ブログ

2021年10月の記事一覧

3年生 下田の杜で秋の自然観察をしました!

 今回は秋の様子を観察しに行きました。一人一人がテーマを決めてから調べました。下田の杜の方に質問をしている子やテーマにそった植物や生き物の写真を撮っている子がいました。また,下田の杜の方から様々な植物の種について学びました。どのようにして遠くまで運ばれるのか,種が育つには何が必要か,種を使った遊びや種を使って選択ができることなどを学びました。池のそばには人だかり。何がいるのかと思えば,なんとカワセミがいました。とても良い観察となりました。

2学期の読み聞かせスタート!!

 1学期の途中から,緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置が続いていたために,実施できていなかった読み聞かせを再開しました。昨日は,1・2年・あおぞら学級での読み聞かせでした。

 どの子も目をキラキラ輝かせながら,お話の世界に入り込んでいました。読み聞かせボランティアの方々,ありがとうございました。

  

 

1年生 初めてのシャトルラン

1年生は,体育でシャトルランをしました。

シャトルランは,音に合わせて20m走を繰り返し,何回できるかを記録します。

感染症対策のため,校庭で実施しました。

 

 20mをまっすぐ走って,また折り返します。

上手にできていました。

6年生のお兄さん,お姉さんにも測定を手伝ってもらい,測定しました。

とっても頼りになりました。

音に間に合わなくなったところで終わりです。 

やり方もしっかり理解できていました。

6年生のお兄さん,お姉さんが応援してくれて,がんばって走っていました。

 

来年は,今年の記録より少しでも多く走れるといいですね。

ご家庭でもぜひ話題にしてみてください。

 

 

 

4年生 消防団出前授業

 

4年生では総合の時間に,「くらしやすい町」について学習しています。

「くらしやすい町」とはどんな町なのか…

「きれいな町」や「やさしい町」等,様々な考え方ができますが,その中の一つである「安全な町」についてのお話を伺うために,消防団(柏第3方面,第7分団)の方々にお越しいただきました。

 

まずは,体育館で消防団の成り立ちや主な仕事内容等について教えていただきました。

「消防署員よりも消防団員の方が人数が多いのか。」

「酒井根小学校の校庭でも訓練をしているのか。」

と驚く声がたくさん聞こえてきました。

 

現場で火から身を守るために着る防火服を実際に触らせていただき,その重さにも驚いていました。

 

他にも…正門近くにある倉庫や消防車両の装備を見学させていただきました。

 

 

 

教室では,消防団の方々のおかげで安心して生活できることへの感謝の気持ちや,「自分にも地域のために何かできることがないか調べてみたい」等と振り返っていました。

最後に,消防団の方々から地域の皆さんに「お願い」がありました。

消防水利標識道路のオレンジの線に関することです。

みんなからおうちの人に伝える宿題となりました。

ぜひ,ご家庭で話題にしてください!!!

 

お話給食

 本日の給食の時間に,”おはなし給食”がありました。先日の「酒小日記」でもお知らせしました通り,”おはなし給食”は給食委員会とのコラボ企画です。献立に合わせて,栄養や絵本の読み聞かせを映像で流しました。

 本日のお話は,「さんま」です。最初に,給食委員会の人たちが秋の味覚である「さんま」について紹介してくれました。そして,さんまと関連のあるお話として有名な「目黒のさんま」を図書委員会の人たちが上手に読み聞かせしてくれました。

 どの学年の人たちも,おいしい給食を味わいながら,”おはなし給食”を聞いていました。