高西小日記

高西小日記

【3・4年】花笠音頭 最終段階

暑さの中で、来たる本番に向け最終調整を行いました。

短い時間で集中し、動きの細部を修正しました。

動きの一つ一つに気持ちが入り、当初から比べると格段に逞しい姿が見られるようになりました。

 

【全校】運動会の全体練習

5月16日3時間目,全校児童が校庭に集まって,全体練習をしました。

児童会役員,体育委員会,応援団のみなさんが中心となって,

開会式,閉会式,応援の練習を,きびきびとおこないました。

20日の本番がとても楽しみです。(雨がふりませんように…)

 

 

 

【1年生】サツマイモの苗を植えたよ♪

今日の4時間目,みんなの畑にサツマイモの苗を植えに行きました。

苗の植え方を聞いたあとは,みんなで「大きくなってね!」と願いをこめて植えました。

先日植えたあさがおと合わせて,みんなでお世話をしていきます。

秋の収穫がとても楽しみですね!

 

 

【全校】教育実習の先生が来ました

今日から4週間,教育実習の先生が2名くることになりました。

学習や行事などをみんなと一緒に過ごし,学校の仕事を学びます。

早く高西っ子の顔と名前を覚えてくださいね,高西小のせんぱい!

 

 

【4・5・6年】運動会 係打ち合わせ

今年の運動会は,4,5,6年の皆さんが,それぞれ役割をもってお仕事をします。

今日の6時間目は,その係の打ち合わせをしました。

役割分担をしたり,仕事のイメージトレーニングをしたりして,本番に向けて気持ちを高めていました。

本番は1週間後です!

 

 

【3・4年生】ぐんぐん成長中!

 花笠音頭の練習を,初めて外で行いました。

 広い場所での隊形移動に苦戦しながらも,小さな体を懸命に動かして,「何としても間に合わせる!」という気合で練習しました。日に日に成長を遂げる姿に,本番への期待が高まる教員陣。

 さらにきれいな花をお見せできるよう,残り約1週間の練習も,一緒に頑張っていきます!

 

 

【5・6年生】進んでます!!!

今年の高学年は、体操の一人技と集団行動に挑戦します!

さすが高学年!覚えが早くて感心しています。

・めりはりをつける

・全力を出す

・考えて動く

今後に生かせるように日々指導しています。

 

 

 

【全児童】みんな頑張っています!

今日は、清々しい青空が校舎の上に広がっていました。

運動会に向けて、高西っ子たちは元気いっぱいに練習に励んでいます。

みんなで動きや声を揃えたり、曲や指示に従って隊形を組んだり、とても大切な学びを積み重ねているなと感じました。

 

 

【4年生】大きく育ってほしいから。

 理科で観察するツルレイシを育てるために,花壇の草取りをしました。虫にも屈せず,むしろ「ミミズだ!」「てんとう虫だ!」と楽しそうに取り組んでいました。手をかけた分,大きく育ってくれるといいな。

 

 

 

こんなにきれいになりました!

【1年生】こいのぼりをとばしたよ

先日,授業参観で描いた「すきなもの」。

これが,こいのぼりのうろこに大変身!!

5月5日のこどもの日を前に,みんなで空に泳がせ,「こいのぼり」を元気に歌いました。

「わ~!気持ちよさそう!!」とみんな嬉しそうに眺めている姿がとてもほほえましかったです。

 

【3・4年生】93人の花を咲かせます!!

 中学年の運動会練習が始まりました!チャイムが鳴った時には全員が整列をして,やる気満々の姿がありました。さすが3・4年生。

 初めに,運動会を通して身に付けてほしいこととして,「①メリハリのある行動②全力で取り組むこと」を伝えました。真剣な眼差しで聞いていて,大きな返事も返ってきて,きっとしっかり心に留めてくれたことと思います。

 

 今日は模範演技を見た後に,5つあるステップの内3つ目までを練習しました。初めの内は腕がねじれたり,手足の動きに戸惑ったりしている様子でしたが,練習を繰り返すうちに,徐々に形になっていきました。

 今日蒔いた種がぐんぐん成長して,20日には93人で大輪を咲かせられるよう,これからみんなで練習頑張ります!

 

 

 

【全児童】5月スタート!

今日から5月。

全校朝会を行いました。

運動会に向けての思いや、意気込みについて、校長先生、都築先生、応援団からお話がありました。

全校そろっての応援が今から楽しみです。

    

一年生は入学した4月が終わり、新しい月を迎えました。

だんだん学校生活にも慣れてきたようです。

友達や先生と、たくさん素敵な思い出を積み重ねています。

 

【1・2年生】学校たんけんをしたよ!

