文字
背景
行間
2021年12月の記事一覧
田中さんからかぶの育て方について学びました
社会科で「農家の仕事」について学んでいます。柏市ではかぶの生産量が全国1位です。そこで,かぶの育て方や出荷までの流れなどについて学んできました。
さらに詳しく,毎年お世話になっている,近くに住むかぶ農家の田中さんから,建物内や農機具,実際の畑を見学させていただきました。
田中さんが実際に動かしながら説明してくださったり,かぶを育てることに対する思いを話して下さったりしました。子供達から多くの質問が出たのですが,1つ1つ丁寧に答えて下さり良い学びとなりました。
12月のクラブ活動
12月のクラブ活動が行われました。どの子も楽しそうに活動していました。
4年生 障がい者理解教育(出前授業)
今週は,2学期最後の総合の出前授業がありました。
今回は,「やさしい町」をテーマにした,障がい者理解教育です。
柏市心身障がい者福祉連絡協議会の方々にお越しいただきました。
子どもたちは,視覚障がいと肢体不自由の2つのグループに分かれて,それぞれで体験をしたり,話を伺ったりしました。
アイマスクをして,視覚障がい者の生活を体験しました。
「視覚を奪われると,こんなに怖いんだ…」
「白杖があると心強いな!」
等の声が聞こえてきました。
車いすに乗って,肢体不自由の方々の生活を体験しました。
わずかな段差を通るのにも苦労をしたり,恐怖を感じたりしたようです。
「介助者がいてくれてよかった…」
「誰かが助けてくれないと心配だ…」
等の声が聞こえてきました。
「今までなんとなくわかっているつもりでいたけど,実際に体験してみて,もっと声をかけて助けたり,くらしやすい町になるように考えないといけない!」
と,新たな気付きが…
各学級でしっかりと振り返り,「やさしい町」について考え,3学期に「くらいやすい町」についてまとめられるようにしたいと思います。
理科室 稚魚がいっぱい
気が付いたら水槽の中には,たまごからかえった稚魚がいっぱい!!
おなかに赤いふくろを付けて,チョロチョロ元気に泳ぎ回っています。
1年生 冬を見つけよう
12月に入り,だんだんと寒くなってきました。
1年生の生活科では,秋に続き,冬の校庭の様子を見に行きました。
校庭に出た瞬間,冷たい空気が・・・!
「さむいー!」と言いながらも何だか楽しそうです。
早速,「中よりも,そとのほうがさむかったです。」と書いている子もいました。
校庭を見渡すと,10月にはまだ緑色だったイチョウの葉が黄色になっていました。
「すごい!全部黄色になってるー!!」
「たくさん落ちてる!きれい!」
「赤い葉っぱもある!」「枝だけになっている木もたくさんあるよ!」
うんていや鉄棒もとても冷たくなっていました。
土や遊具の温度や周りの植物の変化など,冬の自然を感じられた時間となりました。
これからますます寒くなりますが,春までにどのように変わっていくか楽しみですね。