掲示板

最近の出来事 令和4年度

あと1日で夏休み。今日の子供たち。

今日の子供たち。

1年生のシャボン玉とばし。いいね~。平和だ~。夢がある。

6年生の着衣泳指導の様子。命を守るために何ができるか。どうするか。真剣に覚えてね。

全学年の大掃除の様子。こうやって学校をきれいにすること。ぞうきんがけや床磨きやトイレ、靴箱掃除。大事なことではないかなと思います。

今日もよく頑張りました。みんないい子です。

 

 

終業式。

本日71日間(1年生は67日間)の一学期が終了しました。本日は6年生のみ代表で体育館で、その他の学年は教室でオンライン終業式に参加しました。

運動会、一日授業参観、引き渡し訓練、校外学習、プール学習など。大きな事故や怪我もなく無事に成長を見守ることができました。地域の方々、保護者の皆様に支えられた日々です。ありがとうございます。

猛暑、大雨、コロナ感染症対応…。どんな時にも子どもの笑顔に励まされました。朝のあいさつで元気をもらいました。

今日はどの学年もよくがんばったという話をしました。詳細は本日配信のスクリレ、HPに「学校便り」でご覧ください。

夏休み後は、希望制の保護者個人面談、6年生の算数教室、特設音楽部の活動、地域開放プール事業など

まだまだ子供たちの姿が多く見られ、声は響きます。これから42日間、有意義な夏休みを送りましょう。

7月21日の学校。

夏休み初日。

・6年生算数教室…県立柏高校生16名の生徒さんありがとう。

・音楽部練習…毎日頑張っているね。

・富勢中バドミントン部体育館で練習…富中の体育館が改修工事のため富勢小体育館を貸しています。

・職員研修① タブレット学習…子どもに教える前に先生方が操作や活用方法をしらなくてははじまりませんから。

・職員研修② 図工の研修…ただ色を塗るだけではない。色の混ぜ方、置き方、使い方を学びます。

いろいろあります。子どもも頑張る。先生方も頑張る。

8.4 猛暑。大雨。学校の今

朝から不定期に雨が降り、所により豪雨。地球も病んでいるのでしょうね。地球人も考えなくては。

さて、今日の学校では、北部地区の事務職のみなさんが一同に集まり、「学校事務の共同実施」。

複数の目で各学校の諸帳簿を点検します。こうやることで、ミスを最小限にそしてミスを未然に防ぐ取組を

しています。ありがとうございます。

暑い中、業者さんも活躍しています。黒板の塗り替え作業。古くなるとチョークのあとがきれいに消えなかったり

書きムラがでたりします。きれいな黒板で気持ちよく2学期を迎えたいです。※全教室ではありません。

さらにロッカーの交換2学級、鞄をいれるロッカーも40年以上経過するとさびやへこみもでます。

これも計画的に2学級で新品と交換。ここからまた40年使っていきます。記念だからと名前をほったり

マジックで描いたりしないように大切に使います。

 

 

2学期始業式。

9月1日 防災の日

始業式。朝から雨が強く降りました。富勢グランドの入口に立ち、朝のあいさつを子ども達と

交わします。「おはようございます。」傘をさしながら、荷物を持って登校して来る子に「いいね。」「よくがんばってるね」

始業式は、マスク着用、換気をしながら短い時間で、全校集会形式で行いました。

「富勢小 一つのクラス 一つの学年単位ではなく みんなそろって富勢小」会える喜び、いる喜びを児童も職員も

からだで感じて欲しいのでこの形で実施しました。

究極の質問 A「もっとやすみたかったな」B「学校が始まってうれしいな」どっち?

A60% B40%でしょうか。 Bは低学年に多かったようです。今後「やっぱり学校はいいな」を増やしていきます。

★今日、始業式でお話を読みました。「いいね。」さく:筒井とみに え:ヨシタケシンスケ

お子様に聞いてみてください。

 

9月2日。雨の中よくきました。

9月2日 今日はどんな一日でしたでしょうか。

気づくのは1年生の成長です。

朝自分の足で荷物を背負って学校に元気に登校してくる姿が立派です。

4月ランドセルにのしかかられている雰囲気が一変、ランドセルを背負っているように逞しく見えます。

今日の様子

★席替えは、男女片方が廊下で待機している間に席を決め、その後交換して最後に移動する、お見合い方式。

★学級や修学旅行の係り決めでは、タブレットを活用して名前入力、目当てや仕事もデジタルで確認。

かわらないもの、かわるもの。大事にしたいことは、自分たちで考えること、できる限り自分たちで決める術を身につけること。話し合いと納得のもとでいろいろなことが決まるとよいですね。自分事にして。

「ぜったい大丈夫」「誰かのために」「まず動く」…校長室前掲示物

 

 

 

給食、特設クラブ、ステップアップ始まる。

今日の給食のメインは麻婆豆腐です。待ちに待った給食が始まりました。

当番さんも久しぶりの作業で分担や動きを思い出すのに少し時間がかかりました。

スープに杏仁豆腐もおいしかったです。感謝をしながらいただきましょうね。ごちそうさまでした。

★休み時間も元気に遊ぶ子供たち。笑顔が光ります。

★特設クラブ音楽部、運動部も活動開始。

★ステップアップ学習会もスタート    コロナ禍であっても頑張る子供たちをささえ応援していきます。

【2学年】生活科でおもちゃ作りをしています。

2学期に入り、久しぶりに会えたクラスの友達と一生懸命に勉強したり、元気に遊ぶ2年生。各担任とても嬉しい気持ちです。

自分で作りたいおもちゃを選び、必要な材料を書き出しながら、iPadで説明を見て作成しています。説明通りにいかず、苦戦する場面も見られましたが友達と教え合いながら完成させました。昼休みには完成したおもちゃで遊び、満足そうな笑みを浮かべています。この後は同じおもちゃを作った友達と見せ合い、より工夫した作品を仕上げる予定です。

保護者の皆様におかれましては、材料集めにご協力いただきありがとうございました。

 

 

2学期任命式

今学期の3年生以上の学級委員の任命式がありました。

さすが、集合時間を守り、整列も上手です。

自分で立候補した人6割、残りは推薦とか投票などで決めたようです。

またはじめての学級委員3分の1、で2回目以上が残り3分の2です。すごいですね。

リーダーとしての意識をもって、楽しい学級を、ルールを守り助け合う学級生活をおくれるように

頑張ってくださいと励ましました。みんないいね。