今日の1・2時間目,2年生が1年生を学校たんけんに連れていってくれました。

生活科で教室の入り方や,廊下の歩き方を勉強した1年生。

2年生のお兄さんやお姉さんに手をひかれ,学校のいろいろな場所を教えてもらいました。

「ここでは,実験をするんだよ。」「音楽の教科書はここにおくよ!」など,教室について詳しく説明してくれる2年生の姿がとても頼もしかったです。

ますます学校のことを知ることができましたね♪

 

 

 

 

【3年生】外国語活動&書写

3年生になって新しく『外国語活動』&『書写』の授業が始まりました。

外国語活動では,ALTの先生と一緒に挨拶ゲームをしたり,世界各国の呼び方を学んだりしました。

書写は正しい姿勢・正しい鉛筆の持ち方に気を付けて,丁寧に字を書いていました。

【4年生】1年生に遊びを伝授!

1年生を迎える会のあとに,1年生のために作ったぶんぶんごまを渡しに行きました。

1年生が楽しめるよう,まわし方のコツを伝えながら一緒に遊びました。

1年生に伝わるように易しい言葉を選んだり,1年生と目線を合わせたり,優しいお兄さんお姉さんの姿が見られました。

教室に帰ってくると,「1年生かわいかった!!」「また遊びたい!」と口々に話す様子もありました。

これからたくさん遊びましょうね。

 

 

【1年生】楽しかった1年生をむかえる会♪

3時間目,1年生をむかえる会がありました。

1年生は,6年生に名前を呼ばれ元気に返事をして入場しました。

2~6年生のお兄さんお姉さんが,高西小のクイズを出してくれたり,メダルやぶんぶんゴマのプレゼントをしてくれたりしました。

教室に戻ってからは,ぶんぶんゴマがなかなか難しく,夢中で練習する様子がみられました。

毎日,多くのお兄さんやお姉さんが遊びにきてくれて,休み時間が待ち遠しくて仕方がない1年生です。

高西小の一員として,これからいろいろなことを覚えていきましょうね♪

 

 

 

 

【1年生】遊具で遊んだよ♪

今日の2時間目,校庭にある遊具の使い方を勉強しました。

遊ぶときは,順番を守ること,友達を押したりたたいたりしないことを一緒に確認しました。

ルールを学んだあとは,自分の好きな遊具で思いっきり遊びました。

自分のお気に入りの遊具を見つけたようです。

 

 

 

 

【全学年】授業参観・懇談会

4月21日(金),今年度はじめての授業参観・懇談会をおこないました。

頑張っている様子を見てもらおうと,朝から張り切っていた子どもたちです。

 

さすが1年生はお客様が多いです。「きんちょうする~!」

 

発表や運動も見ていただきました。拍手をもらって,うれしかったようです。

 

いつもより張り切って挙手しております?? いえいえ,いつも通りです。

 

放課後の懇談会にも,多くの方にご参加いただき,ありがとうございました。

何かご心配な点がありましたら,いつでも学校にご相談ください。

 

 

 

【1・6年生】ペアづくりをしました!

今日,1年生と6年生のペアの顔合わせと交流会を行いました。

さすが6年生。1年生と目線を合わせて,優しく声をかけている姿がとても頼もしかったです。

最初は緊張した表情だった1年生も,少しずつ笑顔が増え,交流会の終わりには,「もっと遊びたい!!」「次いつ来てくれるの?」と今後の交流に胸を弾ませていました。

これから1年間,たくさん関わる中で,互いに成長していけたらいいですね♪

 

 

 

 

【1年生】初めての小学校給食♪

今日から学校給食がスタートしました。3時間目が終わるころから「お腹すいたな~!」「はやく食べたいな」「おかわりしたい!!」と楽しみにする子がたくさん。

いざ準備が始まると,昨日の練習を思い出しながらみんなで協力して準備をすることができました。初日の給食は,1組,2組どちらも完食!!「カレーライスは次いつですか?」と話す子も。

明日の給食も楽しみですね♪

 

【1・6年】令和5年度 入学式!

38名の1年生が,元気に入学してきました。

今年度の入学式では、6年生が新入生お迎えのお仕事を大きく担いました。

歓迎のご挨拶、教室案内、待ち時間の読み聞かせなどなど。

1年生の不安を少しでも取り除こうと、膝をつき、目線を合わせ声をかける姿は、

最高学年としてとても頼もしかったです。

 

 

 

いよいよ入学式が始まります。ここでも6年生「高西レンジャー」が大活躍!

1年生も楽しそうに見つめていました。

 

式のあとは写真撮影です。おすまし顔で,はいチーズ!

