文字
背景
行間
2023年6月の記事一覧
【お知らせ】ふれて 感じて 考えて この夏、夢に向かってチャレンジ!
千葉県教育委員会が実施する、企業や大学等と連携した小中高生対象の2事業の参加者を募集しています。日時や対象学年などは講座ごとに異なるので、以下の各サイトへアクセスしてご確認ください。
【開催期間】令和5年7月、8月
【対象】小学1年生~高校3年生
【URL】https://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shougaku/career/taikenschool.html
【申込期間】令和5年6月1日(木)~7月3日(月)
<ちば子ども大学>
【開催期間】令和5年7月~令和6年1月
【対象】小学4年生~中学3年生
【URL】https://www.skplaza.pref.chiba.lg.jp/kodomodaigaku/
【申込開始】各講座の1か月前
水泳指導開始に向けて!<vol.59>
来週からいよいよ,二小ちゃんたちが楽しみにしている水泳学習が始まりますそれに向けて,今日の放課後に応急手当研修を行いました。講師は「応急手当普及員」の資格を持っている教務主任の山下先生と4年生の渡邊空先生です。
心肺蘇生のための胸骨圧迫とAED使用方法について動画を視聴した後に,訓練用のAEDと人形で胸骨圧迫を練習しました。胸骨圧迫をする人・119番をする人・AEDを持ってくる人と,チームワークが大切ですね
研修後は,プールに行ってシャワーや機械室などの確認も行いました。
1年生防犯教室<vol.57>
柏警察署の生活安全課の皆さんをお招きして,1年生を対象とした防犯教室を行いました。不審者から身を守るための合言葉「いかのおすし」(いかない・のらない・おおきな声で・すぐに・しらせる)や防犯ブザーの使い方を教わり,代表の児童が実際に不審者役の人の声かけを断る練習もしました。
万が一の時に備えておくのは大切ですね。1年生の二小ちゃんたちにとっては,教室の勉強だけでなく生活面でもいろいろなことを学んでいます
緑の羽根募金終了<vol.58>
今週の月曜日から児童会役員が毎朝実施してきた「緑の羽根募金」が,今日で終了となりました。寄せられた多くの善意に,感謝ですね
3年生理科・書写・二小楽祭り<vol.56>
3時間目,3年1組は教務主任の山下先生による書写指導でした。毛筆を始めて2か月が過ぎ,今回は「土」の練習に取り組みました。おとなりの3年2組は理科「風やゴムのはたらき」の学習で,風力やゴム動力で動くキットの制作を担任の津郷先生と一緒に行いました。
今日のロング昼休みの「二小楽(にこたの)祭り」も3年生が遊べる日だったので,会場は3年生の二小ちゃんたちで賑わっていました児童会役員のみんなも,張り切って仕事していました