘い柿が食卓にあがり秋が本番を迎えてきている。

10月16日 ガーリックライス 豆のトマト煮込み れんこんサラダ リンゴ

校長検食簿より

今日は業間休みくらいににんにくを炒める香ばしい香りが漂ってきた。それはガーリックライスに炊き込む前の仕込みだったのであろう。ガーリックの香りがよいライスと、トマト仕込みのお豆スープでメキシカンな味付けである。ガーリックとトマトスープは仲良しの組み合わせでとてもおいしい。レンコンサラダのレンコンも秋が旬。シャキシャキとしたレンコンの味とゴマ仕立ての味付けがレンコンに合っておいしい味である。

10月15日 さつまいもご飯 鮭のちゃんちゃん焼き もやしのポン酢和え かきたま汁 みかん 大豆小魚

校長検食簿より

今日は秋爛漫と名付けたい献立である。サツマイモごはんに鮭のちゃんちゃん焼きと秋ならではの食材たっぷりである。サツマイモごはんは先週末のサツマイモスープでも感じた通りに、サツマイモのおいしさを一緒に炊き込んだごはんである。そしてメインのちゃんちゃん焼きは、北海道の郷土料理で、鮭と野菜と味噌のうまさが一緒に食べる絶品料理である。今日も甘さのある味噌に鮭のおいしさが引き出され、野菜のシャキシャキ感と一緒になってうまい。もやしのポン酢和えはポン酢の酸味がちょうどよくもやしのおいしさたっぷり感じる味で、かきたま汁は卵の香りとうまさがあるお汁で大変おいしい。

10月11日 給食ロール しいらのフライ コーンサラダ 豆とサツマイモのスープ

校長検食簿より

今日はパンが主食の献立で、メインは白身さかな(シイラ)のフライ。フライはカリっと揚がってソースがおいしく、少し甘味のある給食ロールによく合っている。スープは秋を感じるサツマイモと豆のスープ。少し味が薄いかなと感じるが、サツマイモの甘さが引き立ちおいしいスープに仕上がっている。コーンサラダはコーンの甘味を引き出しつつ、きゅうりやキャベツのおいしさを引き出すゴマ仕立てのドレッシングがおいしいサラダである。