 

1年生が早く小学校生活に慣れることができるよう、全校で支えていきます!

【3年生】学習開始!!

授業が始まっています!!

今日の国語の時間は『国語辞典の引き方』について学習を進めました。

初めて手に取る子も多く,五十音順に気をつけながら言葉の意味を調べることが出来ました。

国語辞典に慣れるように,これからも授業の中で活用していきます。

【6年生】入学式準備

明日はいよいよ入学式です。

かわいい1年生を迎えるため,6年生が手際よく準備をしました。

・おそうじ隊。心をこめておそうじしています。

 

・教室かざりつけ隊。1年生はよろこんでくれるかな?

 

・体育館かざり隊。この日に合わせて,用務員さんが花々を用意してくれました。

  

・最後のしあげ隊。少しの汚れや乱れも見逃しません。

 

明日も,6年生が在校生代表として,あたたかくお迎えする予定です。

1年生のみなさん,まっていますよ!

 

【6年生】学年集会をしました

新しい仲間が1名増え,64名でスタートしました。

今日は,最高学年としての意識を高めるために,学年集会を行いました。

「すべきことをしっかりとすること」「自分の行動に責任を持つこと」を話しました。

また,挨拶と礼で気持ちを整えることの大切さを伝え,号令の仕方等を練習しました。

継続して取り組んでいきます。

その後,クラス間交流を目的にレクリエーションも行いました。めりはりのある1時間でした。

最高学年としての学校生活に期待します。

 

 

 

【全学年】着任式・始業式

4月6日,いよいよ令和5年度の始まりです。

まず全校の子どもたちが体育館に集まって,「着任式」を行いました。

今日は6名の新しい先生をお迎えしました。どんな先生方かな,わくわく。

 

 

 

すてきなあいさつに,拍手かっさいです。これからよろしくお願いします!

続いて「第1学期始業式」です。

今年は,高柳中学校区のみんなで「あったかやなぎ」を合言葉にしよう!と校長先生から話がありました。

 

「あったかい」高西っ子になれるよう,一人一人がよく考えて行動してくれるとうれしいです。

今年度も,高西っ子を応援してくださいね!

【全学年】令和4年度辞校式

 修了式に続いて,7名の先生方とのお別れの式をおこないました。

東川先生,宮坂先生,板倉先生,富山先生,谷村用務員さん,遠山先生,宮代先生,

これまでありがとうございました。

本日不在ですが,竹内先生,田村先生,磯前先生ともお別れです。

 

 

・お別れする先生方からお話をいただきました。

 

・代表児童のお別れの言葉と,花束のプレゼントをしました。

 

・最後の校歌を心をこめて歌います。お別れの先生方,どうぞお元気で!

【全学年】令和4年度修了式

 3月24日,令和4年度最後の日です。

すべきことをすべて終えて,修了式をおこないました。

 

・1年間を振り返って,5年生と2年生が立派に発表をしました。

 

・校長先生と米持先生から,振り返りと春休みの注意のお話がありました。

春休みは,楽しく過ごすだけでなく,新しい学年の準備もしておきましょう。

みなさん,4月6日に元気に会いましょう!

 

【全校】栄養士さんがやってきた

本年度の給食,最終日です。

給食センターの栄養士,柴沼先生が,給食の様子を見に高西小に来てくださいました。

みんなは,来年度出してほしいメニューを次々にリクエストしました。

「カレー多めに!」「揚げパンをもっと!」「ハンバーグ」「唐揚げ」はい了解。

「お寿司!」「お刺身!」「ステーキ!」「オムライス!」う~んそれは難しいな。

中でも「洋ナシタルト」が一番人気でした。柴沼先生,ぜひお願いします!

 

 

 

 

【2年生】最後の音楽

佐藤先生と2年生最後の音楽を行いました。

春にふさわしいさわやかな歌声で今月の歌を歌いあげていました!

3年生からはリコーダー。がんばるぞ~!

 

【6年生】卒業証書授与式

3月17日,第42回卒業証書授与式をとりおこないました。

61名の卒業生が,立派に本校を巣立っていきました。

一人一人の大きな返事,気持ちのこもった歌声に,教職員も感動しました。

在校生代表として参加した5年生も,大変しっかりした態度でした。

 

 

 

たくさんのお祝いメッセージをいただきました。ありがとうございました。

地域の皆様,61名の卒業生を,今後も温かく厳しく見守ってくださると幸いです。

【5年生】卒業式 前日準備

明日,3月17日は卒業式です。

前日の今日は,在校生代表の5年生が明日の準備をしました。

役割分担をして,説明をよく聞いて,自分で考えて,責任をもって仕事をしました。

明日,6年生が喜んでくれる様子を想像しながら,がんばりました!

