文字
背景
行間
2024年1月の記事一覧
続・代表委員会<vol.192>
昼休みに代表委員会が行われました。<vol.186>で紹介した「6年生を送る会」のスローガン作成について,各学級から出されたスローガンを,みんなで協議し合った結果,5年1組の「笑顔でおくろう 明るい未来」が全校スローガンに決定しました
授業研究(音楽)&4・5年生総合的な学習<vol.191>
5校時に,音楽専科の吉田先生が研究授業を行いました。2年1組の子どもたちと「おまつりのたいこのリズム」を一緒に考えて,みんなで披露し合いました。近隣小学校の音楽専科の先生に授業を見てもらい,アドバイスを頂いたので,今後の授業づくりに生かしていきます
6校時,4年生の総合的な学習では来月末に行う「6年生を送る会」の内容確認と,役割分担をみんなで話し合いました。また5年生では,同じく総合的な学習で調べ学習を進めているSDGsについて,いろいろな学年に向けて発表するための準備に取り組みました
続・寒さに負けず!<vol.190>
日本列島に寒波が襲来していて,晴れていても北風がピューピュー吹いて寒~い1日でしたが,二小ちゃんたちは昼休みロングに校庭で元気に遊んでいました
先生方も元気に運動です体育館で,バドミントン指導の研修を行いました
校内書き初め展&図書室新刊展示会<vol.189>
先週金曜日から「校内書き初め展」の期間となっていて,各教室前に二小ちゃんたちの力作が展示されています。クラスごとに作品の鑑賞を行い,友達が頑張って仕上げた作品に「すごーい」「上手だね」といったホカホカ言葉をたくさん聞くことができました
図書室では今日から新刊展示会が行われいます新しい本の展示にワクワクの二小ちゃんたちです早速借りに来た3年2組のみんなに,図書館指導員の江川先生が新しい本を紹介してくださいました。わんぱくタイム・昼休みには図書委員会児童が作った特製の「おみくじ」を引くことができます何吉ですかね
2・3年ステップアップ学習会<vol.188>
6月から始まった2・3年生のステップアップ学習会も,今回で16回目を迎え終盤に差しかかっています。基本的には宿題とプリントを自分で進めるのですが,アドバイザーの先生方が手厚く支援してくださるので,参加児童の意欲も向上しています
あと4回,2/27(火)の閉講式に向けて,引き続き頑張っていきましょう
1・2年生読み聞かせ&4年生版画教室<vol.187>
先週から3学期分の朝の読み聞かせが始まっています。今回も1・2年生の教室に,お話会ボランティアの皆さんが入ってくださいました(☆お話会では,ご協力いただけるボランティアを随時募集しています!興味をお持ちの保護者様・地域の方は学校へご連絡ください)
4年生では2・3校時に,図工の版画のゲストティーチャーとして,柏市内在住の版画家・大野先生をお招きして彫刻刀の扱い方をご指導いただきました
版画の刷り上がりが,早くも楽しみですね
1年生美術館&代表委員会&クラブ活動<vol.186>
1年生教室の窓に,図工「ひかりのくにのなかまたち」で制作した作品が飾られています。日の光に当たると,ステンドグラスのようですね
昼休みには図工室で代表委員会が開かれました。2月末の「6年生を送る会」に向けて,各学級でスローガン決めについて児童会本部から説明がありました。
6校時にはクラブ活動がありました。今年度は残り2回となりましたが,みんなで活動を充実させていきます
5年本の帯紙・ポップ作成&6年出前授業<vol.185>
5年生が国語「図書推せん会をしよう」の学習で作成した本の帯紙とポップが,図書室前に展示されています書店のような展示で,思わず手に取ってみたくなりますね
3校時,6年生の総合的な学習で取り組んでいる「キャリア教育」の出前授業がありました。ジャパン・エデュケーション・ラボの古谷さんを講師としてお招きして,10年後の自分の姿や20年後の社会などをみんなで考えて,共有し合いました
児童会役員説明会<vol.184>
昼休みに,児童会本部役員が4・5年生を対象にした説明会を実施しました。次年度の本部役員を選出するために,児童会がどのような活動に取り組んでいるかをスライドで紹介しながら説明しました
