高中日記 (学校の様子をお知らせしていきます)

2021年10月の記事一覧

生徒会役員執行部引継ぎ式

10月29日(金)午後に、生徒会役員執行部の引継ぎ式が行われました。
約2年ぶりの全校集会の形式で行われました。
旧役員の皆さん、ありがとうございました。
新役員の皆さん、高柳中学校を宜しくお願いします。

新しい校内服

 令和4年度新入生より校内服が変更になります。新しい校内服の写真を、下の「お知らせ」の欄に掲載しました。ご覧ください。なお、体操服は今までと同様に、半袖と長袖の2タイプを準備しました。

協力会環境整備

10月24日(日)協力会の皆さんによる環境整備がありました。
立ち枯れてしまった樹木や藤棚、防球ネット周りや南門周辺の
除草を行っていただきました。
今年は教育振興会の皆さんによる環境整備が雨天や緊急事態宣言
により実施できず困っていたところでした。
本当にありがとうございました。

3年生学年レク

10月20日(水)6時間目に3年生が学年レクを行いました。
種目はクラス全員での「長縄跳び」と「全員リレー」でした。
どのクラスも団結して全力で取り組んでいました。

第2回進路保護者会

10月5日(火)午後、三年生の保護者を対象に第2回進路保護者会
が体育館で行われました。
学校決定から手続きまで様々な説明がありました。
いよいよ進路に向けてギアをもう一段上げて進めていく時期とな
りました。進路実現のために一緒に頑張りましょう。

歌声活動再開!

10月4日(月)より歌声活動が再開しました。
もちろんマスク等の感染対策を行い、帰りの
会で実施しました。
12月3日の高翔祭目指して各クラス頑張っています。

教育振興会本部役員会

10月2日(土)本校メディアセンターで教育振興会本部役員会が
行われました。今年度のこれからの活動や来年度のことまで多岐
にわたる議題についてご意見をいただきました。