 

 

 

【2年生】楽しい図工♪

2年生最後の図工でプラバンをしました。

好きな絵やキャラクターを色づけてトースターで温めて…

どんな出来上がりになるか楽しみながらやっていました。

大事そうに手で持って下校していく姿がほほえましかったです(^^♪

 

 

【3年生】そろばん教室をしました!

そろばん教室の先生をお招きして,各クラス2時間ずつそろばんの学習をしました。

そろばんでは,あといくつで5や10になるかという考え方が大切です。

今日は整数だけでなく,小数の足し算と引き算もしました!

 

 

【6.5年】卒業式予行練習

3月17日の卒業証書授与式に向けて,予行練習をしました。

卒業生の6年生,在校生代表の5年生,そして今日は参観する4年生も参加しました。

 

練習どおり,しずしずとおごそかに式は進みます。

 

5年生の参加も,歌の交換も,3年ぶりです。

 

予行練習の最後には,5,6年生がエール交換をしました。

緊張感をもって立派に予行練習に臨んだ高学年。さすが,という態度でした。

 

【2年生】ひさしぶりの外国語♪

今年度最後の外国語の授業でした!

今日は,英語で色の言い方を学びました!

ブラウン,パープルなど少し難しい言い方も知っていて上手に発音していました。

4月から外国語活動が始まります!どんなお勉強をするのか楽しみですね(^^♪

 

 

【2年生】プログラミング

初めてのプログラミング行いました。

進みたい方向にポッキーのチョコがついている部分を向けるという仕組みを

スムーズに理解し,使いこなしていました!

 

 

 

6年生を送る会で使用した似顔絵とお花のイラストです!

とっても素敵な出来栄えでした(^^♪

 

【5年生】しいの木台の課題を見つけに行こう!

本日1時間目に,町探検に行きました。

低学年の様な活動に思えますが,5年生らしい立派な調査活動です。

5年生は現在,総合的な学習の時間に福祉の学習として,ボランティア活動について学んでいます。

そこで,しいの木台の地域に必要なボランティア活動は何か,現状を知るために調査に出かけました。

普段何気なく使っている道や公園も,改めて訪れたことで課題が見つかったようです。

しいの木台を誰にとってもより過ごしやすい地域にするために,本当に必要とされる活動は何か。

来週から考えていきたいと思います。

 

【1・4年】なわとびフェスティバル

他の学年よりも少し遅れてしまいましたが…本日『1・4年生のなわとびフェスティバル』を開催しました。

それぞれが種目を選び,みんなの前で20秒間,練習してきた成果を披露しました。

1年生は「4年生が跳んでいた技に挑戦したい!!」

4年生は「1年生がすごく上手に跳んでいて驚いた!!」などお互いにとって良い交流会となりました。

【5.6年】最後の委員会活動

今日の6時間目は最後の委員会活動です。

各委員会で,1年間の反省をしたり,使った場所の大掃除をしたりしていました。

1年間,責任をもってお仕事してくれて,ありがとう!

 

 

 

【5年生】いのちの授業

本日,千葉県助産師会より助産師さん二人をお招きし,「いのちの授業」を行いました。

自分を大切にするために重要なこと,相手を大切にするために必要なこと。

心も体も大きな成長を迎えようとしている,今の時期に知っていてほしいことをたくさん教わりました。

ぜひご家庭でもお話を聞いてみてください。

 

 

【2年生】プレゼントのお渡し

先週作成したプレゼントを6年生にお渡ししました!

「ありがとうございました」「お世話になりました」と

お礼の言葉を直接伝え、6年生が喜んでいる姿を見て

温かい気持ちになりました。

 

 

【全校】感動いっぱい!深まる思い!

学校前の梅林が満開です。

「朝が来るたび、春が近づいてくる…」

合唱の一説が、印象強く残っています。

今日の「6年生を送る会」は,どの学年の発表にも6年生への思いがたくさんつまっており、

感動いっぱいの素敵な会になりました。

卒業まであと12日、思いがさらに深まった一日でした。

 

 

 

 

 

【全校】3月全校朝会

早いもので,明日から3月。

今日は3月の全校朝会を,オンラインでおこないました。 

・3月の目標は「1年間をふりかえろう」。表彰される皆さんもそろっています。

 

・新しい音楽の佐藤先生の紹介もありました。

 

・あらかじめ撮影してある伴奏と指揮の映像にあわせ,今月の歌を各教室で元気に歌いました。

 

今学期はあと1ヵ月。充実した3月にしましょうね。