児童会に興味をもった4・5年生からの質問にも,本部役員の児童が丁寧に答えていました
寒さに負けず!<vol.183>
今日はスッキリ青空のいい天気でしたが,強い北風が吹きすさぶ極寒の1日でしたねそんな中でも二小ちゃんたちは元気に校庭で体を動かしていました先日の始業式で紹介した,大リーグ・大谷翔平選手からのグローブをした6年生が,キャッチボールを楽しんでいました(みんなが使えるように,学年ごとに交代で回していきます)
屋外だけではなく,屋内も極寒です体育館内の気温は4℃前後…冷蔵庫内のような寒さですが,3年生が体育サポートの授業に元気に参加して,スポーツクラブのコーチの指導を受けました
3・4年生校内席書会<vol.182>
先週の5・6年生に引き続いて,今日は3・4年生の席書会です。染谷先生ご夫妻とお弟子さんが丁寧に指導してくださったので,みんな上手に書き上げることができました
<4年生「松かざり」>
<3年生「ふじ山」>
2年生書き初め&1年生との交流会<vol.181>
2年生も教室で書き初めを行いました。フェルトペンで力強く「元気な子」を書き上げました
5校時には,2学期に生活科で作ったおもちゃを携えて,1年生の教室に出向いての交流会です手作りのおもちゃで1年生のみんなに楽しんでもらうことができました
5・6年生校内席書会<vol.180>
体育館で,5・6年生の校内席書会を実施しました。12月の練習会に引き続いて染谷先生ご夫妻にご指導をいただきました。それぞれ,冬休みに練習してきた成果を十分に発揮することができました
<5年生「羽根つき」>
<6年生「初春の空」>
来週15日(月)は3・4年生の校内席書会を実施します
3年生かるた大会&委員会活動<vol.179>
1校時,3年生がかるた大会を行いました。お正月は過ぎましたが,新年らしいイベントですね総合的な学習の時間に子どもたちが作成した「柏市かるた」100枚を,7グループで分かれて取り合いました。
5・6年生は6校時に委員会活動がありました。各委員会で,こちらも「仕事初め」ですね
通常日課スタート!<vol.178>
新学期2日目,今日から通常日課がスタートしましたわんぱくタイム,久しぶりに友達と外遊びを楽しみました
担任の先生の授業だけでなく,専科の先生も含めた各教科の学習も始まりました「学び初め」ですね
今年初の給食はスパゲティーボロネーゼでしたみんなで美味しくいただきました
3学期始業式<vol.177>
元気な二小ちゃんたちが学校に戻ってきて,いよいよ3学期のスタートです始業式では,元旦に起きた能登半島での大地震で被災した方々を思い,飯田校長先生からは今年度はじめにお話しされた,人のために使う「目・手足・心・口・耳」のお話が再度ありました。
みんなで元気に校歌を歌った後,最後に大リーグで活躍中の大谷翔平投手から全国の小学校に贈られたグローブの紹介が教頭先生からありましたこのグローブで,是非ともキャッチボールをやりたいですね(放送室前の展示を終えたら,使えるようにしていきますね)
各クラスに戻ってからは,学年集会で活動をスタートさせたり,早くも席替えをして心機一転したりと,3学期の始まりを感じました。明日からは通常日課で,給食も始まります
冬休みの大津二小(その3)<vol.176>
3学期スタートを前に,先生方も各学級で二小ちゃんたちを迎え入れる準備を整えていました黒板の「ウェルカムメッセージ」もスタンバイOKです(☆どの学級のものかは,当日のお楽しみに)
3連休をはさんで,1月9日(火)にいよいよ3学期スタートです
冬休みの大津二小(その2)<vol.175>
あけましておめでとうございますいよいよ令和6年が始まりました
3学期も二小ちゃんたちが元気に楽しく学校生活を送ることのできるよう,大津二小・教職員チーム一同で力を合わせて前進していきますので,保護者・地域の皆さんのご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます
1週間後,1月9日(火)は3学期始業式です二小ちゃんたちが元気に戻ってくるのを,待っていますよ~