文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
2年生 アクアワールド大洗に行ってきました。
2年生は、昨年度はあけぼの山徒歩遠足でしたから、バスに乗っての校外学習は初めてです。
バスの乗り方、高速SAでのトイレの使い方、バス酔いは大丈夫か?など心配な部分はありましたが、
結果として集合の態度や時間を守る行動は合格点でした。課題は、館内で走っていたこと、班行動ではぐれた子が
何人かいたことです。家族で行くときとは違いますので、これから団体行動の約束事や公共施設でのマナーを
いろいろな機会で話していくことが大事だと思います。家族で行ったことのある子も多くいたことから
雰囲気を知っている子がリードをしたことも無事に行動できたことにつながっていたようです。
アザラシ、イルカ、マンボウ、サメ、クラゲ、ペンギンなど2年生には十分楽しめたようです。
美味しいお弁当の用意をありがとうございました。よく食べていましたよ。
そうじがんばる子。素敵です。
そうじをする子は素晴らしい。今生活様式がかわり、「ほうきではく」「ぞうきんがけをする」
「たわしでみがく」の活動が日常の家庭では、なくなりつつあると思います。
掃除をまじめにする子は、「粘り強く真面目な子」という、経験上そういう子に出会ってきました。
黙々と掃除をする子はかっこいいです。そういう子をたくさん育てたいと思います。
読み聞かせ。下のお子さんもいっしょに。
火曜日を定例に「お話のへや」さんに所属する保護者のみなさんが
読み聞かせに、朝からおいでいただいています。今日は3年生向け。
小さなお子さんを連れて、いっしょに本にくいいるように見入って(聞き入って)いました。
やはり、絵本はいいものです。読み聞かせは、やる意味が大いにあるなと感じています。
子供たちの目が輝いていますし、集中しているのがわかります。読み手もとても上手で感心しています。ありがとうございます。
親子で学校にいる時間は大切
親子で学校にいる時間は1年にどれくらいあるでしょうか。我が身をふり返り、ふと思います。
子どもが勉強をしている姿を親が見て、本当は親の働いている姿も子に見せたい。
なかなかできませんが。違う一面、違う環境でもそれぞれの時間を精一杯過ごしている。
それを共有できるのはとても貴重な事だと思います。
参観日はもちろん、登校時でも下校時でも機会あるたびに、学校で親子が話したり過ごすことを
たくさんしてください。学校という場所は、過ごした次期は当然違いますが、同じ思いを持つことができます。
給食おいしいか~、休み時間なにしてる~、鉄棒できるの~、席替えは~
たくさん話しをしてください。
読書のリンゴの木 葉っぱがつきました。
図書館前には「読書のりんごの木」があります。6月中旬から開始しました。
1本は、1,4,6年の木 もう1本は2,3,5年の木となっています。
ようやく緑の葉っぱがつきはじめました。低・中・高学年ともに15冊借りて読むと図書館指導員
から緑の葉っぱが渡され、幹の近くに取り付けます。冊数に応じて黄色の花、赤い実、最後は金の実
をつけることになります。冊数だけにこだわることのないように励ましながらも、意欲付けの方法としています。
お家でもお子様の本を読むことの関心が少しでも高まるように応援してください。
画像はあくまでも個人的に楽しまれる範囲で取扱われるようお願いいたします。画像等の情報は,他の情報と結びついて個人を特定させる性質があることから,情報悪用の危険が伴います。公開範囲が広ければ広いほど悪用されるリスクが高まります。公開範囲を限定していても,そのつながりを超えて漏れていく可能性があります。
一般的なマナーとして,SNS,動画サイト等への学校行事等の画像をアップする行為については,慎重さが求められます。
子どもを不審者被害や犯罪から守る観点からも御理解御協力の程,よろしくお願いいたします。
〒277-0825
千葉県柏市布施925-1
TEL:04-7133-2077
FAX:04-7134-5530
このホームページにおける文章、写真の著作権は柏市立富勢小学校にあります。無断転載は固くお断りします。
柏市は講師を募集しています。ご興味のある方はぜひご覧ください。