日誌

2023年5月の記事一覧

おいしい,楽しい給食<vol.39>

4時間目が終了すると,二小ちゃんたちが楽しみにしている給食の時間です。各学級でテキパキと準備をして,配膳作業に入ります。放送委員会の担当児童も,放送室でスタンバイです視聴覚

 

担任の先生方もエプロン姿で,配膳作業をフォローしています。食べられる量に調整して「いただきます!」の挨拶をしたら,お待ちかねの食事タイムです給食・食事これまでの黙食も緩和されたので,食事をしながら近くの友達との楽しい会話も弾みます興奮・ヤッター!まだ机は前向きですが,時期を見てコロナ前のような班の形での食事も再開していければ…と思っています。

  

  

  

上欠席児童がいて余りが出ると,先生がおかわりを募って配ったり,牛乳やデザートなどはジャンケンでもらう児童を決めたりしています。みんなで協力して,残菜を減らしていますグループ

SDGsのフードロス問題を知っている児童も多く,昨年度よりも学校全体の残菜が減っているそうです。二小ちゃんパワーでみんなモリモリたべて,元気な体をつくっていきましょうキラキラ給食センターの調理員さんに栄養士さん,ワゴンを教室前まで運搬してくださる配膳員さん,いつもありがとうございますハート「ごちそうさまでした!

本日の二小ちゃんたち<vol.38>

1年生では,音楽専科の吉田先生と一緒に校歌や今月の歌の練習をしました音楽となりのさく・たんでは,各自の教科の学習を進めています鉛筆

  

 

6年生は理科の実験で,ジャガイモの葉に作られる養分を調べました。4年生は,図書室の江川先生が社会科の学習に関連する本を紹介してくださいました本

  

 

5年生は1組で佐藤先生との外国語の授業,2組は体育専科の湯田先生とソフトバレーボールの学習を行いました。2年生は図工で,絵の具やクレヨンを使っての絵画です美術・図工

  

 

3年生は来週5/31(水)の柏市内めぐりに向けて,約束事の確認をしました。

 

2年生サツマイモの苗植え<vol.37>

2年生が花壇にサツマイモの苗植えをしました。手際よく,短時間で植えることができました。水やりもしっかりとして…これからの大きく育っていくのが楽しみですねイベント

また,生活科で育てている鉢植えの野菜が実を付け始めました!ラスト2枚の写真,中央にそれぞれキュウリとミニトマトの赤ちゃんが…見えますかね?!苦笑い

  

  

6年生家庭科&図工<vol.36>

6年生の家庭科と図工も5年生と同じく教科担任制です。今日は1組の調理実習を川股先生の指導で実施しました。各班で手際よく野菜を切って,野菜炒めを作りました。みんなで作って食べるのは,やっぱり美味しいですね興奮・ヤッター!

2組の図工は梶本先生が担当しています。1年生に披露する紙芝居の内容をグループで話し合い,画用紙に描いていきました。1年生に喜んでもらえるといいですねぇ~星

  

  

  

4年生下水道出前授業<vol.35>

4年生社会「水はどこから?」の学習で,管路管理総合研究所と柏市役所下水道担当の皆様をお迎えして下水道出前授業を実施していただきました。水が循環している仕組みや,家庭での排水時に取り組めることを教わることで,より学習を深めることができました。

  

  

実際に水に溶かしてみることで,トイレットペーパーは水に流せて,ティッシュペーパーは水に流せないのを実感することができました。

今日の出前授業で学んだことを,日常生活に生かしていきます鉛筆