文字
背景
行間
カテゴリ:4年生
4年生 3月23日の様子
3月23日は修了式前最後の一日となりました。
各学級,学習のまとめやレクリエーション活動を行い,楽しく充実した一日を過ごすことができました。
また,4時間目には大掃除も行いました。教室をはじめ,1年間使用した場所に感謝の気持ちを込めて,また2年間ともにした仲間と協力して丁寧に行う姿が見られました。
来年度はいよいよ高学年の仲間入りになり,学校を作っていく立場になります。今後も友達と協力して,何事にも一生懸命取り組む立派な5年生になってほしいと思います。
4年生 明治オンライン食育セミナー
3月9日に,株式会社明治よりオンラインで出前授業を行っていただきました。
「明治食育セミナー」ということで,主に骨について,つくりや役割について学びを深めました。骨を新しくつくる働きが最も活発な時期が小中学生だと知り,今が成長する上で最も大切な時期であることを知ることができました。
また,骨の成長には「食事」,「運動」,「睡眠」が大切であり,生涯健康でいるためにも今から骨を丈夫にすること(骨貯金)が大事だと知り,今後の生活を気を付けたいと考えました。
4年生は残食の量が比較的少ないですが,今後もバランスの取れた食生活を心がけるよう指導して参ります。
4年生 6年生とのレクリエーション
3月1日に,6年生と4年生でレクリエーションを行いました。
2月17日に行われたさよなら集会のお礼という形で6年生から企画してくれ,「王様ドッジボール」を4年生と6年生の合同チームで行いました。6年生からの積極的な声かけや関わりが多くあり,楽しく活動することができました。
他学年との交流や遊ぶ機会が少なくなってしまったこともあり,一緒に活動する貴重な経験となりました。この経験から,今後の学校生活でも学年問わず交流する機会が多くなってほしいと思います。
また,来年度からは高学年の仲間入りとなるので,6年生を手本に高学年としての心構えをもたせていきたいと思います。
4年生 新児童会役員選出
1月末に新児童会役員選出がありました。各クラス一名ずつ選ばれ,1年間児童会役員として学校のために活動を行っていきます。
4年生も残り2か月となり,来年度からは高学年の仲間入りです。今年度から少しずつ心の準備を進め,より良い学校を作っていく立場になれるよう今後も指導しつつ,見守っていきたいと思います。
1月26日「新旧児童会役員顔合わせ」での様子。
2月6日「初めての委員会活動」での様子。
2月15日「新児童会役員挨拶・引き継ぎ式(TV放送)」での様子。
4年生 醤油工場オンライン出前授業
1月26日にキッコーマン醤油工場の方よりオンライン出前授業をしていただきました。
社会科「伝統的な産業のようす」では野田市の醤油について学習をし,今回キッコーマン醬油工場より「キッコーマンしょうゆ塾」とし,醤油が使われている食べ物や原材料,できるまでの過程などについて授業を行っていただきました。
貴重な話や映像の他,醤油を作る過程で出る”醤油の搾り粕”を実際に用意していただき,香りや色,感触から体験的に学ぶことができました。
また,醤油のはたらきや魅力から食育のお話もしていただき,学びの多い一時間となりました。
お土産には醤油の搾り粕を利用したはがきと醤油もいただき,社会科で学んだことを楽しく,さらに深めることができました。