ブログ

2022年5月の記事一覧

図書委員会の読み聞かせ

給食の時間に,図書委員会のみなさんが読み聞かせをしてくれました。予め動画に収めていた読み聞かせの様子をTV放送で流しました。黙食を基本とする現在の給食,読み聞かせをしてくれたおかげで,いつもよりも何だか温かい雰囲気の給食の時間となりました。

4年生特設クラブ仮入部

 昨日、今日の二日間に4年生の希望者は特設クラブの体験入部に参加しました。運動部と吹奏楽部の二つの特設クラブは4年生から参加することができ、初めての体験で楽しみにしていた子が多かったです。朝早くからの活動でしたが、元気よく、分からないことは5、6年生の上級生に聞くなど活発な活動ができました。

 本入部は来週の火曜日から始まるので、上級生と一緒に頑張ってほしいと思います。

5年生 下田の杜で「田植え体験」をしました!

 

昨日,下田の杜に行きました。

3年生のときは,生き物の観察をしましたが,今回は「田植え体験」を行いました。

 

たくさんのボランティアの方が一緒に田に入り,植え方を教えてくださりました。

最近の米作りでは,田植えから収穫までの工程を機械が行うことの方が多いそうで,

「きっと一生で一度の貴重な体験になる!楽しんで!」

とお声かけいただきました。

 

始めは田の中に入ることを躊躇したり,足をとられて動けなくなったりしていましたが,徐々に慣れて笑顔で取り組んでいました。

 

 

最後には,

「いつも食べているお米は,農家さんの努力の結晶なんだ!」

「泥だらけになって作業するのも,気持ちがいいな!」

と,お米一粒作ることの大変さや,農作業の楽しさを実感する声がたくさん聞こえてきました。

 

また,収穫の時期に体験させていただく予定です。

 

*着換えの用意や,汚れた服の洗濯等,ご協力いただきありがとうございました。

学習者用デジタル教科書を活用した取組が紹介されました!

 先月行った「学習者用デジタル教科書を活用した授業の取組」について,「教育家庭新聞 教育マルチメディア号 2022年5月2日号」に掲載されました。下記のURLより,同じ記事をご覧いただくことができます。

https://www.kknews.co.jp/post_ict/20220502_7c (教育ICTニュース 2022年5月6日付)

部活動体験入部

来週の部活動本入部に向けて,これまで部活動に参加したことのない人対象に部活動体験入部が行われました。吹奏楽部・運動部では,「どのような活動をするのか」担当の先生方から話を聞いていました。

新型コロナウイルス感染症の影響により,なかなか活動することができていませんでしたが,今年度はガイドラインに基づき活動していきます。