最近の出来事 令和6年度

子ども新聞・・手に取ってみよう!

学校図書館は情報センター・学習センター・読書センターの3つの機能を持っています。そして、全国の学校では、情報センターとしての学校図書館の機能を高めるために、新聞を購読する予算が確保されています。富勢小学校では、朝日小学生新聞(日刊)を5月から購読するようにしました。(4月までは読売KODOMO新聞で週刊新聞を購読。それを日刊に変更し情報へのアクセスを頻繁にできるようにした。)

富勢小学校の図書館は2校舎の2Fと高学年教室から離れているので、高学年の廊下に新聞コーナーを設置しました。家で新聞を購読する家庭も少なくなっていますが、世の中で起きているニュースを子どもにわかりやすく伝えてくれたり、子どもが興味を持つ記事が多く掲載されたり、4Pという少ない中ですが、ちょっと手に取って見てみる習慣がついてくれるとうれしいです。活字に多く触れさせたいという6年生の先生の願いもあり、高学年でうまく活用してください。