ブログ

酒小日記 令和3年度

「草の会」除草作業

 日曜日に,「草の会」の除草作業が行われました。前日の天候不順により,日曜日に延期となりましたが,多くの方々にお集まりいただき,除草作業をすることができました。
 来週の酒井根小体育発表会に向けて,伸びに伸びていた草を集まった参加者の皆さんできれいに刈り取りました。酒井根小学校の周囲もさっぱりしました。ご協力いただいた皆様,ありがとうございました!!

  
 
 
 

これぞ高学年の力!!

 昨晩から天候はちょっぴり荒れ模様。朝,学校に来たら,酒井根小学校の校庭にはたくさんの水たまりが・・・。
 今日は,1時間目から低学年の体育発表会の練習がありました。さて,「困ったぞ・・・。」と思っていたら,そこには6年生や5年生の姿が!!
 「先生,お手伝いします!!」「何をすればいいですか!?」と,次から次へと集まってきました。そして,みんなで校庭の水たまりを取り除き始めました。見る見るうちに,校庭の水たまりの数が少なくなり,練習できる状態になりました。
 まさに,「これぞ高学年の力!!」です。素敵な高学年の姿がありました。ありがとうございました。おかげで,どの学年も練習をすることができました。
 
 高学年の姿を見た下の学年の人たちも,きっと大きくなったときに同じように進んでお手伝いをしてくれると思います。酒井根小学校には,素敵な伝統を大切にしていきたいですね。

 
 

特設クラブ始動!!

 今年度の特設クラブの活動がいよいよ開まりました。吹奏楽部,運動部(陸上部とミニバスケットボール部)に分かれて,それぞれの活動方針と計画を担当する先生から聞いた後,時間の許す限り活動を開始しました。
 どの子も真剣な眼差しで,集中して取り組んでいる姿が印象的でした。
 
  

ヤゴ救出作戦!!

 1年に1度,プールの水抜きをして清掃をします。以前は,子どもたちがプール清掃をしていましたが,ここ数年は業者さんが清掃をしてくれます。
 プールの水を抜くと,泥の下にはたくさんのヤゴがいます。泥をすくって,ヤゴを救出しました。今日は数匹しか見つけられませんでした。明日もチャレンジしようと思っています。
 
                            ↑
                    ちょっとわかりづらいくらてすみません。

食物アレルギー研修

 先日,食物アレルギーに関する職員の研修を行いました。酒井根小学校には,食物アレルギーを持っているお子さんが多くいます。お子さんによって,対応の仕方が変わってきます。食物アレルギーを持っていることがわかっているお子さんだけではなく,成長するとともに,食物アレルギーを発症するお子さんもいます。誰が,どこでアレルギー症状が発症するのかわからないということもあります。
 

 そこで,様々な場面を想定して研修を行いました。内服薬で服用する場合,エピペンを打つ場合など,さまざまな場面を想定して実際に役割を決めて行いました。シミュレーション実習を行うことで,どのようなことが想定されるかを洗い出し,職員間で意見を出し合いながら確認することができました。