文字
背景
行間
タグ:3年生
3年生 市内めぐりに行ってきました!(追記あり)
昨日、3年生は市内めぐりで柏市公設卸売市場と柏レイソルスタジアムを見学してきました。卸売市場では青果物、水産物部や花き部で競りの様子を教えてもらったり、マイナス45度の冷蔵庫の中に入ったりしました。普段は入れない貴重な場所で担当の方の話を真剣に聞き、しっかりメモを取る様子が見られました。
柏レイソルスタジアムではロイヤルルームでお話を聞いた後、実際に選手が使用している練習場に出て柏レイソルの選手たちと触れ合いました。プロの選手と近くでふれあえ、子どもたちもとても楽しそうに見学できました。
バスの中では社会で学習した市内の様子と関連付けながら市内をめぐり、一日通して柏市の様子を学習し、子どもたちの柏市への関心も高まった様子でした。
(追記)
昨日の施設見学の様子が柏レイソルの公式Twitterでも公開されています。興味のある方は,そちらもご覧ください。
3年生 毛筆マスターをめざして
3年生から毛筆の授業が始まっています!!慣れない筆に苦戦しながらも、担当してくださっている教頭先生の教えを守り、丁寧に丁寧に半紙に練習していました。
毛筆を通して、文字の成り立ちや「とめ」「はね」「はらい」を意識する力を身につけてほしいと思います!
来週からはプールの授業も始まります!3年ぶりのプール解禁ですので3年生にとっては初めての学校でのプールです!初めての経験がどんどんある3年生!たくさんのことにチャレンジしていきましょう!
3年生 体育発表会まであと2日!
体育発表会がいよいよあと2日後に迫りました。今年の体育発表会は3年ぶりに学校全体で一度に集まり行われます。今週3年生は休み時間などに4年生に教えてもらいながら毎日練習に取り組み、日に日に踊りの完成度が高くなってきました!
当日はそれぞれ思いを込めた一文字を力強く書いた法被をなびかせながらダイナミックに踊ります!80m走では初めてカーブを使ったコースを走ります!当日は3年生の練習の成果をぜひ見にいらしてください!
新三年生、始動!
新三年生がスタートして一週間がたちました。先週は新しいクラス、新しい担任にドキドキの様子でしたが、今週に入りだいぶ3年生のクラスにも慣れてきていました。今週から本格的に授業も始まり、3年生で初となる社会科や理科にも集中して取り組めていました。
新三年生初の学年集会では、各担任の自己紹介と三年生としての心構えを真剣に聞いていました。学年目標の「DO!~やってみよう~」にもあるようにチャレンジ精神をもって様々なことに挑戦する一年にしていってほしいと思います。
担任一同、子どもたちの健やかな成長のサポートに尽力していきます。保護者様のご理解、ご協力何卒よろしくお願いいたします。