最近の出来事

最近の出来事 令和4年度

6年生校長室会食 始まりました。

★昨年度も取り組みましたが、今年度も「6年生との会食」を始めました。

このイベントが始まると私の中では、卒業が近づいてきたなと自覚します。

6年1組から 毎日4名~6名 グループは学級にお任せ。2月の下旬まで続きます。

・会食

・校長室の秘密(過去の校長、写真から見る学校の歴史)

・校長在籍の頃の様子と当時の夢

児童からは、○あなたの夢をきかせて ○将来どんな大人になりたいの?○質問コーナー

あっと言う間の45分です。

私の小学校中学校の頃は、校長室に入ることなどあり得ませんでした。学校の名誉になるくらい素晴らしい功績をあげたか、あるいは悪いことで呼び出されたか。どちらも私にはありませんでしたので。

 5年先、10年先に「小学校の時に校長室で給食食べて何か話したな」くらい覚えてくれたら嬉しいですね。

今日の5人は、皆しっかりした考えを持ち、かなえたい夢を説明できたことに感心しました。

明日からますます楽しみになりました。

晴れた日は遊びます。

晴れた日の校庭は、短縄跳び、長縄跳びの子供たちで賑わいます。

低学年も高学年も、中には一緒に練習をしています。これが学校の良いところです。

動くことは脳にもよい影響があります。走って、遊んで、食べてしっかり勉強。いいぞ。

手作りたこあげ、縄跳び練習

○校庭では、1年生が手作りのたこを揚げる様子が見られました。本来であれば、土手の上でも走りながらあげられたら良いなと思うのですが、そうも行きません。

校庭ではひもを短く持って走る子供たち。それでも楽しそうに走り続けていました。絵は個性があって面白いです。

○ジャンプボード10台を使って縄跳び練習も各学年一生懸命にやっています。

音楽を流し、リズムに合わせて跳ぶ。調整力、持久力を鍛えるのによいとされ、昔から縄跳びは不滅です。

1年生で二重跳びを二〇回する子を見て、私もがんばろうと思いました。すごいね。

 

校内書き初め展開催中

本日より 校内書き初め展開催します。

参観日時は、18日・19日・20日

時間は、18日・20日 お昼休みの12時10分から13時、放課後15時10分から16時30分

    19日は、児童は午前中授業ですので、放課後13時30分から16時30分 となります。

校内書き初展規定により学級の約2割に金賞がつきます。力作揃いの中、学年担当、書写担当、管理職で、悩み抜いて選出しました。見事金賞受賞の児童に拍手、おしくも最終選考で次点となった児童に

拍手、一年前に比べ格段に上手になったみなさんに大きな拍手。成長を感じます。