校長室

2024年9月の記事一覧

学級委員任命式Part1

 学級委員任命式がありました。本日は5,6年生の学級委員です。各クラス2名の学級委員が校長室に集まりました。とても立派な態度で感心しました。任命証を一人ひとり渡した後に,学級委員としての抱負を述べてもらいました。「いじめのないクラス」「笑顔で過ごせるクラス」「いい思い出ができるようにしたい」「なかよくけじめのあるクラス」などの抱負が次から次に出てきました。

   

   

発育測定のあとは養護教諭からのお話

 学期始めには発育測定で身長,体重を測っています。身長,体重ともに成長しているはずですからご家庭でも話題にしてください。発育測定は養護教諭が行いますがその後,保健に関する話をします。今回は子ども達から困っていることをあげてもらい「トイレの使い方」がテーマとなりました。

 例えば「ペーパーがない⇒補充する」「ペーパーのかすがちらばっている⇒ひろう」「流し忘れ⇒張り紙をする・確認する」「水回りがびちょびちょ⇒ハンカチを持ってくる」等です。養護の山本先生,山内先生がたくさんの事例をもとに丁寧に話していました。きっと気づかないだけで,教えてあげればできることだと思います。トイレはいつもきれいにしたいところです。

   

給食2学期第1日目「おいし~ポーズ」やりました!

 昨日から給食が始まりました。今日のメニューは「ドライカレー(茹で大豆入り)・じゃが芋と鶏肉のスープ・冷凍みかん・きな粉大豆・牛乳」です。2学期第1日目なので食べやすい,よそいやすいメニューになっています。教室を回って「第1日目の給食はどうですか?」と聞くと「おいし~~い」と笑顔いっぱいです。1年生の女の子が「おいしいポーズ」を見せてくれたので,一緒にやってみました。より一層笑顔が増えたように思います。他のクラスでもやってみましたが,同じく笑顔でした。

   

   

登校・下校指導しました!   

    昨日,朝は登校指導を先生方で行い,お昼頃は全校児童が一斉に下校するので,下校指導を行いました。下校は一斉だったので,通学路がかなり子ども達でいっぱいになりました。写真はオレンジコースですが,狭いながらも整然と歩いている姿が見られました。下校時は時々追いかけっこらしき姿も見られましたが,その場で声をかけて安全を意識するように指導しました。登校時よりも下校時の方が笑顔が多い感じがします。ほっとして家に帰るのが嬉しいからでしょうね。子どもらしい姿です。

    

   

2学期もよろしくお願いいたします!

 2学期が始まりました。朝のあいさつはいつもよりちょっと元気がないかなあと感じましたが,日焼けした顔が見られたり,背が伸びた様子が見られたりして夏休みの充実ぶりと成長を感じました。

 始業式では次の事を話しました。「学校は何をするところか」です。1学期の始業式でも入学式でも話したことです。子ども達はしっかり覚えていました。「勉強するところ」「なかよくするところ」とすぐに答えが返ってきました。「お隣の人に『お勉強と仲良しがんばろうね』と言い合ってください。」と投げかけると笑顔で言っている姿が見られ,とても嬉しく思いました。

 自分が叱る時はどんな時かについても次の内容を話しています。①命にかかわるような危険なことをした時 ②いじめ・仲間はずれをした時 ③何度注意,指導しても態度を変えようとしない時 これは転入生もいるので,2学期改めて話をすることは大切だと思っています。子ども達は真剣に聞いていました。

最後に気持ちを2学期モードにするための方法として「あいさつ・返事」を大きな声ですることを伝えました。その場で「おはようございます」を全員で言ってもらいましたが,とっても元気よく,明るくできたので,ほめました。返事は「○○さん」と自分が言ったら「はい!」と答えてもらいました。これも元気いっぱいでした。自然と笑顔にもなります。そして「あいさつ・返事・後始末」をこれからもがんばってほしいと話して終わりました。

  今月のお話では「時間を守ろう」をテーマに『チャイムチャレンジ』について齋藤先生から話がありました。