ブログ

酒小日記 令和5年度

2年生 自分はっけん発表会に向けて

 2年生の生活科では「自分はっけん」というテーマで,自分自身の成長を振り返る学習を進めています。2月27日の授業参観では,一人ひとりができるようになったことや頑張ったことなどを発表します。発表会に向けて,子供たちはプログラムについて話し合ったり,必要な物を作ったりして準備を進めています。どの子も,参観するお家の方々に楽しんでもらおうとはりきって活動していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生 昔の遊び交流会

 1月26日に生活科で,地域の方々と昔の遊び交流会を行いました。こま,あやとり,かんぽっくり,けん玉,まりつき,お手玉を教えていただきました。「学校に来るときに,登校を見守ってくれてる人もいたよ」「優しく教えてもらって,できるようになったよ」「もっと一緒に交流したいな」と,子供たちは嬉しそうに感想を伝えていました。教えていただいて,できるようになってきたこま回しやあやとりを教室でも楽しんでいます。

2年生 いろいろな楽器の音を重ねて

 2年生は音楽でいろいろな楽器を使って活動しています。カスタネットだけでなく,ウッドブロックやクラベス,タンブリン,すず,小だいこの楽器から一人ひとり選んで演奏しました。実際に音を出しながら,「クラベスは神社のおまつりみたいな音がする」「ウッドブロックは雨の音とにている」などと,楽器の音色から感じたことを子供たちの言葉で表現していました。普段使わない楽器に触れて,みんな笑顔で楽しく演奏していました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 残り2か月・・・

 先週まで,ながなわチャレンジ週間が行われていました。3年生の子供たちも全力で取り組みました。

 1月26日の最後の日を終えた子供たちは「楽しかった!」「もう少しやりたい」「何度も練習したから,最高記録がでたよ! 」「頑張ってよかった~」と話していました。

 今までの記録に向き合い更新しようと練習を重ねる姿や話し合う姿,思うような結果ではなくて悔しむ姿,記録を更新して採用に喜ぶ姿,声を出して心を一つにする姿。様々な表情がありました。

 ながなわチャレンジ週間で各学級の子供たちの絆は,更に強くなったと感じました。

 1月30日には,クラブ見学がありました。「4年生になると,クラブ活動が始まります」と伝えると「何に入ろっかな~」「絶対サッカー」「ダンス踊りたいな~」とワクワクした気持ちで見学に行きました。見学に行くと,楽しく活動をしている高学年をみて,「やりたい!」「楽しそう!」「もう決めたんだ!」とさらにクラブに入るのが楽しみな様子でした。

 

  1月31日には,1年間をかけて学習した下田の杜の学習が終わりました。春夏秋冬を肌で実際に感じた子供たちは,一人一人がさまざまなな事を学ぶことができました。

 今回の冬の下田の杜では,昔のくらしについて学び,実際に昔のくらしで使っていたものを体験させていただきました。

 

2月1日 第3回避難訓練

 2月1日(木)の5時間目に火災を想定した避難訓練を行いました。外まで避難したのは,久しぶりでしたが,どの学年も静かにすばやく行動することができました。火災のときは防火シャッターが降りるため,今回は非常扉を使用して避難しました。また,火災のときは煙を吸い込まないように鼻と口を覆うなど,訓練を通して確かめました。
 地震や火災がいつ起きても迅速に対応できるように,今後も子供たちの安全意識の向上に努めてまいります。